港区議会 2023-12-20 令和5年12月20日区民文教常任委員会-12月20日
○図書文化財課長(齊藤和彦君) 本編の55ページ、サイドブックス57ページで、学校図書館との情報交換の推進という項目がございまして、ここで学校への団体貸出利用の促進ということを記載しています。
○図書文化財課長(齊藤和彦君) 本編の55ページ、サイドブックス57ページで、学校図書館との情報交換の推進という項目がございまして、ここで学校への団体貸出利用の促進ということを記載しています。
なお、団体貸出利用は12月1日からの使用を予定しております。 次に、障がい者スポーツ活動に対する支援についてお答えいたします。 今後、あだちスポーツコンシェルジュで吸い上げた要望や情報を蓄積し、活動の場としてスペシャルクライフコートを効果的に運用してまいります。
このような中、平成27年度は、以前から団体貸出利用等のある都立立川ろう学校に中央図書館の利用案内を行い、児童生徒の社会科見学来館が実現しました。平成28年度も継続して取り組んでまいります。 以上です。 ○議長(伊藤幸秀君) 稲橋議員。
それから、2点目の団体貸出ということでのご質問ですけれども、16団体から13団体に減ったということでございますけれども、団体貸出の幼稚園とか小学校、そういった中で調べ学習等実施をしたりする中で、利用の団体が昨年よりも3団体減ったということでございまして、昨年度は16団体の団体貸出利用があったということでございまして、特にその理由ということでは、貸し出しの団体のほうで本年度は貸し出しの利用しないというような