62件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(62件)千代田区議会(1件)港区議会(1件)新宿区議会(0件)台東区議会(3件)墨田区議会(2件)目黒区議会(6件)大田区議会(4件)世田谷区議会(0件)渋谷区議会(4件)豊島区議会(4件)北区議会(0件)荒川区議会(0件)板橋区議会(4件)練馬区議会(2件)足立区議会(3件)八王子市議会(0件)立川市議会(0件)武蔵野市議会(4件)三鷹市議会(1件)青梅市議会(0件)府中市議会(0件)昭島市議会(0件)調布市議会(0件)町田市議会(1件)小金井市議会(0件)小平市議会(3件)日野市議会(0件)国分寺市議会(16件)国立市議会(0件)福生市議会(0件)狛江市議会(2件)清瀬市議会(1件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(0件)多摩市議会(0件)稲城市議会(0件)羽村市議会(0件)あきる野市議会(0件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502.557.51012.5

該当会議一覧

板橋区議会 2022-03-07 令和4年第1回定例会-03月07日-03号

基金積み増し優先し、区民生活の向上が置き去りになることは許されません。今後、基金活用方針見直しを行うのか、積立ての方向性についてお答えください。  新年度予算案は、今後の財政好転見通しが立たないとし、引き続き緊急財政対策前提とした予算編成となっています。しかしながら、特別区民税及び特別区交付金が予測を上回る増額となることは、昨年12月末時点で判明しています。

台東区議会 2020-10-21 令和 2年 決算特別委員会-10月21日-01号

鈴木昇 委員 これだけの執行率でも30億円もの基金積み増しにより、消費税増税コロナ危機ダブル苦境に立つ区民生活区内中小事業者のために積極的な施策の展開すべきだったのではないでしょうか。  来年度予算編成に当たり、副区長は、マイナス10%シーリングを指示し、決算審議では財政危機論が吹き出ました。区民生活区民福祉を第一の仕事とする自治体の使命を二の次に置くことは認められません。  

渋谷区議会 2019-09-01 09月25日-11号

それぞれ必要なものだと考え、特に都市整備基金積み増しについては、近い将来必要な施設更新財源となる、極めて重要なものと指摘をいたしまして、賛成をいたします。 さて、今回の討論で特に強調しておきたいのは、一般質問でも取り上げましたけれども、喫煙所についてであります。二カ所に新たにコンテナ型の指定喫煙所整備するための経費が計上されており、これにつきまして高く評価をいたします。

渋谷区議会 2019-09-01 09月25日-11号

それぞれ必要なものだと考え、特に都市整備基金積み増しについては、近い将来必要な施設更新財源となる、極めて重要なものと指摘をいたしまして、賛成をいたします。 さて、今回の討論で特に強調しておきたいのは、一般質問でも取り上げましたけれども、喫煙所についてであります。二カ所に新たにコンテナ型の指定喫煙所整備するための経費が計上されており、これにつきまして高く評価をいたします。

墨田区議会 2018-11-27 11月27日-01号

平成29年度は、当初予算では財政調整基金公共施設整備基金等、約28億円の基金取崩しを見込んで予算編成が行われましたが、歳入増契約差金等不用額及び繰越金の発生により、決算では約4億円の基金積み増しとなりました。一方で、近年同様、民生費は約30億円の歳出増となっています。平成30年度予算でも同様に、民生費は約30億円の歳出増、約35億円の基金繰入金を計上しています。 

国分寺市議会 2018-10-01 平成30年 第3回定例会(第7日) 本文 開催日: 2018-10-01

基金積み増し重要性について、分散化の解消など、市民要望の高い庁舎については、職員移動コスト、その時間の消費などからも、早期着手への判断が求められ、庁舎建設資金積立基金積み増しが重要と考えます。財政調整基金公共施設整備基金も含め、着実な基金の積み立てに引き続き努力を求めます。  地方公会改革に伴う統一的な基準による財務書類の作成について、今回は昨年度分となる平成28年度分が提出されました。

国分寺市議会 2018-09-26 平成30年 決算特別委員会(第3日) 本文 開催日: 2018-09-26

先ほどの決算書で言えば172ページ、173ページにありますけれども、基金積み増し分が79億円と。この実質収支ということなんですけれども、基金積み増し額というのは入っていなんですよね。実施収支と言いながら。基金はその年度に積み立てられるものなんだけれども、その積み立てられるということで言えば、収支の点で言うと、収入の部分に大きく影響しているんだろうと思うんですが、実際に入っていない。

台東区議会 2018-03-20 平成30年 予算特別委員会−03月20日-01号

その結果の基金積み増しであります。  区長、この予算年度末、介護保険会計を除く基金区債残高を幾らと見込んでいるのでしょうか。現在の行政計画における29年度末の基金残高281億円は、当面の財政区政運営に十分な規模であります。それより余力が出た財源区民負担の軽減や保育、介護教育に回すべきと考えますが、それぞれ見解を求めます。 ○委員長 区長

三鷹市議会 2018-03-02 2018-03-02 平成30年 第1回定例会(第4号) 本文

その上、市庁舎等建てかえで基金積み増しをして、多額の起債を積み上げることになります。将来の財政運営に不安を感じるとともに、そのために市民負担の増や市民サービスの後退が起きているというのが現状ではないでしょうか。市民本位行政改革とともに、市民福祉暮らし教育を守り、支える財政運営を強く求めます。  以上、壇上からの質問は終わります。御答弁のほどよろしくお願いします。     

渋谷区議会 2018-02-01 03月08日-03号

また、この補正予算によって都市整備基金は五百二億円となり、財政調整基金と合わせると基金総額は八百六十二億円で、来年度一般会計予算の約九二%に及ぶほど多額な基金積み増しは到底区民理解を得られるものではありません。 区民暮らしが大変な今こそ、区民税金暮らし福祉優先に使うべきです。 反対理由の第二は、歳入における道玄坂二丁目の区有通路百五十・一三平米を売却したことは認められないからです。 

渋谷区議会 2018-02-01 03月08日-03号

また、この補正予算によって都市整備基金は五百二億円となり、財政調整基金と合わせると基金総額は八百六十二億円で、来年度一般会計予算の約九二%に及ぶほど多額な基金積み増しは到底区民理解を得られるものではありません。 区民暮らしが大変な今こそ、区民税金暮らし福祉優先に使うべきです。 反対理由の第二は、歳入における道玄坂二丁目の区有通路百五十・一三平米を売却したことは認められないからです。 

台東区議会 2017-10-19 平成29年 決算特別委員会-10月19日-01号

基金積み増しよりも区民暮らし福祉優先税金の使い方に展開すべきではありませんか、お答えください。 ○副委員長 区長。 ◎服部征夫 区長 ご質問にお答えいたします。  区は、これまでも、景気変動により財源不足に陥っても、区民生活に影響を及ぼさないよう基金を活用するなどで区民サービスの水準を維持するとともに、新たな財政需要への対応を行ってきました。

足立区議会 2017-03-10 平成29年予算特別委員会−03月10日-06号

財政課長 確かに昨年、そのご答弁差し上げたときに、防災宿直をしておりまして、前日、寝ていなかったという事実があったということもありますが、実際には、かなり基金、積み増し等を行ってこれていまして、中期財政計画、今回も策定しましたけれども、向こう8年間については何とか運営のほうできるような形も見えてきたというようなことは安心材料としてあります。  

国分寺市議会 2017-03-06 平成29年 予算特別委員会(第1日) 本文 開催日: 2017-03-06

一番下の白丸、前年度決算剰余金基金積み増し分3億5,000万円としたのは昨年度と同様でございます。  その下、1)経費区分という表記がございますが、これは例年と同じでございます。  さらにその下に2)今後の経済見込みにつきましては、内閣府の試算実質成長率のベースラインケースを使うという試算も例年同様でございます。  次の3ページをお願いいたします。

国分寺市議会 2016-03-22 平成28年 第1回定例会(第4日) 本文 開催日: 2016-03-22

2点目、6億6,676万6,000円もの基金積み増しがなされた点では、一部課題となった点もありますが、ゼロベース部局積み上げ方式が功を奏した結果と言え、これについても堅実な財政運営に取り組んでいると思われます。  3点目です。嘱託職員など報酬見直しがなされました。嘱託職員報酬に関しましては、抜本的な改革がなされております。これは15年ぶりの改正となりました。

国分寺市議会 2016-03-07 平成28年 予算特別委員会(第1日) 本文 開催日: 2016-03-07

また、前年度決算余剰金基金積み増し分については、昨年度と同様に、各年度3億5,000万円を計上しております。  その下の1)経費区分については、従来と同様の前提でございます。  3ページをお願いいたします。2)人口推計につきましては、平成27年7月に策定した国分寺市人口ビジョンの将来人口推計をもとにしております。  

国分寺市議会 2015-03-09 平成27年 予算特別委員会(第1日) 本文 開催日: 2015-03-09

さらに、昨年度と同様に、前年度決算剰余金基金積み増し分については、各年度3億5,000万円を計上しております。  その下の(1)経費区分については、従来と同様の前提でございます。  3ページをお願いいたします。(2)人口推計につきましては、次期地域福祉計画策定時の平成26年10月時点の将来人口推計としております。  

目黒区議会 2015-03-09 平成27年第1回定例会(第6日 3月 9日)

やるべきことをやらず、基金積み増し優先したと言えるのである。  さらに区長は、ルールによって剰余金の2分の1を基金に積んだと言っているが、これは目黒独自のルールでも何でもなく、地方財政法の第7条に、剰余金の2分の1を下らない金額を翌々年まで基金に積み立て、または償還期限を繰り上げて行う地方債財源に充てなければならないと法律で定められている。区長はその法律を知ってか、知らずか。