31948件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西東京市議会 2023-02-24 西東京市:令和5年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2023-02-24

令和5年度につきましては、倒壊等危険性がある特定空き家等除却費用の一部を助成するなど、快適な住環境の確保に努めてまいります。  次に、防犯対策についてでございます。  本市では、通学路などに防犯カメラ設置し、地域の安全・安心の構築に取り組んでまいりました。令和5年度につきましては、商店会設置する防犯カメラ新規設置等に対して支援してまいります。  最後に、防災分野についてでございます。  

日野市議会 2023-02-24 令和5年第1回定例会(第1日) 本文 開催日: 2023-02-24

その中で、使用に関するルールにつきましては、危険なことをしないでねとかの基本的なことは、まず開園当初にサインとして設置をさせていただきながら、もう少しきめ細かなルールづくりというところについては、供用開始後、利用状況職員等が、ずっといるわけではないんですけれども、少し確認をしながら、利用者の様子ですとか状況を把握して、課題を整理した上でですね、最初からルールを押しつけるのではなくて、まさに多くの方

世田谷区議会 2023-02-24 令和 5年  2月 文教常任委員会-02月24日-01号

危険性があると判断された際には、より安全な林間学園北側の若彦トンネル御坂トンネルを通るルート状況を県が区に情報提供します。このルートにより、お示ししているハザードマップの外になりますが、北の方角に抜けると、中央自動車道本線に直接乗ることができます。また、中央自動車道本線渋滞等によりすぐに帰宅できない場合には、その先の石和温泉等で一時滞在先を県が調整することとなっています。  

荒川区議会 2023-02-21 02月21日-03号

ここについては、自治体の皆さんも決められた業務で本当に大変かと思いますけれども、そういう目的の上でこういうことがされているんだという認識の下でやっていただきたいというか、そこの危険性については十分捉えていただきたいというふうに思います。 次のところにいきたいと思います。 

世田谷区議会 2023-02-10 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月10日-01号

幼保連携型認定こども園は、認定こども園法規定により、事故等危険発生時の対処要領の作成が義務づけられているものですが、今般の新型コロナウイルス感染症の蔓延や、昨今の水害、地震等の災害への対応等を踏まえ、これらの対策を講じながら、継続的に施設事業運営を行うための規定を追加するものでございます。E)業務継続計画策定等努力義務化となるものです。  四ページを御覧ください。

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会−02月08日-01号

公安調査庁は一月二十日、アレフが団体規制法に定められている報告すべき事項の一部を報告しておらず、度重なる指導にも応じないため、無差別大量殺人行為に及ぶ危険性の程度を把握することが困難になっていることから、令和三年十月以来、二回目の再発防止処分公安審査委員会に請求いたしました。

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 都市整備常任委員会-02月07日-01号

地区では、大きく三つの課題があり、四メートル未満の道路が占める割合が四九%を占め緊急車両の通行に支障が生じているほか、建物密集度が区内でも一番高く、老朽木造住宅が密集している地域であり、都の地震に関する危険度測定調査においても、火災危険度ランク四に測定されるなど、防災上の課題が残る地区となっております。  4のこれまでの経緯につきましては、記載のとおりでございます。  

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月07日-01号

もしそういう制度がないとすれば、そういうような危険性というのを保育課なりなんなりが感じている、つまり、昔からバスがあったわけですから、そこに置き去りみたいなことというのは、ここに来て急に、こういう事件が起きてから大きくなったんだろうと思うけれども、そういう危険性をどういうふうに感じていたか。  だから、報告する制度があればそれはどうなっているのか。

板橋区議会 2023-01-26 令和5年1月26日文教児童委員会-01月26日-01号

ある程度は学校の中でというところがありますが、案件によりましてはなかなか重篤というか重大なこと、周りの子に危険が及ぶようなことですとか、それからやはり教師がかなりけがを負っているとかというようなところになったところでは、指導室のほうに一報いただくような形にはなっております。

板橋区議会 2023-01-26 令和5年1月26日都市建設委員会-01月26日-01号

今回の交通安全計画の中では、ながらスマホ対策というのも重点的に取り組んでいくべき課題だというふうに捉えてございますので、歩きスマホに限らず、確かに乗り物に乗車中のスマホというのも非常に危険度の高いアイテムという形になりますので、その辺も、今、委員のほうからご指摘いただいたような、何かポイントをつけるような形で、注意喚起がさらに図れていくような方策についても考えてまいりたいと思います。  

足立区議会 2023-01-24 令和 5年 1月24日エリアデザイン調査特別委員会-01月24日-01号

まちづくり課長 今回、御提案させていただいているのは、駅から一つ離れたところで、歩行者危険性があるとか、あと自転車が結構止まっていて歩きづらいとかということがあって、そこら辺が収まるようにということで、壁面後退ですとか、あとにぎわいを継続するために用途制限とかということを入れさせていただいております。  

板橋区議会 2023-01-24 令和5年1月24日健康福祉委員会-01月24日-01号

それは絶対にあってはならないし、だからこそやはりそういう危険性のない直営というのが本当にほしいなというふうに私たちはいつも言い続けてはいたんですけれども、その点からしても、やはり板橋区の指定管理者制度指針、先ほどいわい議員のほうからも言われていましたけれども、改めて社会福祉施設なんだというところからも、その点からもきちっと様々な点から捉え直して、きちっと指針としてのチェック、確認をしていただきたいというふうに

荒川区議会 2023-01-10 01月10日-01号

茶谷秘書課長 地域防犯、犯罪ですとか、大きなものでいえば、地域で起こっている身の回りの危険といいますか、そういったものを想定しているところでございます。 ◆斎藤泰紀委員 常に上位を占めている希望、期待の中で、御担当というのはどこになるのか、区全体になるのかどうか。というのは、こういうことを取りあえず申し上げたいんですね。相当以前だったと思います。

足立区議会 2022-12-21 令和 4年 第4回 定例会-12月21日-05号

もともと緊急事態条項の創設は、故安倍元首相が憲法第9条への自衛隊明記とともに改憲の柱にしてきたもので、政府に権力を集中し、基本的人権の侵害、三権分立を否定、憲法の停止、独裁への道を開く危険があるとして、憲法学者弁護士会からも批判されてきました。憲法緊急事態条項が乱用され、人権を侵害し、言論抑圧につながる危険は世界の歴史からも明らかです。  

武蔵村山市議会 2022-12-21 12月21日-25号

いずれにしろ処分するようになるとなると、専門家意見をよく聞いていただいて、それに従ってほしいと思いますけれども、今回それを公表するということで、私は余計な心配をあおってもいけないのではないかと思っていまして、そもそも村山デエダラまつり実行委員会のほうで多分無料で砂利を入れるという経緯があったようなんですが、それも好意で出たことなので、そこにずっと村山デエダラまつり実行委員会で関わっていた方たちがもう危険