世田谷区議会 2021-04-23 令和 3年 4月 都市整備常任委員会-04月23日-01号
◆真鍋よしゆき 委員 今のこととも関連しているのですが、八ページ、九ページで空き家の地域貢献活用等、多様な住まい方支援で、①地域のストックマネジメントの研究とあるのですが、どういう研究をされていて、どういう方向を目指しているのかお尋ねします。
◆真鍋よしゆき 委員 今のこととも関連しているのですが、八ページ、九ページで空き家の地域貢献活用等、多様な住まい方支援で、①地域のストックマネジメントの研究とあるのですが、どういう研究をされていて、どういう方向を目指しているのかお尋ねします。
ですので、やはり私有財産ですので、そういった方たちは、地域貢献活用等に御協力いただけるということであれば、そういった方向もあるかと思います。 ◆桜井稔 委員 この特定空家は全部で八棟あったのではないかと思うのですが、今、五棟除去されたと。あと三棟はどうなっているのか、その辺を教えていただけますか。
パワーポイントで御説明しているのは、今申し上げた中では、地域包括ケアシステムの取り組みや空き家の地域貢献活用等などがございます。また、動画については具体に把握してございませんが、視察対応以外では、例えばネウボラチームによる母と子の保健バッグの使い方などをホームページにアップしている事例もございますので、今後の活用について検討を進めさせていただきたいと思っております。