229件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-12-01 令和 4年 第4回 定例会-12月01日-01号

1、区有地活用においては、区有地等利活用基本方針活用案を示しているが、数千㎡以上の土地は、一度売却してしまうと今後取得することが非常に難しいため、土地活用については単に売却するのではなく、土地条件を十分に考慮して区の将来の課題を解決するために用いることができるよう検討すべきと考えるが、区の見解を求める。  

足立区議会 2022-09-20 令和 4年 第3回 定例会-09月20日-01号

ポストコロナを見据えたまちづくりについて、区は、平成25年9月に、エリアデザイン推進本部を立ち上げ、千住、綾瀬、六町、江北、花畑の5つのエリアで、駅周辺の大規模区有地等活用した「民間投資によるまちづくり」を進めるべく取組みを開始しました。  その結果、花畑エリアでは文教大学東京あだちキャンパスが開学し、大学と区との連携や学生と地域との交流が始まっています。

世田谷区議会 2022-07-28 令和 4年  7月 福祉保健常任委員会-07月28日-01号

ただし、奥沢地区においては、園舎建て替えに適した区有地等がございませんので、ページ下の部分、奥沢南奥沢保育園移転・統合のイメージの図のように、今後数年かけて両園百六十二名の定員の調整を行いまして、一園分の定員にした上で、まず子どもたち南奥沢保育園で保育することとしまして、空いた奥沢保育園整備を行って、子どもたちを最終的には奥沢保育園へ移転させて、令和十四年度以降、南奥沢保育園を廃止するというものです

足立区議会 2022-06-08 令和 4年 第2回 臨時会−06月08日-01号

記 1 調査研究経過  本特別委員会は、「対象エリアでのまちづくりビジョンに関すること」「対象エリアでの区有地等活用手法に関すること」「対象エリアでのシティセールス方向性に関すること」「対象エリアでの事業推進(「交通網整備」を除く。)に関すること」の4項目について調査研究することを目的として令和元年第1回臨時会において設置され、計27回にわたって委員会を開会してきた。  

世田谷区議会 2022-05-25 令和 4年  5月 企画総務常任委員会-05月25日-01号

区有地等現況を調査し、区の事業での利用民間事業者への貸付、売払いなどの活用に取り組んでまいります。続いて、災害時の物資確保一環として、電源として活用できる車両を扱う事業者との災害協力協定締結を引き続き進めてまいります。  続きまして、四七ページを御覧ください。入札契約制度改善でございます。

足立区議会 2022-03-04 令和 4年予算特別委員会-03月04日-02号

今後、小学校や中学校の適正規模適正配置が進む中、学校用地利活用については、学校用地として活用するほか、区有地等利活用基本方針に基づき、地域の将来像を見据えた活用を図っています。  そこで、この活用については、仮に、区として、利活用等がない場合は、貸付け売却検討せざるを得ないと思いますが、この点についての方針はいかがですか。

足立区議会 2022-02-28 令和 4年 2月28日総務委員会-02月28日-01号

◆はたの昭彦 委員  1点だけなんですが、情報連絡の中の区有地等利活用基本方針資料編)の改定についての中で、12ページなんですけれども、(旧)あすなろ大谷田活用案について、以前は東部福祉課移転用地としての利用を予定しているということだったんですが、今回売却も含めて効果的な活用策について検討を進めていきますということなんですけれども、これは東部福祉課移転用地としては見直すということなんですが、

足立区議会 2021-12-02 令和 3年 第4回 定例会-12月02日-02号

しかし、区有地等活用を効果的に行うことで、区のイメージアップを図るというエリアデザイン計画手法に照らしても、中心となるべき公有地である旧こども家庭支援センター跡地活用方向が明確に示されないままの計画決定では、ただの駅前開発計画にすぎません。区が実施した綾瀬エリア意向調査の結果を基に、旧こども家庭支援センター跡地活用方向を明確にしたエリアデザイン計画を策定すべきではないか。

足立区議会 2021-06-24 令和 3年 第2回 定例会-06月24日-03号

学校跡地の利活用につきましては、学校用地として活用するほか、区有地等利活用基本方針に基づき、地域全体の将来像を見据えた活用を図ってまいります。  また、区として利活用等がない場合につきましては、地域の皆様からの御意見を伺った上で、公共性公益性のある団体への貸付け売却等による跡地活用検討してまいります。  

足立区議会 2021-06-08 令和 3年 第2回 臨時会−06月08日-01号

記 1 調査研究経過  本特別委員会は、「対象エリアでのまちづくりビジョンに関すること」「対象エリアでの区有地等活用手法に関すること」「対象エリアでのシティセールス方向性に関すること」「対象エリアでの事業推進(「交通網整備」を除く。)に関すること」の4項目について調査研究することを目的として令和元年第1回臨時会において設置され、計18回にわたって委員会を開会してきた。  

世田谷区議会 2021-05-25 令和 3年  5月 企画総務常任委員会-05月25日-01号

世田谷区の公有財産有効活用指針に基づきまして、区有地等現況を調査し、区事業での利用民間事業者への貸付け、売払いなどの活用に取り組んでまいります。  続いて、その下、災害時の物資確保一環としまして、指定避難所電源を補完するため、電源として活用できる車両を取り扱う事業者との災害協力協定締結を進めてまいります。  次、四三ページを御覧ください。入札契約制度改善でございます。

板橋区議会 2021-04-13 令和3年4月13日区民環境委員会-04月13日-01号

資源循環推進課長   この策定段階におきまして、推進本部という庁議のような組織の中に、全部の部署が入りまして、この計画自体を策定しておりますし、今後とも今お話ししましたように、例えば仮置場というテーマ1つに関しましても、区有地等を所管して管理している政策経営部、また、今申し上げました広大なある程度土地を持っているグラウンドですとか、公園を持っている土木部、こういったところとは緊密な連携を図りながら

千代田区議会 2020-11-13 令和2年企画総務委員会 本文 開催日: 2020-11-13

こういった中で、2月に土地取得を進めていくことを決定した状況とは、明らかに状況が一変したことを受けまして、当該土地取得に関して区民の皆さんの理解が得られるかどうかという観点からも、一旦立ち止まって、改めて検討する必要があると考え、9月11日に区有地等活用検討会で、コロナ禍における現状を踏まえて土地取得について各委員から意見を聴取し、9月16日の首脳会議に、コロナ禍における社会経済状況を踏まえて、取得

千代田区議会 2020-10-05 令和2年企画総務委員会 本文 開催日: 2020-10-05

今週9日の金曜日、午前10時より日比谷エリアマネジメントに対する区有地等無償貸付について、当時のまちづくり担当部長で、区の事務的な分野の責任者であった、現教育長坂田融朗氏の証人喚問を予定しています。  時間は90分程度ということですが、各委員につきましては、あらかじめ質問項目等について整理していただいて、最初に私から主尋問を行い、次に各委員から補助質問を行っていただきます。  

千代田区議会 2020-09-29 令和2年予算・決算特別委員会地域文教分科会 本文 開催日: 2020-09-29

区のこういった区有地等活用会議体の中において、このスポーツセンターについては付議をし、具体的な適地方向性をといったところの作業は進めてございますが、まだ具体的な適地の確定に至ってございません。  続きまして、スポーツ振興基本計画改定でございます。平成20年3月に千代田区のスポーツ基本計画を策定しました。

千代田区議会 2020-09-28 令和2年予算・決算特別委員会保健福祉分科会 本文 開催日: 2020-09-28

本区では、安心して暮らし続けられるよう区有地等活用して、特別養護老人ホームなどの介護施設を誘致しております。(仮称)二番町高齢者施設についてですが、社会福祉法人平成会国有地活用して、令和3年4月開設に向けて介護施設整備しております。令和元年度の整備補助につきましては、工事入札の不調により工事開始時期が令和元年5月に遅れたため、整備費補助の執行が低くなっております。

千代田区議会 2020-07-27 令和2年第2回臨時会(第1日) 本文 開催日: 2020-07-27

加えて、当該マンション販売事業者東京ミッドタウン日比谷開発事業者同一グループ事業者であり、当該開発に当たって、先ほども話しましたが、区道付け替え、生み出された約2,000平米に及ぶ区有地等を、千代田区議会にも報告せず、日比谷エリアマネジメント無償貸付けをした。