1002件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(1002件)千代田区議会(0件)港区議会(1件)新宿区議会(0件)台東区議会(0件)墨田区議会(0件)目黒区議会(1件)大田区議会(0件)世田谷区議会(1件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(0件)北区議会(1件)荒川区議会(0件)板橋区議会(0件)練馬区議会(0件)足立区議会(0件)八王子市議会(0件)立川市議会(2件)武蔵野市議会(1件)三鷹市議会(1件)青梅市議会(0件)府中市議会(0件)昭島市議会(0件)調布市議会(0件)町田市議会(0件)小金井市議会(21件)小平市議会(14件)日野市議会(1件)国分寺市議会(953件)国立市議会(0件)福生市議会(2件)狛江市議会(2件)清瀬市議会(0件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(0件)多摩市議会(0件)稲城市議会(0件)羽村市議会(0件)あきる野市議会(0件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(1件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025020406080

該当会議一覧

国分寺市議会 1989-03-28 平成元年 第1回定例会(第6日) 本文 開催日: 1989-03-28

陳情は、国分寺市内藤二丁目29の4、老後問題研究グループつれづれ会代表水口光子氏から昭和63年6月1日に提出され、60歳以上の基本健康診査該当者全員受診票の送付を要望するものでありましたが、平成元年2月10日、60歳以上を63歳以上とする旨の訂正が陳情者より行われております。  本件は、昭和63年6月13日の本会議において委員会に付託をされまして以来、継続して審議をしてまいりました。

国分寺市議会 1989-03-06 平成元年 第1回定例会(第2日) 本文 開催日: 1989-03-06

天皇の責任でやられたあの侵略戦争によってアジアで2,000万人、国内でも300万人という犠牲者を出し、国分寺市内でもわかっているだけで371名の犠牲者を出しています。大事な息子を戦争で亡くしたあるおばあちゃんは、天皇が謝りに来るまで死んでも死に切れないと語っていたそうです。国内においては徹底した人権抑圧を行い、我が党の先駆者を初め数十万という多数の民主的人々がその犠牲となったのです。