2件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

荒川区議会 2021-06-01 06月23日-02号

具体的には聞こえの状態を診察し、聴力検査を行い、必要な補聴器使用につなげる補聴器相談員補聴器の安全で効果的な使用に資するために必要な知識や技能を備えた認定補聴器技能者等との連携方法に加え、相談窓口の設置についても検討しており、補聴器購入助成制度購入前後の支援体制づくり加齢性難聴支援の両輪となるよう取り組んでまいります。 

杉並区議会 2019-09-11 令和 元年第3回定例会−09月11日-18号

高齢者担当部長田部井伸子)登壇〕 ◎高齢者担当部長田部井伸子) 私からは、加齢性難聴支援に関する所管事項についてお答えいたします。  まず、難聴対策難聴支援の区としての位置づけについてですけれども、現在、ケア24の日々の相談業務の中で難聴相談もあり、その場合は、耳鼻科の受診や補聴器の利用などを案内しているところでございます。  

  • 1