町田市議会 2023-12-13 令和 5年健康福祉常任委員会(12月)-12月13日-01号
医療安全講習会の前期受講率につきましては100%ということでございます。 2点目でございますが、医療安全管理者研修は下半期に医師1名の受講を予定しております。 続いて、1枚おめくりいただきまして5分の3ページをご覧ください。 項目2、5疾病6事業の医療提供体制確保と充実に関する取組でございます。 まず、(1)がんについてでございます。
医療安全講習会の前期受講率につきましては100%ということでございます。 2点目でございますが、医療安全管理者研修は下半期に医師1名の受講を予定しております。 続いて、1枚おめくりいただきまして5分の3ページをご覧ください。 項目2、5疾病6事業の医療提供体制確保と充実に関する取組でございます。 まず、(1)がんについてでございます。
2022年度の実績欄、1点目及び2点目でございますが、まず、医療安全講習会の受講率は、前期は100%を達成しておりますが、後期は99.9%となりまして、目標に届かなかったという状況でございます。 また、感染対策講習会の受講率も、前期は100%でございましたが、後期は97.8%となりまして、目標には届かなかったというところでございます。
前期の受講率につきましては医療安全講習会、感染対策講習会ともに100%ということでございます。 (7)病院職員の安定確保でございます。現在、常勤職員につきまして、施設基準を満たす人員を確保しているところでございます。事務部におきましては、病院事務の専門的な知識を有する職員の採用、また、看護職の安定的な確保及び離職防止を図るため、看護師への処遇改善を行ったところでございます。
新型コロナの影響によりまして、集合研修ではなくDVD貸出しや電子カルテ上での動画視聴を中心に実施をいたしました結果、医療安全講習会の受講率は、前期100%、後期は99%でございました。 また、講義室で実施いたしました危険予知訓練の参加率につきましては97%、感染対策講習会につきましては100%の受講率となってございます。 最後、(3)職員満足度の向上でございます。