30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(30件)千代田区議会(1件)港区議会(4件)新宿区議会(0件)台東区議会(1件)墨田区議会(0件)目黒区議会(7件)大田区議会(0件)世田谷区議会(1件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(1件)北区議会(1件)荒川区議会(0件)板橋区議会(0件)練馬区議会(0件)足立区議会(0件)八王子市議会(5件)立川市議会(0件)武蔵野市議会(0件)三鷹市議会(1件)青梅市議会(0件)府中市議会(0件)昭島市議会(0件)調布市議会(0件)町田市議会(2件)小金井市議会(0件)小平市議会(0件)日野市議会(0件)国分寺市議会(0件)国立市議会(0件)福生市議会(0件)狛江市議会(5件)清瀬市議会(0件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(0件)多摩市議会(1件)稲城市議会(0件)羽村市議会(0件)あきる野市議会(0件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502468

該当会議一覧

  • 1
  • 2

豊島区議会 2024-07-12 令和 6年総務委員会( 7月12日)

続きまして、24ページ、介護予防による地域づくり推進事業経費について伺います。  こちら、年間で550万規模のものを今回委託することになっているかと思うんですが、今までこういった事業とはやられてなかったんでしょうか。 ○今井高齢者福祉課長  これまでは、会計年度任用職員を雇用することで実施をしておりました。 ○中山よしと委員  同様のものがされているということで理解いたしました。  

八王子市議会 2024-06-26 令和6年_第2回定例会(第6日目) 本文 2024-06-26

主な質疑として、まず、一般会計補正予算(第1号)についてのうち、地域づくり推進事業について、補助金交付予定地域づくり団体への支援と自立のバランスのとり方について市の考えを問う発言に、今年度モデル試行として4地区の団体補助金交付し、効果の検証を行う予定であり、次年度以降の交付は未定である。

八王子市議会 2024-06-26 令和6年_第2回定例会〔 後編 〕 2024-06-26

日本共産党八王子市議会議員団                            │ │ ├…┬…………………┬……………………………………………………………………………………┤ │ │28│市 川 克 宏│1.第78号議案、2024年度八王子一般会計補正予算(第1号)に  │ │ │ │       │ ついて                            │ │ │ │       │ (1) 地域づくり推進事業

八王子市議会 2024-06-14 令和6年_第2回定例会(第5日目) 本文 2024-06-14

初めに、地域づくり推進事業についてです。地域づくり推進事業は、中学校区を単位として、地域が主体的に地域魅力課題を把握し、その向上解決に向けて、地域の多様な活動団体住民同士地域行政協働していくための仕組みを構築しながら、地域自治推進を図ることとしています。  

八王子市議会 2024-03-27 令和6年_第1回定例会〔 説明省略部分 〕 2024-03-27

1 市民自治推進     (1)地域づくり推進事業         地域が主体的に地域魅力課題を把握し、その向上解決        に向け、地域の多様な活動団体住民同士地域行政協働        していくための仕組みを構築する地域づくりに取り組み、        「地域自治」を推進する。         

目黒区議会 2019-03-13 平成31年予算特別委員会(第4日 3月13日)

16、介護予防地域づくり推進事業臨時経費は、住民運営による介護予防事業推進していくための非常勤職員人件費。  17、高齢者社会参加生きがいづくり推進事業の(1)地域交流サロン事業臨時経費は、高齢者の居場所としての相談、イベント、会食等を行う地域交流サロン事業実施経費等でございます。  

目黒区議会 2018-09-20 平成30年決算特別委員会(第5日 9月20日)

17介護予防地域づくり推進事業不用額は、非常勤職員人件費残等でございます。  240ページにまいりまして、19介護人材確保対策事業不用額は、介護職員宿舎借り上げ補助の実績による残等でございます。  3目高齢福祉施設費、5高齢福祉施設計画修繕不用額は、修繕工事費残等でございます。  

目黒区議会 2018-03-14 平成30年予算特別委員会(第5日 3月14日)

16、介護予防地域づくり推進事業臨時経費は、住民運営による介護予防事業推進していくための非常勤職員人件費。  17、高齢者社会参加生きがいづくり推進事業の(1)地域交流サロン事業臨時経費は、地域交流サロン事業等実施経費で、平成30年度は新たに東山及び東が丘特別養護老人ホームの2カ所を実施施設として追加するものでございます。  

北区議会 2017-09-01 09月13日-10号

指定管理団体への委託金協働による地域づくり推進事業による補助金を支給する場合には、事業計画書提出させ、支出した金額の領収書提出の上、審査を義務づけていると認識していますが、違いますでしょうか。ほかの団体と業者が領収書会計簿提出の義務を果たしているのに対し、町会・自治会について領収書提出会計帳簿行政が審査しない理由があるということであればお答えください。 

目黒区議会 2017-03-09 平成29年予算特別委員会(第3日 3月 9日)

8、介護予防地域づくり推進事業費は新たな計上でございまして、住民運営による介護予防事業推進していくための都の補助金を計上するものでございます。9、地域医療介護総合確保事業費は、都が設置する地域医療介護総合確保基金を活用した地域密着型サービスに係る基盤整備事業に対する補助で、認知症高齢者グループホーム整備費補助の減などにより、前年度に比べ3,100万円余の減。  

台東区議会 2010-10-01 平成22年10月企画総務委員会-10月01日-01号

安全で災害に強い地域づくり推進事業に対する助成金を計上いたしました。  以上が、歳入予算でございます。  続きまして、歳出予算についてご説明いたします。  36ページをお開きください。  歳出でございます。  2款総務費、1項総務管理費、7目防災対策費補正額96万6,000円。少年消防クラブ育成強化を図るモデル事業実施に伴う防災用資機材購入に要する経費を計上いたしました。  

狛江市議会 2009-12-24 平成21年第4回定例会(第25号) 本文 開催日: 2009-12-24

19款諸収入5項雑入1目雑入は,多摩川衛生組合負担金過年度清算金2,103万2,000円と,歳出に計上しております少年消防団へ貸与するAED訓練機材購入経費として,財団法人日本消防協会からの安全で災害に強い地域づくり推進事業助成金97万7,000円を計上しております。  9ページをお願いいたします。歳出でございます。  

三鷹市議会 2009-12-08 2009-12-08 平成21年 総務委員会  本文

火災予防運動関係費事業の概要でございますけれども、財団法人日本消防協会消防少年クラブ育成強化を図る「安全で災害に強い地域づくり推進事業」、これは少年消防クラブ消防防災実践活動モデル事業というものでございますが、その補助金を活用しまして、三鷹消防少年団自動体外式除細動器通称AEDと申し上げますが、これのトレーニングシステム購入し、配備するものであります。  

  • 1
  • 2