日野市議会 2022-09-13 令和4年企画総務委員会 本文 開催日: 2022-09-13
その下、地域産業活力創出支援事業2万5,000円の増額は、本補正予算で計上している工業振興指針推進事業経費の財源とするものでございます。補助率は2分の1でございます。 最下段、公立幼稚園新型コロナウイルス感染症対策事業75万円は、市立幼稚園における感染症対策として実施する消毒液等の購入の財源とするものです。補助率は2分の1でございます。 次ページ、18、19ページをお開き願います。
その下、地域産業活力創出支援事業2万5,000円の増額は、本補正予算で計上している工業振興指針推進事業経費の財源とするものでございます。補助率は2分の1でございます。 最下段、公立幼稚園新型コロナウイルス感染症対策事業75万円は、市立幼稚園における感染症対策として実施する消毒液等の購入の財源とするものです。補助率は2分の1でございます。 次ページ、18、19ページをお開き願います。
補助金の名称ですけれども、地域産業活力創出支援計画事業費補助金ということで、補助率は2分の1という形になります。 今回、都条例に併せて市条例を改正したかというところなんですけれども、市条例をもともと今年度末までという形にしておりましたので、それを延長するという形にさせていただいたものでございます。
なお、本条例に基づく奨励金については、東京都から令和5年度まで交付される地域産業活力創出支援事業の補助金、補助率2分の1、上限1億円を活用しております。 恐れ入ります、4ページ、5ページをお開き願います。 新旧対照表でございます。延長する期間を令和6年3月31日までとするものであります。 恐れ入ります、2ページにお戻り願います。 下段の附則でございます。
質問の18、また、東京都の新規事業として、地域産業実態調査事業に対する補助事業等の地域産業の振興に係る施策の地域産業活力創出支援事業を活用した取組の検討についてお聞きします。 東京都は、東京都生活応援事業「コロナに負けない!」
サミットからの感じを申し述べますと、次に、第四回中小企業都市サミットが尼崎で開かれ、知恵の交流による地域産業活力の創出をメーンテーマに、研究発表がございました。川口の鋳物業界には「かいりゅう」という親方の仕事場の隅で仕事を分けてもらい、技術をだんだん蓄積してひとり立ちするならわしがあり、現在では他の業種の方も同じ棟において同様のことを行っているとのことです。