八王子市議会 2024-03-27 令和6年_第1回定例会(第6日目) 本文 2024-03-27
1992年、体育館については八王子市が整備主体とし、その他は東京都が対応する事業許可が下り、1997年には上柚木公園陸上競技場が開設され、1998年、由木地域体育館温水プール建設工事基本計画が策定され、その後、上柚木公園にはテニスコート、野球場も開設されました。
1992年、体育館については八王子市が整備主体とし、その他は東京都が対応する事業許可が下り、1997年には上柚木公園陸上競技場が開設され、1998年、由木地域体育館温水プール建設工事基本計画が策定され、その後、上柚木公園にはテニスコート、野球場も開設されました。
足立区職員の高齢者部分休業に関する条例 第 8 第124号議案 足立区会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例 第 9 第125号議案 足立区職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例 第10 第113号議案 足立区地域学習センターの指定管理者の指定について 第11 第114号議案 足立区立図書館の指定管理者の指定について 第12 第115号議案 足立区地域体育館
足立区地域体育館の指定管理者の指定でございます。選定審査会の審査の結果、指定管理者候補を選定いたしました。内容は第113号議案と同様でございます。 続きまして、27ページをお開きください。 第116号議案でございます。足立区東綾瀬公園温水プールの指定管理者の指定でございます。こちらも選定審査会の結果、候補者を選定いたしましたので、お諮りするのでございます。
第128号議案 自動体外式除細動器(AED)の買替について 第16 第111号議案 足立区こども未来創造館の指定管理者の指定について 第17 第112号議案 足立区西新井文化ホールの指定管理者の指定について 第18 第113号議案 足立区地域学習センターの指定管理者の指定について 第19 第114号議案 足立区立図書館の指定管理者の指定について 第20 第115号議案 足立区地域体育館
個人情報保護審議会条例の一部を改正する条例 第110号議案 足立区情報公開・個人情報保護等審査会条例の一部を改正する条例 第111号議案 足立区こども未来創造館の指定管理者の指定について 第112号議案 足立区西新井文化ホールの指定管理者の指定について 第113号議案 足立区地域学習センターの指定管理者の指定について 第114号議案 足立区立図書館の指定管理者の指定について 第115号議案 足立区地域体育館
場所は希望丘地域体育館だったんですけれども、今回、できるだけ広いというところで、総合運動場の陸上競技場にしたと。日程等につきましては、もう少し早めに検討して、今、委員のおっしゃられたとおり、できるだけほかの事業と合わないような形で今後考えていきたいと思います。
12、足立区地域体育館の指定管理者の指定について。 10から12につきましては、梅田地域学習センター及び図書館、地域体育館、同様に花畑の3つの施設についての指定管理者の指定をするものでございます。 13、足立区東綾瀬公園温水プールの指定管理者の指定について、東綾瀬公園温水プールの指定管理者についてでございます。
空いた二校の敷地は費用をかけないのであるならば、広場かグラウンドにし、災害時の一時避難場所にしておけばよいし、地域体育館を建てれば長期の避難場所にもなります。この空き地に関してはゆっくりと考えればよいと思います。 また、学校施設の中で経費が係る部分でプールがあります。このプールなどは一年間で二か月ぐらいしか使わない施設であり、全ての学校に設置する必要はないと思います。
また、ふっさっ子の広場事業に1億2730万円、地域体育館管理運営事業に1億928万円等、教育環境設備に支出していることも確認をいたしました。 福生市総合計画(第5期)では、「人を育み 夢を育む 未来につながるまち ふっさ」と定め、その実現のために五つの大綱「生み出す」「守る」「育てる」「豊かにする」「つなぐ」を示しています。その五つの大綱実現に向けた決算であることを確認いたしました。
もう1点、東和地域体育館についてなんですけれども、東和地域体育館、今、雨漏りで天井が剥がれてしまってということで、休止が続いてるんですけれども、その点についてちょっと御説明をいただきたいんですが。 ◎スポーツ振興課長 今、へんみ委員からおっしゃられたとおり6月3日に豪雨がありまして、そのときの関係で天井の剥離がありまして、雨漏りが生じて今、工事に入っています。
続きまして、5、集団接種会場は、引き続き福生地域体育館を使用させていただきたいと考えております。期間は、令和5年3月下旬までの延長を予定しております。 6、事前準備といたしましては、接種券の印刷・発送及び接種体制の準備がございます。 次に、7、予算措置でございます。 10月以降必要となる費用につきましては現在積算中でございまして、今後補正予算を上程させていただきたいと考えております。
今後は、学童ですとか子育てサロンとか、地域体育館や図書館、全ての施設にWi-Fiというのが計画的に整備されていくことを望みたいと思うんですが、先ほど体育館、これも避難所にもなりますので早々とやる必要があると思うんですが、ルーター3台貸出している中で、何とかそれでできるんじゃないかという話ですけれども、今言ったとおり災害時の避難所にもなりますので、ルーターの範囲もあるとは思うんですが、3台全てを持ち込
地域体育館について、毎回様々な場で質問をさせていただいておりますが、地域体育館がない地域においての課題は、コロナ禍に限らず、年々必要不可欠であると感じております。
また、世田谷ジュニアアカデミーに千歳温水プールで実施しているダンスと希望丘地域体育館で実施しているチアダンスを加え、さらにはスイミングアカデミーを梅丘中学校温水プールで拡充するなど、世田谷区内における事業の地域展開を目指します。 次に、受託事業でございます。
集団接種会場の終了時期ということで、先ほど御案内したとおり、予約枠の方にかなりの余裕がありますので、今後の接種の対象者等を勘案した上で、集団接種会場の方は記載のとおり、庁舎ホールについては4月30日まで、それから東京電機大学ほか地域体育館等の接種会場、6月26日までで終了をさせていただきたいというふうに思っております。
こちらの方の複合施設の基本計画のところをしっかり見させていただきまして、先ほどの文化・読書・スポーツ活動推進に関する調査でも質問させていただいたんですけれども、区民委員会での本当に大切なエッセンスだと思うんですけれども、今回の地域体育館に文化・読書・スポーツ推進に関するエッセンスというのは、14ページのところの多目的室に現れているということでよろしいでしょうか。
26 ◯野崎主幹 まず、1点目の専決処分についての事故の概要についてでございますが、こちらは令和3年10月3日、午後4時50分、新型コロナワクチン集団接種会場であります福生地域体育館2階の一般廃棄物等の集積場所にて、集団接種会場の運営委託を請け負う事業者従業員が、集積場所に接種ブースから回収した非感染性廃棄物を投棄した際、右大腿部に使用済み注射針が刺さってしまいました
次の15ページで、医療機関による個別接種の方も1月24日から約200か所で開始、区の接種会場の方も庁舎ホールが2月8日から、地域体育館と東京電機大学は4月1日からということで会場を御用意させていただいております。 続きまして、2の追加接種の接種状況でございます。 数字の方は3月7日現在で記載させていただいておりますが、3月14日今朝の段階の高齢者と全体の数字をお伝えできればと思います。
続きまして、地域体育館のエアコン設置について伺います。 コロナワクチンの1回目、2回目の接種時には、地域体育館の多くで、エアコンが設置されていないために、猛暑だった夏場には接種会場として使えませんでした。
◎スポーツ振興課長 現在、地域体育館を含めて9か所に設置がございまして、ほぼほぼ施設的には充足というふうに考えてございます。