18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

目黒区議会 2024-07-10 令和 6年生活福祉委員会( 7月10日)

(3)体験普及事業は、各種ワークショップ、アウトリーチプログラムを実施しております。令和5年度からは、目黒区立小学校の音楽の教育課程として、全小学校アウトリーチプログラムを実施いたしました。また、若手の吹奏楽団ぱんだウインドオーケストラ」というのがありまして、こちらとも連携して、区立中学校吹奏楽部、こちら全8回を対象に演奏の指導を行ってまいりました。  

多摩市議会 2023-12-04 2023年12月04日 令和5年第4回定例会(第2日) 本文

その取り組みを実施してきたのがこの2年間でありますけれども、気候非常事態宣言の目標に掲げた取り組み実現というところでは、例えばですけれども、著名な先生と市長との対談動画をホームページにアップしたりですとか、各種ワークショップ開催、先日の土曜日にも行いましたけれども、サスティナブル・アワードというものを設けて、啓発活動というところを取り組んだほか、補助制度の拡充ですとか、多摩市役所で使っている電気

目黒区議会 2023-11-22 令和 5年第4回定例会(第2日11月22日)

これらの実現に当たっては、現在、開館から35年にわたる美術館指定管理業務を担っている目黒芸術文化振興財団のノウハウ、経験の蓄積を生かし、適切な施設維持管理や、美術作品の保管とともに、質の高い企画展開催や、美術館ボランティアを生かした各種ワークショップ開催等が可能となると考えております。  

世田谷区議会 2021-03-22 令和 3年  3月 予算特別委員会−03月22日-07号

また、事業企画の例としましては、各種ワークショップ開催のほか、世田谷産業振興公社と連携した企業入門セミナーおしごと相談区内障害者施設自主生産品の販売などがございます。  また、積極的な地域連携取組としまして、指定管理者経堂図書館では、近隣の東京農業大学と連携した講座を毎年開催しております。

町田市議会 2019-12-02 令和 元年町田市基本構想・基本計画調査特別委員会(12月)-12月02日-01号

本日は、項番1で策定に向けた2019年度の主な取り組みやスケジュールについて説明させていただき、項番2で地区別意見交換会各種ワークショップなどの取り組み状況を説明させていただきます。最後に、長期計画審議会での審議内容について、項番3で説明いたします。  1枚おめくりください。「(仮称まち未来づくりビジョン2040」の策定に向けた取り組みについてです。  

板橋区議会 2015-01-20 平成27年1月20日企画総務委員会−01月20日-01号

内容としましては、各種ワークショップであるとか住民説明会等について考えてございます。  (2)施設概要でございます。人材育成センターは、空調とセキュリティーが独立しているため、夜間や祝祭日などの使用が可能となってございます。なお、施設仕切り板により2部屋に分かれており、各部屋の広さでございますけれども、第1研修室が79平米、第2研修室が57平米でございます。

調布市議会 2013-03-13 平成25年 3月13日文教委員会−03月13日-01号

また、各種ワークショップ市民参加演劇公演など、市民が参加し体験する事業を実施します。  桐朋学園や白百合女子大学、商店街のお祭りと連携した地域連携事業予定しております。また地域交流を深める事業としては、商店街共同開催の店舗とともに実施する第6回ジャズアートせんがわを実施いたします。  

世田谷区議会 2008-09-19 平成20年  9月 区民生活常任委員会-09月19日-01号

この日は、加えて、映画の上映だとか各種ワークショップも同時に開催する予定です。  ご案内につきましては、「区のおしらせ」九月十五日号に掲載するとともに、区内中学校全校チラシを配付いたしました。加えて、近隣の三中学校、三宿、太子堂、富士中につきましては全生徒に配付していただきたいということで、チラシを配付させていただいています。

豊島区議会 2006-12-05 平成18年区民厚生委員会(12月 5日)

兒玉文化施設課長   いわゆる演劇自主事業というのが、年間で100日程度予定しておりまして、そのほかに育成事業というのがございまして、各種ワークショップですとか、そういった演劇体験といった育成事業がございまして、そちらが年間で50日で、そのほか残りの約100日が貸館ということ、いわゆる貸館を予定してございますので、その中のホワイエの単独利用ということになりますので、日数としては余り多くないということを

世田谷区議会 2006-03-01 平成18年  3月 定例会-03月01日-01号

また、これまで培ってきた文化芸術活動を踏まえ、プレ・アートフェスティバルと銘打った、各種ワークショップ、シンポジウム子どもたちが参加するイベントなどを実施し、新しい世田谷の魅力を発信したいと考えております。  次に、区内中小企業の一層の活性化に向け、この四月に財団法人世田谷産業振興公社を設立いたします。

豊島区議会 2005-03-09 平成17年区民厚生委員会( 3月 9日)

(2)番目の育成事業でございますが、アーティストやスタッフ、ボランティア育成を初め、子供たち区民文化芸術に親しむ体験を通じて、芸術的感性創造性を醸成できるよう、各種ワークショップ等を展開するというものでございます。以下、事業例を記載してございます。(3)番目、7ページ目でございます。

世田谷区議会 2003-06-16 平成15年  6月 区民生活常任委員会-06月16日-01号

次に、(2)の生活工房事業といたしましては、くらしデザイン各種ワークショップ、国際交流支援事業を実施いたします。このほか、市民活動支援事業男女共同参画推進事業など、区民活動支援を計画しております。  次に、2の世田谷美術館についてご説明いたします。この中には、世田谷美術館向井潤吉アトリエ館、(仮称)成城二丁目文化施設を含むものでございます。  

世田谷区議会 2002-06-17 平成14年  6月 区民生活常任委員会-06月17日-01号

次に、生活工房事業といたしまして、くらし環境デザインセミナー各種ワークショップ、情報提供事業国際交流事業を、ごらんの事業内容で実施いたします。このほか、市民活動支援事業男女共同参画事業など、区民活動支援を計画しております。  恒例となっております世田谷アートタウンを、地元の団体と連携して行う予定で考えております。  裏面をお開きいただきたいと思います。収支計算総括表でございます。

  • 1