大田区議会 2021-06-16 令和 3年 6月 地域産業委員会−06月16日-01号
また、それに加えて南六郷創業支援施設は、区内企業との連携とか、創業の気運醸成というものも果たしていきたいと思います。それに、工作室等が六郷BASEは完備しておりますので、より創業に向けた準備がしやすいということで、BICあさひよりも機能強化をしていると考えております。
また、それに加えて南六郷創業支援施設は、区内企業との連携とか、創業の気運醸成というものも果たしていきたいと思います。それに、工作室等が六郷BASEは完備しておりますので、より創業に向けた準備がしやすいということで、BICあさひよりも機能強化をしていると考えております。
◎桑原 工業振興担当課長 私からは、最初に産業経済部資料番号4番、大田区南六郷創業支援施設「六郷BASE」の使用者募集についてご説明いたします。 本年10月の開設が迫ってまいりましたので使用者の募集を行わせていただきます。 募集する部屋はオフィス12室、シェアードオフィス8ブース、それとコワーキングスペースでございます。
産業活動支援策としては、大田区南六郷創業支援施設の開設、受発注相談事業など取引の促進、各社の企業成長につながることを大きく期待いたします。 ポストコロナを見据えたまちづくりとしては、区は来年度、鉄道・都市づくり部を新たに創設し、新空港線の早期の事業着手に向け動きを加速するとともに、都市機能が集積する鉄道沿線地域の都市づくり事業を推進することとしております。
19ページに移りまして、産業支援施設指定管理者管理代行では、南六郷創業支援施設の管理運営として、3億7,666万3,000円を計上しています。 第6款土木費です。予算額は227億4,473万5,000円で、対前年度比21億8,350万2,000円、10.6%の増です。 重点事業として、蒲田駅前広場の再生整備では、区画街路第7号線用地購入など、34億8,533万6,000円を計上しています。
こちらは南六郷創業支援施設の整備に関する補助金歳入年度の変更に伴う減額でございます。 続きまして、歳出でございます。 1番の産業経済総務費につきましては、人件費でございますが、トータルでは1,270万円の減額でございますが、今回、職員の人件費といたしまして新型コロナウイルス感染症に係る緊急経済対策等による業務量増加に伴う増で1,000万円の増額を行ってございます。
特定天井改修その他工事請負契約について 第29号議案 職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例 報告第1号 区の義務に属する損害賠償額決定に係る専決処分の報告について 報告第2号 仮称大田区新蒲田一丁目複合施設新築工事請負契約の専決処分の報告について 報告第3号 大田区立大森第七中学校校舎改築その他工事(T期)請負契約の専決処分の報告について 報告第4号 仮称大田区南六郷創業支援施設内部改修
特定天井改修その他工事請負契約について 第29号議案 職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例 報告第1号 区の義務に属する損害賠償額決定に係る専決処分の報告について 報告第2号 仮称大田区新蒲田一丁目複合施設新築工事請負契約の専決処分の報告について 報告第3号 大田区立大森第七中学校校舎改築その他工事(Ⅰ期)請負契約の専決処分の報告について 報告第4号 仮称大田区南六郷創業支援施設内部改修
関する条例の一部を改正する条例 第27号議案 大田区産業プラザ特定天井改修その他工事請負契約について 報告第1号 区の義務に属する損害賠償額決定に係る専決処分の報告について 報告第2号 仮称大田区新蒲田一丁目複合施設新築工事請負契約の専決処分の報告について 報告第3号 大田区立大森第七中学校校舎改築その他工事(T期)請負契約の専決処分の報告について 報告第4号 仮称大田区南六郷創業支援施設内部改修
4、仮称大田区南六郷創業支援施設内部改修その他工事請負契約の専決処分の報告について。 5、仮称大田区新蒲田一丁目複合施設新築電気設備工事請負契約の専決処分の報告について。 6、大田区立大森第七中学校校舎改築その他電気設備工事(Ⅰ期)請負契約の専決処分の報告について。 7、仮称大田区新蒲田一丁目複合施設新築機械設備工事請負契約の専決処分の報告について。
(1)第90号議案 大田区田園調布せせらぎ館の指定管理者の指定について及び第91号議案 大田区南六郷創業支援施設の指定管理者の指定についての2件を一括して起立採決により決定。 (2)第84号議案 大田区立消費者生活センター条例の一部を改正する条例及び第85号議案 大田区立池上会館条例の一部を改正する条例の2件を一括して起立採決により決定。 6 日程第3を上程。
次に、第91号議案 大田区南六郷創業支援施設の指定管理者の指定についてにつきまして、6事業者が応募をした中で、選考基準の得点をどのように評価したのか、また、2位の事業者と比較した結果について伺いたいとの質疑に対し、選考基準では、100点満点換算で候補事業者が77点程度に当たる得点であり、2位の事業者との点数差は10点近くであった。
次に、第91号議案 大田区南六郷創業支援施設の指定管理者の指定については賛成いたします。 産業のまち大田区や日本が元気になるよう、創業者や企業が大きく育つよう、区もバックアップを十分に行っていただくことをお願いいたします。 ○松本 委員長 続いて公明。 ◆田島 委員 大田区議会公明党は、ただいま上程されました第84号から第91号までの四つの議案全てに賛成いたします。
(理事者退席) 次に、第91号議案 大田区南六郷創業支援施設の指定管理者の指定についてを議題といたします。 理事者の説明を求めます。 ◎堀江 工業振興担当課長 私からは、産業経済部資料番号1番、第91号議案 大田区南六郷創業支援施設の指定管理者の指定についてご説明申し上げます。
根方橋構造改良工事請負契約の専決処分の報告について 報告第30号 大田区立大森第四小学校校舎ほか1施設改築その他工事(U期)請負契約の専決処分の報告について 第2 第84号議案 大田区立消費者生活センター条例の一部を改正する条例 第85号議案 大田区立池上会館条例の一部を改正する条例 第90号議案 大田区田園調布せせらぎ館の指定管理者の指定について 第91号議案 大田区南六郷創業支援施設
根方橋構造改良工事請負契約の専決処分の報告について 報告第30号 大田区立大森第四小学校校舎ほか1施設改築その他工事(U期)請負契約の専決処分の報告について 第2 第84号議案 大田区立消費者生活センター条例の一部を改正する条例 第85号議案 大田区立池上会館条例の一部を改正する条例 第90号議案 大田区田園調布せせらぎ館の指定管理者の指定について 第91号議案 大田区南六郷創業支援施設
17、大田区南六郷創業支援施設の指定管理者の指定について。 18、区の義務に属する損害賠償の額の決定について。 19、大田区立田園調布せせらぎ公園の指定管理者の指定についてでございます。 次に、報告議案でございますが、1、令和元年度決算に基づく健全化判断比率の状況について。 2、訴え提起前の和解に係る専決処分の報告について。
続きまして、報告番号4、仮称大田区南六郷創業支援施設内部改修その他機械設備工事についてでございます。 契約金額が9,350万円。 契約の相手方が、不二熱学工業株式会社東京支店。 契約年月日が、令和2年6月29日。 工期が、令和3年3月19日。 工事内容は、改修工事に伴う空調換気設備工事、給排水衛生設備工事で、案内図はご覧のとおりでございます。 次ページの入札経過調書をご覧ください。
(3)第62号議案 大田区特別区税条例等の一部を改正する条例、第68号議案 仮称大田区南六郷創業支援施設内部改修その他工事請負契約について及び第70号議案 令和2年度大田区一般会計補正予算(第3次)の3件を一括して起立採決により決定。 (4)(1)(2)-Ⅱ(3)を除く4件を一括して簡易採決により決定。 5 日程第2を上程。第63号議案 大田区高齢者アパート条例の一部を改正する条例ほか2件。
議事担当係長 矢作研治 議事日程第3号 令和2年6月22日 午後1時開議 第1 第60号議案 大田区手数料条例の一部を改正する条例 第61号議案 大田区印鑑条例の一部を改正する条例 第62号議案 大田区特別区税条例等の一部を改正する条例 第66号議案 包括外部監査契約の締結について 第67号議案 久根橋外1橋構造改良工事請負契約について 第68号議案 仮称大田区南六郷創業支援施設内部改修
第68号議案 仮称大田区南六郷創業支援施設内部改修その他工事請負契約について、賛成ですが、一言述べておきます。 この入札は羽田旭のBICあさひを廃止し建設するものです。廃止されるBICあさひは27室、9ブースが、南六郷創業支援施設は実質、9ないし10のシェアードオフィス、コワーキングスペース、交流拠点スペースに変わり縮小になり、全て賛成できないことも指摘しておきます。