35712件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

目黒区議会 2024-07-12 令和 6年施設更新・DX等調査特別委員会( 7月12日)

次に、提案内容実現可能性というところですけれども、実現可能性につきましては、まず審査の段階でもどういうふうにお金を用意するのかであったりだとか、資金面の話であったりだとか、あとは当然今回これに応募していただく事業者の中には、こういったデベロッパー的なところであったり、設計事務所であったり、あとゼネコンであったり、それとそれぞれの各運営事業者、これが一つのグループになって提案をしていただくことになりますので

目黒区議会 2024-07-10 令和 6年生活福祉委員会( 7月10日)

銅金産業経済消費生活課長  今回は区民センター建て替えというこの時点で、ある程度こういう大きな出来事が起こるっていうことがあらかじめ予見もされているんですけれども、それ以外に何か本当に事情が変わって、事業者側ができなくなったという状況可能性としてはありますし、区としては何か期限を変えなければいけないという可能性もあるので、そこは当初の基本協定を結んでおるんですけれども、その中で12か月前までに

目黒区議会 2024-07-10 令和 6年文教・子ども委員会( 7月10日)

ここのところをまず聞いたのは、1つは、どれだけの相談が来るのかは、まだこれからなので分からないですけども、多くの相談が入る可能性もあるわけです。そうすると、かなり多くのまずは個人情報を取り扱うということになるので、これも、しかもすごくシビアな内容のものを、この個人情報の取扱いというのはしっかりとしていただかなきゃいけない。

目黒区議会 2024-07-10 令和 6年都市環境委員会( 7月10日)

結構目黒区の中でプレーパークを造るのは難しいってある中では一番近いのかな、可能性があるのかななんて思ったので、そこで今何かどうこうということではないと思うんですけれども、そんな考えも区の中であったりなんかしないかなっていうところを最後に聞かせてください。 ○清水みどり土木政策課長  プレーパークということで、私のほうから御答弁させていただきます。  

町田市議会 2024-06-28 令和 6年 6月定例会(第2回)−06月28日-付録

難聴認知症危険因子1つと言われており、また難聴になると人や社会とのコミュニケーションを避けがちになり、その後、社会的に孤立する可能性も懸念される。  この難聴対策として補聴器が知られているが、一般的に「補聴器」と呼ばれているものは、収集した音を増幅して外耳道に送る「気導補聴器」である。一方で様々な原因で外耳道が閉鎖している方には、骨導聴力を活用する「骨導補聴器」が用いられてきた。  

町田市議会 2024-06-28 令和 6年 6月定例会(第2回)-06月28日-08号

神奈川県になると東京都の補助金が使えない可能性がある。その辺を募集するときに書くのかとの質疑がありました。担当者の説明によれば、都外の場合はどうなのかは改めて都に問い合わせ、募集要項に適切な表現にしたいとのことでした。  以上が、防災安全部所管部分についてであります。  次に、経済観光部所管部分について申し上げます。  

目黒区議会 2024-06-28 令和 6年第2回定例会(第4日 6月28日)

また、新たな目黒区民センター等整備運営事業について、工事費高騰等、今後の状況によって計画の内容見直しを行う可能性について伺う、との質疑があったのに対しまして、新たな区民センターが供用開始される10年後の社会状況の変化に合わせた対応が必要になると考える。これらの対応に係る経費や建設費高騰など起こり得る様々な事象を想定し、区と事業者で適切なリスク分担をしながら取り組んでいく。

八王子市議会 2024-06-26 令和6年_第2回定例会〔 後編 〕 2024-06-26

                 │ ├───┼─┼───────┼────────────────────────────────┤ │ 4 │12│立 川 寛 之│【一括質問方式】                        │ │   │ │       │1.人口減少社会を見据えたまちづくり              │ │   │ │       │ (1) 人口戦略会議による地方自治体「持続可能性

東久留米市議会 2024-06-26 令和6年第2回定例会〔資料〕 2024-06-26

難聴認知症危険因子の一│ │つと言われており、また難聴になると、人や社会とのコミュニケーションを避けがちになり、そ│ │の後社会的に孤立する可能性も懸念される。                       │ │ この難聴対策として補聴器が知られているが、一般的に「補聴器」と呼ばれているものは、収│ │集した音を増幅して外耳道に送る「気導補聴器」である。

東久留米市議会 2024-06-26 令和6年第2回定例会(第6日) 本文 2024-06-26

「A・B選択ができなくなるならば、温かい汁物の導入は望まない」という意見が多数寄せられる可能性もある。全てを決定してしまう前に中学生や保護者等意見を聞くべきではないか、と提案しました。市側の御答弁では、そういった意見は聞く予定はない、とのことでした。  また、アレルギーのある生徒アレルギーはなくても好き嫌いの多い生徒は、A・Bの選択肢がなくなることで給食を食べる機会を奪われる可能性がある。

国立市議会 2024-06-26 令和6年第2回定例会(第6日) 本文 2024-06-26

夏の暑さになってきて、それこそエアコンをつけないとか、自助努力というんですか、そういう努力で補おうとする人とか、命に関わる分野が登場してくる可能性が──総務文教委員会ではフードバンクがもう明らかに2回から1回に回数が減って、量も物すごく減ったという状況になっていますよね。

多摩市議会 2024-06-26 2024年06月26日 令和6年第2回定例会(第7日) 本文

日本がアメリカの核の傘に守られているというのは全くの幻想であり、むしろ核の抑止力への依存が取り返しのつかない大惨事につながる可能性を考慮すべきです。抑止力神話は、第一次世界大戦の勃発とともに終焉したことを私たちは肝に銘じなければなりません。  平和の構築は絵空事ではなく、厳しい現実の中で実地に粘り強く積み上げていくものです。

板橋区議会 2024-06-24 令和6年第2回定例会-06月24日-03号

今回、文言整理とはいえ、区民影響の大きい「連携できる範囲」が今後も広がる可能性を生むものであり、認められない。  また、「マイナンバー普及スピードを上げるため」というが、マイナンバーに対する不安の声は未だ広がっている。むしろ、慎重な対応こそ必要となっている。  以上の理由で本議案に反対する。   

目黒区議会 2024-06-24 令和 6年企画総務委員会( 6月24日)

工期の延長の可能性はあり得るということも踏まえながら取り組んでいく必要があるというふうには考えてございます。その際でございますが、事業者と区で調整しながら、影響を最小限に抑えるための方策について取り組んでいきたいというふうに考えてございます。  次に、第4点目の中目黒スクエアエレベーター改修工事の第2問でございます。  

目黒区議会 2024-06-21 令和 6年都市環境委員会( 6月21日)

るる今、各委員質疑を聞いて、再度確認なんですけども、恐らく以前はいわゆるくみ取り式だったり、あるいは浄化槽にためてやっていくような市水の在り方だったなと思うんですけど、1970年代ぐらいから下水道の整備が始まって、ここは多分、敷地の高低差形状等があって逆流する可能性もあるから、なかなか公共管につなぐのは難しいだろうということで、恐らく、記録は残ってないんだろうけども、区の所有する雨水路に各自宅からのいわゆる

目黒区議会 2024-06-21 令和 6年生活福祉委員会( 6月21日)

また、今回40周年が2027年11月ということで、3年以上前の今陳情を出した背景といたしましては、2028年度から区民センター建て替えの動きが出る関係で、2027年という年に40周年の記念事業が開催できず、前倒しの可能性があるかもしれないというふうに案じまして、また、どれぐらい時間をかけて記念事業を企画するものなのか不明なため、このたび提出をされたということです。  

稲城市議会 2024-06-20 令和6年第2回定例会(第15号) 本文 2024-06-20

委員会答弁でも述べられているように、事例としては全国的に珍しくないということであれば、様々な政策可能性について検討していくことも重要ではないかと考えます。そういった点でも、本陳情を採択して、高齢者介護子育て支援について、これからも充実させていくことを求めて、賛成討論といたします。 ◯ 議長北浜けんいち君) 以上で、討論を終結いたします。  

東久留米市議会 2024-06-20 令和6年予算特別委員会(第1日) 本文 2024-06-20

定期接種における新型コロナウイルスワクチン接種費用につきましては、国におきまして1万5300円程度と見込んでおりますので、それに近い接種費用となる可能性がございます。  次に、「くるめっこナビ」についてでございます。  子育て応援アプリ「くるめっこナビ」では、健康課におきましても、各種健診や育児相談健康講座などにつきましてプッシュ通知で案内をしているところでございます。