板橋区議会 2024-06-24 令和6年第2回定例会-06月24日-03号
福祉事務所長兼務) 丸 山 博 史 子ども家庭部長 関 俊 介 子ども家庭総合支援センター所長 佐々木 三 良 資源環境部長 岩 田 雅 彦 都市整備部長 内 池 政 人 まちづくり推進室長田 島 健 土木部長
福祉事務所長兼務) 丸 山 博 史 子ども家庭部長 関 俊 介 子ども家庭総合支援センター所長 佐々木 三 良 資源環境部長 岩 田 雅 彦 都市整備部長 内 池 政 人 まちづくり推進室長田 島 健 土木部長
間 中りんぺい 委員 ひはら みちこ 委員 大 野 ゆ か 委員 内田けんいちろう 委員 大 森 大 委員 荒 川 な お 委員 鈴 木こうすけ 委員 中 妻じょうた 説明のため出席した者 都市整備部長 内 池 政 人 まちづくり推進室長田 島 健 土木部長
福祉事務所長兼務) 丸 山 博 史 子ども家庭部長 関 俊 介 子ども家庭総合支援センター所長 佐々木 三 良 資源環境部長 岩 田 雅 彦 都市整備部長 内 池 政 人 まちづくり推進室長田 島 健 土木部長
福祉事務所長兼務) 丸 山 博 史 子ども家庭部長 関 俊 介 子ども家庭総合支援センター所長 佐々木 三 良 資源環境部長 岩 田 雅 彦 都市整備部長 内 池 政 人 まちづくり推進室長田 島 健 土木部長
地域振興部長 雲出直子 区民部長 加藤富男 生活環境部長 銭場多喜夫 福祉部長 村野重成 健康部長 尾本光祥 (健康部参事(地域保健担当)兼務) (健康部副参事(地域保健担当)兼務) (北区保健所長兼務) (保健予防課長事務取扱) 子ども未来部長 筒井久子 まちづくり部長 寺田雅夫 拠点まちづくり担当部長 小野村弘幸 土木部長
福祉事務所長兼務) 丸 山 博 史 子ども家庭部長 関 俊 介 子ども家庭総合支援センター所長 佐々木 三 良 資源環境部長 岩 田 雅 彦 都市整備部長 内 池 政 人 まちづくり推進室長田 島 健 土木部長
◎土木部長 ちょっと補足させていただきます。基本的な考え方としましては、現在、植えている石神井川沿いの桜につきましては、同じような形で残していこうというふうに考えておりまして、次期の計画の中でも、そのように定めるつもりでございます。
治 彦 副委員長 田 中 いさお 委員 近 藤タカヒロ 委員 大 野 ゆ か 委員 内田けんいちろう 委員 いがらし 学 委員 小 野 ゆりこ 委員 山 内 え り 委員 高 沢 一 基 説明のため出席した者 まちづくり推進室長田 島 健 土木部長
福祉事務所長兼務) 丸 山 博 史 子ども家庭部長 関 俊 介 子ども家庭総合支援センター所長 佐々木 三 良 資源環境部長 岩 田 雅 彦 都市整備部長 内 池 政 人 まちづくり推進室長田 島 健 土木部長
平 岩 俊 二 健康生きがい部長 宮 津 毅 保健所長 鈴 木 眞 美 福祉部長 久保田 義 幸 子ども家庭部長 関 俊 介 子ども家庭総合支援センター所長 資源環境部長 岩 田 雅 彦 佐々木 三 良 都市整備部長 内 池 政 人 まちづくり推進室長田 島 健 土木部長
◎土木部長 社会活動が日常を取り戻しつつある中、通勤・通学等での自転車利用者が増加傾向にございます。内訳としましては、定期利用申請の伸びに対し、時間利用の伸びが高いことが自転車駐車場を運営しております指定管理者から報告されております。
◎土木部長 特定緊急輸送道路の国道17号線、第2次緊急輸送道路になっております補助第202号線、これは高島通りのことでございますが、加えまして環状第8号線、これにつきましては耐震化や無電柱化が優先して進められております。
◎土木部長 大震災の少し前になりますけれども、平成15年前後に落ち葉の堆肥化を公園内で積極的に進めてまいりました時期もありまして、一時は約20か所の堆積場がございましたが、活動する団体が減少しまして、現在は2か所が使用されているという状況でございます。
◎土木部長 人数につきましては、先ほどお答えいたしましたように把握をしてございません。南北のセンター1万本ということですけれども、4年ごとにそれぞれが実施するということで、重ならないようにしております。今回、1,500本程度ということで何人が携わるかは分かりませんけれども、全てに資格を持った者が対応しているということでございます。
平 岩 俊 二 健康生きがい部長 宮 津 毅 保健所長 鈴 木 眞 美 福祉部長 久保田 義 幸 子ども家庭部長 関 俊 介 子ども家庭総合支援センター所長 資源環境部長 岩 田 雅 彦 佐々木 三 良 都市整備部長 内 池 政 人 まちづくり推進室長田 島 健 土木部長
津 毅 保健所長 鈴 木 眞 美 福祉部長 久保田 義 幸 子ども家庭部長 関 俊 介 子ども家庭総合支援センター所長 佐々木 三 良 資源環境部長 岩 田 雅 彦 都市整備部長 内 池 政 人 まちづくり推進室長田 島 健 土木部長
◎土木部長 ボール遊びを含めました子どもの遊び場につきましては、個々の施設の内容や面積、均等配置がよいのか、児童数を反映した配置がよいのかなど、そうした目標や基準がございません。このことが、計画的な整備を遅らせる原因だと認識をしております。
田 中 いさお 委員 近 藤タカヒロ 委員 大 野 ゆ か 委員 内田けんいちろう 委員 いがらし 学 委員 小 野 ゆりこ 委員 山 内 え り 委員 高 沢 一 基 説明のため出席した者 都市整備部長 内 池 政 人 まちづくり推進室長田 島 健 土木部長
田 中 いさお 委員 近 藤タカヒロ 委員 大 野 ゆ か 委員 内田けんいちろう 委員 いがらし 学 委員 小 野 ゆりこ 委員 山 内 え り 委員 高 沢 一 基 説明のため出席した者 都市整備部長 内 池 政 人 まちづくり推進室長 田 島 健 土木部長
田 中 いさお 委員 近 藤タカヒロ 委員 大 野 ゆ か 委員 内田けんいちろう 委員 いがらし 学 委員 小 野 ゆりこ 委員 山 内 え り 委員 高 沢 一 基 説明のため出席した者 都市整備部長 内 池 政 人 まちづくり推進室長田 島 健 土木部長