目黒区議会 2024-06-20 令和 6年企画総務委員会( 6月20日)
工事の内容でございますが、既存校舎4,441平方メートル、各種倉庫、屋外便所、駐輪場などの付属棟114.5平方メートル及び外構工作物等の解体と、それに付随する電気及び機械設備工事を行うものでございます。 2ページ目は配置図となっておりまして、図面の点線で囲われた範囲が工事範囲、斜線になっている部分が解体対象建物でございます。 補足説明は以上でございます。
工事の内容でございますが、既存校舎4,441平方メートル、各種倉庫、屋外便所、駐輪場などの付属棟114.5平方メートル及び外構工作物等の解体と、それに付随する電気及び機械設備工事を行うものでございます。 2ページ目は配置図となっておりまして、図面の点線で囲われた範囲が工事範囲、斜線になっている部分が解体対象建物でございます。 補足説明は以上でございます。
2、町田市バイオエネルギーセンター、工事の進捗状況は、ストックヤード棟の建築工事及び外構工事を進めております。今後は、ごみ収集車等の庁用車用駐車場整備や草地、緑地の整備を行い、9月で工事が完了する予定となっております。 下に現在行っている工事のスケジュールと工事写真、3ページ目に全体の整備スケジュールをお示ししております。
外構に関しましては、2項目ございます。既製品の擁壁への変更、及び歩道アスファルトの仕様変更となっております。 最後、電気設備に関しては2項目ございまして、分電盤の予備回路数の変更とコンセント設置位置の変更となっております。 ○議長(木目田英男) 34番 殿村健一議員。 ◆34番(殿村健一) CM業務結果報告書の資料では、CM業者のVE提案に対して設計者の見解が出ています。採用可能、これはA。
次に、資料左下、2)来庁者動線の確保について、来庁者用駐輪場から「おもや」の西エントランスへの階段を追加するなど、来庁者の円滑な移動を確保するほか、府中街道側に外構照明を新たに設置します。 次に、資料右側、3)車寄せの整備について、視察などで乗り入れる25人乗りのマイクロバスが、切り返さず転回できるように、車路に十分なスペースを確保します。 続きまして、システムの9ページを御覧ください。
例えば、これから最後に残ってしまう外周りの外構に外灯をつけますという工事が残っていた場合、それは工期内には出来高としては上がらなかったので、1月に工事を行いましたということになれば、出来高としては1月に行うので、そこでお支払いするという状況になって、12月には、逆にその日には作業しないということになりますので、プラスマイナスは一応ゼロかなというふうには認識しております。
◎営繕担当部長(原田功一) 具体的な内容としましては、サッシや手すり、タイルなどの外装や床仕上げや天井の収まりなどの内装に関する内容、建物の構造に関する内容、工事の仮設計画に関する内容、外構に関する内容、電気設備に関する内容の提案がございました。 ○議長(木目田英男) 27番 新井よしなお議員。
中でも、庁舎外構水景施設せせらぎの改修については、暑い夏の期間、市民の皆様に涼しさを感じていただける時間と空間が提供できる事業であります。水と緑のまち昭島を市民の皆様がより実感できるよう、それぞれの事業が滞りなく進められることを期待いたします。
今後は外構工事のほうを進めてまいります。また、工事に当たりましては、引き続き周辺への配慮に努め、安全第一に努めてまいります。また、事業者から工事請負契約書約款第42条賃金または物価の変動に基づく施設整備費の変更に基づくインフレスライド条項に関する協議の申入れがありました。こちらにつきましても、内容について精査し、適切に対応のほうをしてまいります。
(15)民営児童館は、平町児童館における外構改修工事費等。(16)民営学童保育クラブは、大岡山学童保育クラブにおける大岡山小学校ランランひろばとの一体型事業実施に伴う職員の追加配置経費等。(17)物価高騰対策は、学童保育クラブにおいて、物価高騰に対応するためのおやつ提供委託経費の増額等。
○地球温暖化対策担当課長(瀧澤真一君) 令和6年度は、みなと区民の森環境学習施設の外構の更新工事を予定しており、その工事請負費等の計上分により予算を増額しております。 来年度は新たにエコプラザの環境学習講座で、東京大学等と連携して開発予定のVRを活用したみなと区民の森体験やパネル展を開催するなど、認知度向上に努めてまいります。
また、旧調理場建物を解体した後、外構整備工事を実施してまいります。 こうした重点施策を着実に実施し、ハード・ソフトの両面から教育施策を推進してまいります。 続きまして、生涯学習についてであります。 人生100年時代を迎え、生涯学習の価値は一段と高まりを見せております。
○用地・施設活用担当部長[用地・施設活用担当課長事務取扱](大森隆広君) 対象地につきましては、賃貸住宅でございまして、この部分は都市計画道路も全部入っていますので、建物については一切建てていませんし、若干、外構の工作物として、フェンスが一部設置されております。それ以外は更地状態でございます。 ○委員長(池田たけし君) ほかに御質問ございますか。よろしいですか。
維持管理業務では、建物・設備保守、長期修繕計画の策定、用務、備品等の保守管理、外構等維持管理、清掃、植栽維持、警備、環境衛生管理を行います。運営業務では、給食調理、学校教育活動を行わない時間に学校施設を地域の方に活用してもらう学校施設活用、多様なメディアや図書を活用しながら協働的な学習を展開することができるラーニングセンターの運営、放課後に知育や運動などの多様な体験・活動の提供を行います。
また、あとは南側の外構計画、こちらは防音フェンスの設置についてご要望を頂きました。南側の本当に隣接している方、こちらから騒音や視線、こちらを懸念されているというお声を頂きまして、目隠しを兼ねた防音フェンスや防球ネット、こちらのほうをご要望を聞きながら設計を進めているという状況になっております。
最後に、7番、今後の予定でございますが、来月から外構工事に取りかかりまして、1月の下旬以降にトレーラー型喫煙所を設置し、公衆喫煙所として使用開始する予定でございます。また、多目的広場の整備につきましては、区民周知を行ってまいります。 説明は以上でございます。 ○田島委員長 ただいま説明が終わりました。 質疑を受けます。
詳細は記載のとおりなんですけれども、来年度の4月、まず第1回ということで、学校建築についての勉強会などを実施しまして、7月には配置計画や施設概要、8月には間取りや校庭や外構、9月、11月には計画の全般についてをテーマにしていきたいというふうに考えております。 また、11月頃には、この基本構想の素案をつくりまして、説明会等を実施していきたいというふうに考えております。
建築業者さんによっては、工期、いわゆる建物本体を建てられて、最後、外構工事に、そちらのほうの現場の状況に合わせて工事をうちのほうは入っていくということで、かなり面積的には狭い、少ない、1件当たりが金額的には、100万円、200万円という工事になるのが標準なんですけれども、スケジュールだとかの地元との調整がかなりタイトになります。
3点目は、外構改修工事でございます。広場では、防水工事に伴いインターロッキングブロックを撤去後、新設し、また、足場設置に伴い撤去します緑地を復旧し、美観を維持します。 4点目は、鉄部塗装改修工事でございます。こちらは、廊下に面する建具や大階段、または広場に設置しておりますパーゴラ、駐輪場などの鉄部塗装を行い、さびを防ぎます。
記 一 工事の名称 港区特定公共賃貸住宅シティハイツ桂坂等外壁等改修工事 二 工事の規模 外壁改修工事、防水改修工事、外構改修工事及び鉄部塗装改修工事 三 契約の方法 制限を付した一般競争入札による契約 四 契約金額 四億二千二百十五万二千五百円 五 契約締結日 契約承認の日 六 工期 契約締結の日の翌日から令和七年三月十七日まで 七 契約の相手方 東京都港区高輪三丁目十九番二十三号