目黒区議会 2024-07-10 令和 6年企画総務委員会( 7月10日)
○吉田企画経営課長 それぞれの大学の特色が、かなり豊かな大学が多いので、例えば保健福祉分野であれば、保健所の各種講座であるとか、そういったことをお願いできませんかというような形で保健所のほうから声をかけるようなケース、東京音楽大学でありましたら、芸術文化の関係で、こういうことできませんかということが、地元なんかからも声が上がってくるようなこともございますので、そういったところのコーディネートを行うような
○吉田企画経営課長 それぞれの大学の特色が、かなり豊かな大学が多いので、例えば保健福祉分野であれば、保健所の各種講座であるとか、そういったことをお願いできませんかというような形で保健所のほうから声をかけるようなケース、東京音楽大学でありましたら、芸術文化の関係で、こういうことできませんかということが、地元なんかからも声が上がってくるようなこともございますので、そういったところのコーディネートを行うような
これは、あくまで各種講座の一つみたいな位置づけになっているんですけれども、実際にはそういう子どもたちがお金も心配なく、自由に勉強に行けるという場所になっているんだと思うんですね。ここも、不登校対策としての役割があるんじゃないかなって気もしているんですが、実際やっているところとしては、どんなふうに考えていらっしゃいますでしょう。
いきいきプラザに日々通い、運動やレクリエーションを楽しく実践できる方は、その状態を長く保っていただきたいと思いますが、いきいきプラザで行われている各種講座などに参加がかなわないロコモティブシンドローム。動きが鈍くなってきたかな。あるいはフレイル。老いの状態に陥っている高齢者の方が心配であります。つまり、見えづらい方と言ってもいいでしょうかね。
◎みどりと公園課長 ここの収入につきましては、講座・講習ということで赤塚植物園の各種講座の講習料ですとか、秋の自然体験Day、それからグリーンフェスタ、緑のガイドツアー、ポニー教室等で発生した金額なんですけれども、全般的にまだコロナ禍の影響で各種講座が、例えば10回予定していたものが5回実施にとどまっているですとかそういったところがございまして、当初見込みよりも少ない数字になったという状況でございます
項番の4にありましては、家族介護者への支援ということで、各種講座や相談事業、4ページにわたりましてご紹介をいたしております。また、介護予防につきましては項番の5、4ページになっております。介護によるご負担に至る前の介護予防ということで板橋区版AIPの充実を図りまして、特に重点分野として3つの事業を例示しているところです。
各種講座の開催とあるんですけれども、各種ということで、特段、毎年と変わらない講座というふうに考えてよろしいんでしょうか。 ◎男女社会参画課長 こちらの講座でございますけれども、毎年変わらないものと、あと令和5年度からということで新たに各中学校のほうへデートDV講座を回らせていただくための人件費の費用、弁護士会に依頼する費用が入っております。
しかしながら、コロナ禍で各種講座の開催回数が少なかったことが影響し、会場に偏りがある状況も見受けられることから、会場の分散化を図り、より多くの市民の皆様が講座に参加いただける機会を確保してまいります。 次に、第3項目についてお答えいたします。
現在、各種講座や講演会、展示会などの事業を実施する中において、絵本作家やイラストレーター、また印刷製本産業の支援、連携、協働を進めているところでもございます。こうした取組を今後もさらに深めて、板橋ならではの絵本文化の発信と、また発展に向けた取組を進めてまいりたいと思います。 続いて、企業が賃上げしやすい環境の整備についてのご質問です。
なお、新型コロナウイルス感染症の影響により、各種講座が開催できない期間もございましたが、この1月には3年ぶりとなります認定ヘルパー養成研修のほうを実施させていただきました。 以上でございます。 ○議長(田口和弘君) 鈴木君。 ◆6番(鈴木明君) 確認なんですけど、特段影響はなかったと、そういう認識でよろしいですか。 ○議長(田口和弘君) 高齢・障害担当部長。
維持管理等各種講座開催の減額の理由を教えてください。 ◎生涯学習課長 生涯学習センター管理運営経費の(1)維持管理の部分の61万6千円でございます。主なところでございますけれども、委託料の関係で契約差金が発生しておりまして、301万8千円というのが大きなマイナスの要因でございます。
また、ローコードツールと呼ばれます、職員自身がプログラムを実際分からなかったとしても、簡単にオンライン申請の画面をつくることができる仕組みを活用して、各種講座や教室の申込み、市民アンケートなどについても、こちらもオンライン化を順次進めているところであります。
また、各種講座、教室や市民アンケートにつきましても、一部でオンラインでの申込みが可能となっており、現在、その拡充に努めているところであります。 また、明日の12月1日からは昭島市LINE公式アカウントの本運用が開始いたします。これにつきましては、先ほどちょっと確認をしたんですけれども、既にもう1000人を超える方の登録をいただいているところでございます。
(2)番の各種講座開催というところで、④中高生勉強会というのは、これは学びiプレイスのことでよろしかったでしょうか。 ◎生涯学習課長 委員のご指摘のとおりでございます。 ◆成島ゆかり 各種事業の内訳のところで、各種講座開催というところに中高生勉強会が入ってくると思うんですけれども、各種講座開催の決算額の内訳を教えていただいてよろしいですか。
◎荒井 工業・ものづくり・雇用促進課長 シルバー人材センターの仕事には、御指摘のような仕事のほか、各種講座の講師や文書作成、調査等の事務の仕事があり、そういった仕事もまた、様々な特技や経験を生かせるシニアにふさわしい仕事と認識しておりますが、受注件数としてはまだまだ少ない状況です。
②の「新型コロナウイルス感染症の影響、対策および財務への影響の分析」でございますが、臨時休館や閉館時間の繰上げ、講座などの延期、中止がありましたが、その後、各種講座の再開やパーティションを設置して閲覧席を再開したことなどにより、2020年度と比較して、図書館貸出点数は約49万点、来館者数は約8万9,000人増加しました。
高齢福祉課、地域協働課、中央公民館が連携して実施した高齢者へのデジタル活用支援事業のスマートフォン使い方講座や、スマホお助け隊養成講座などの各種講座や取組は、本構想の四つ目の柱、誰一人取り残されないための取組につながるものと考えています。
ほかにも、杉並区の特別養護老人ホームのフェニックス杉並というのは、平時利用としては、施設内に筋力を上げるようなマシンを設置しまして、介護予防を目的とした運動とか、その他各種講座だったり、またコンサートのイベントだったり、またサロンや町会の皆さん方も活用できるようなスペースにして工夫しているそうなのです。
区では現在、生涯学習や高齢者支援の観点から、各種講座をはじめ、世田谷区生涯大学など、高齢者の学びの支援に取り組んでおりますが、お話にありました学校教育の学び直しについては実施しておりません。義務教育においては、高齢者も含めた多様な方が学ぶ場として、三宿中学校の夜間学級がありますが、対象を特別な事情により学齢期に学ぶ機会がなかった方としており、限定されております。
なお、これ以外の事業、例えば、いきいきプラザの介護予防事業や各種講座、児童館の乳幼児事業などについては、近隣のゆかしの杜、区民協働スペースの利用等についても検討し、可能な限り実施してまいります。 次に、概算工事費でございます。84分の21ページをお願いいたします。
◎子ども家庭部長 新たな機能といたしまして、イベントの予約というページから、例えば、両親学級、離乳食等の栄養事業、各種講座など希望するプログラムを選択していただき、予約することが可能となります。この予約機能では、児童館や健康福祉センター等で実施する様々なプログラムについて、対象年齢を限定してお知らせするなどプッシュ型のPRが可能となります。