146件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

町田市議会 2024-03-21 令和 6年 3月定例会(第1回)-03月21日-06号

掘削を進めると、構造物はその重みで沈下し、そのまま調節池本体構造部となることから、仮設土留めなどを必要とせず、狭い敷地を最大限有効活用することが可能です。また、構造物の下に設けた空間には圧縮した空気を送ることで、圧力により地下水の浸入を防ぎながら掘削を進めることができるため、地下水による周辺環境への影響が少なく、安全性にも効果がございます。 ○議長木目田英男) 12番 石川好忠議員

青梅市議会 2023-09-29 09月29日-10号

また、説明会等はいつ実施するのか伺う」との質疑には、「準備工として、周辺家屋調査などを令和5年11月末までに実施し、仮囲いを行った後に、仮設土留めを約4か月、土砂搬出を約4か月、その後、来年の8月頃から本体基礎工事を約2か月実施した後、本体築造令和7年3月まで実施し、その後、付帯工として排水用のポンプや施設周辺フェンス設置などを行い、令和7年7月の完了を目途にしている。

町田市議会 2023-09-13 令和 5年建設常任委員会(9月)-09月13日-01号

下水道管理課担当課長 水路台帳情報といたしましては、構造別のまず延長、例えばコンクリート系のものですとか、水路といっても土のままで、素掘りと我々が呼んでいるそういうもの、もしくは土留め鋼板のもの、そういった構造のものとかを分別してあります。あと、写真がありまして、それと幅員ですとか、それの延長ですとか、そういったものを把握しております。土砂堆積状況につきましてまでは把握できていないです。

港区議会 2023-07-25 令和5年7月25日環境等対策特別委員会-07月25日

また、工事施工に当たっては、遮水性の高い土留めぐい等を採用し、地下水の湧出を抑制するため、地盤沈下はほとんど発生しないと考えられるという評価です。  9ページを御覧ください。16分の9ページです。(5)水循環。こちらは工事完了後でございます。開削トンネル区間は、一部帯水層内に位置しますが、周辺に広域的に分布しているということから、地下水開削トンネルを回り込んで流動すると推定されます。

日野市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022-12-06

当該平山六丁目地区における斜面地は、これまで平成28年3月に発生した土砂崩落を含め、複数回の土砂災害が発生していたことから、市が崩落箇所の土木用遮水シート工法土留め工法などの応急対策を実施してまいりましたが、次なる土砂災害が懸念されている状況から、地元自治会より、本格的なのり面崩落防止工事などの対策を求める要望書が、地域住民68名の署名を添えて、平成28年8月に市へ提出されました。

足立区議会 2022-12-05 令和 4年 第4回 定例会-12月05日-03号

1、都立中川公園に隣接する土づくりの里は、令和5年度からの覆蓋化本体工事着手に向け、昨年度から既設プラントの解体や土留め工事などの準備工事が進められている。覆蓋化工事は環七側から2工区に分けて工事を進め、工事期間は1工区当たり約10年を要すると聞いている。長期間にわたる工事となるが、安全を第一に少しでも早く進めてもらいたいと考えるが、区の見解と現在の進捗状況について伺う。  

武蔵野市議会 2022-09-28 令和4年第3回定例会(第5号) 本文 開催日: 2022-09-28

増額となった主な理由でございますが、NTTとの施工協議に伴う車道の仮設橋設置に伴うくい打ち工法変更、また、懸念をしておりました硬い地盤地質調査により確認されたことに伴う土留め工の変更によるものでございます。  次に、変更後の契約金額でございます。インフレスライド条項の適用及び工法変更による上昇分税抜き金額は、F欄プラスI欄の2,678万円、J欄となります。

武蔵野市議会 2022-09-12 令和4年 建設委員会 本文 開催日: 2022-09-12

2つ目土留め工の施工位置につきましては、同じく平面図をお願いしたいのですが、赤色で波状に示した6か所でございます。施工については、鋼製の矢板、土留め材料を地下約12メートルまで圧入し、作業員安全確保や隣接するURの土地への影響を防止するために設置するものでございます。  

世田谷区議会 2022-09-05 令和 4年  9月 都市整備常任委員会-09月05日-01号

1主旨ですが、都市計画道路補助第二一六号線一期の築造に伴いまして、三か所ある仙川との交差部橋梁の新設を計画しており、本件は、当該路線で初めて新設される橋梁となる仮称四号橋の土台となる鉄筋コンクリート構造物築造に先立ち必要となる仮設土留め及び護岸改築を目的として、自立式鋼管杭等を設置する工事となります。  

日野市議会 2022-06-20 令和4年第2回定例会(第7日) 本文 開催日: 2022-06-20

511 ◯子ども部長中田秀幸君)  進入道路整備に関する補助金の手続の中で、ごめんなさい、補助対象とした項目の中に幾つか項目がございますけれども、例えば拡幅用地買収費については、その実績報告の結果において添付されているものとして、契約書出金伝票振込受付書、そういったものは確認をできているものがあったり、例えば、水路土留め等の改修工事については

町田市議会 2022-06-17 令和 4年 6月定例会(第2回)-06月17日-04号

一方、調節池整備状況についてでございますが、東京都が現在整備中の境川木曽東調節池境川金森調節池は、調節池本体掘削工事仮設土留め工事が行われております。  今後の整備状況についてでございますが、境川木曽東調節池境川金森調節池は、掘削土留め工事完了後、本体工事に着手するとともに、洪水時に川から水を取り込む取水施設整備してまいります。

町田市議会 2022-06-16 令和 4年 6月定例会(第2回)-06月16日-03号

調節池につきましては、現在、東京都が整備している境川木曽東調節池境川金森調節池調節池本体掘削工事仮設土留め工事が行われており、どちらも2026年3月に稼働する予定でございます。 ○副議長(いわせ和子) 都市づくり部長 窪田高博君。 ◎都市づくり部長窪田高博) 項目2の相原駅周辺安全対策についての(1)の駅周辺バリアフリー化に関する市の考え方についてにお答えいたします。