7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(7件)千代田区議会(0件)港区議会(0件)新宿区議会(0件)台東区議会(0件)墨田区議会(0件)目黒区議会(0件)大田区議会(0件)世田谷区議会(0件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(0件)北区議会(0件)荒川区議会(0件)板橋区議会(0件)練馬区議会(0件)足立区議会(0件)八王子市議会(0件)立川市議会(0件)武蔵野市議会(0件)三鷹市議会(0件)青梅市議会(0件)府中市議会(0件)昭島市議会(7件)調布市議会(0件)町田市議会(0件)小金井市議会(0件)小平市議会(0件)日野市議会(0件)国分寺市議会(0件)国立市議会(0件)福生市議会(0件)狛江市議会(0件)清瀬市議会(0件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(0件)多摩市議会(0件)稲城市議会(0件)羽村市議会(0件)あきる野市議会(0件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.511.522.5

該当会議一覧

  • 1

昭島市議会 2024-06-14 06月14日-01号

私からは、大綱1、子どもの安心安全から、細目の1、5歳児健診の導入について、細目2、日本版DBS導入について、細目3、登下校に関わる見守りの範囲について、また、大綱2、環境問題からは、細目1、害虫の駆除対象について、細目の2、廃油の利活用についての大綱2つについて御質問をさせていただきます。 まず初めに、子どもの安心安全の細目1、5歳児健診の導入についてお伺いいたします。 

昭島市議会 2020-06-18 06月18日-03号

今回、私は大綱2つございます。 その大綱1として、子どもたちの学びと安全を保障するための教育の充実を問うという、この大綱1番目であります。 緊急事態宣言が解除され、6月1日から学校が再開いたしました。3月という学年の締めくくりと4月の新入学という学年のスタートに当たる3か月間という休校が、子どもたちには計り知れない影響を与えました。

昭島市議会 2018-03-05 03月05日-04号

大綱2つ質問ですが、まず第1、市民の命や暮らし、安全をどう守るのか、市長所見を問うものであります。 この大綱1の問題点として、私は2つ細目を挙げました。1つは生活保護基準の引き下げで、受給者市民暮らしがどう変わるのか、市長所見を問うものであります。 安倍政権は、ことしの10月から3年間、段階的に生活扶助基準額を現行よりも最大で5%引き下げる計画を決めました。

昭島市議会 2011-12-02 12月02日-03号

私の今回の質問は、大綱2つであります。 それではまず大綱1、ごみ処理行政の今後についてであります。 昭島市は、平成22年に10年間の計画である第三次昭島一般廃棄物処理基本計画を策定し、その計画目標年度平成31年度に設定いたしました。今年度からは環境コミュニケーションセンターが完成・稼働し、エコ・パークも一部開園に至っております。

  • 1