4139件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-11-14 令和 4年 11月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-11月14日-01号

また、ホームページ手続窓口としての機能も果たせるよう、オンライン窓口等を掲載することで区民利便性向上を図るとともに、画像を視覚的に表示することで分かりやすい情報発信を行ってまいりたいと考えております。  二ページの一番上のほうにお戻りください。(2)区民ニーズに沿ったページ構成職員スキルアップについてです。

世田谷区議会 2022-11-10 令和 4年 11月 企画総務常任委員会-11月10日-01号

また、ホームページ手続窓口としての機能も果たせるよう、オンライン窓口等を掲載することで、区民利便性向上を図るとともに、画像を視覚的に表示することで、分かりやすく情報を発信するページとしてまいります。  ページをお戻りいただきまして、右肩二ページを御覧ください。3の(2)区民ニーズに沿ったページ構成職員スキルアップについてです。ホームページは各所管課ページ作成を行っております。

荒川区議会 2022-11-01 11月24日-01号

この道路整備事業期間令和十年三月までとなっており、地域安全性利便性向上が期待できることから、区といたしましても、事業推進に協力するとともに、一日も早い道路整備の完了について東京都に要望してまいります。   〔地域文化スポーツ部長古瀬清美君登壇〕 ◎地域文化スポーツ部長古瀬清美君) あらかわ遊園スポーツハウスに関する御質問にお答えいたします。 

北区議会 2022-11-01 11月24日-15号

計画では、自治体行政手続オンライン化、特に住民利便性向上に資する手続オンライン化についての目標時期が二〇二二年度とされているようですが、北区における住民利便性向上に資する事業幾つありますか。そのうちオンライン申請できるものは幾つですか。さらに、実際にオンライン申請できたものは幾つですか。年度ごとにお答えください。 

板橋区議会 2022-10-24 令和4年10月24日決算調査特別委員会−10月24日-01号

ともあれ、障がい者のアクセシビリティ確保のみならず、全ての利用者利便性向上に資するものでありまして、区といたしましてもエレベーター設置早期の実現に向け、今後とも機会を捉え、また関係の所管との連携も含めて継続的に要望活動を続けてまいりたいと思います。 ◆大野治彦   私事になるんですけれども、先日、小竹向原、うち、利用駅なので電車に乗りました。

板橋区議会 2022-10-18 令和4年10月18日決算調査特別委員会 都市建設分科会−10月18日-01号

◆渡辺よしてる   ぜひ、今後の利便性向上に向けてよろしくお願いします。続いて、この(3)の公共交通利用環境整備社会実験タクシー乗り場、まずこの結果はどうだったのかを教えていただけますか。 ◎都市計画課長   こちらのタクシーの件でございますけれども、昨年と今年度である程度行わせていただいて、検証については来年度を予定しております。

足立区議会 2022-10-17 令和 4年10月17日エリアデザイン調査特別委員会-10月17日-01号

水野あゆみ 委員  北綾瀬駅のペデストリアンデッキの方も様々御議論あるところでございますけれども、西新井駅の方でも利便性向上のために、また視野に入れて検討いただければと思います。 ○西の原えみ子 委員長  他に質疑はありますか。 ◆おぐら修平 委員  私もこの西新井駅西口の駐輪場についてです。

世田谷区議会 2022-10-14 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月14日-07号

教育委員会としては、緊急配信といったすぐーる本来の目的が損なわれないように配慮しながら、学校保護者利便性向上のためにサービス提供事業者に対して機能追加要望を出してまいります。 ◆神尾りさ 委員 DX化の流れの中で、まずは区立学校保護者のほとんどが一斉に情報を受け取れるサービスを確立させたということ、トライアンドエラーですけれども、評価したいと思います。

足立区議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会-10月12日-06号

せっかく便利になったのだから、遠回りになったと言われないように、利便性向上のためにも、迂回しないで渡れるために、歩行者専用信号機は西友前の信号機と連動した信号機設置してほしいと思いますが、いかがでしょうか。 ◎鉄道関連事業課長 赤山街道信号機の増設につきましては、警察と協議したのですが、今のところ、信号機の間隔が短いということで設置については困難という回答を受けております。

足立区議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会-10月06日-03号

駐輪場に関しましては当然駅利用者の方の利便性向上のため必要だと思います。今この時点で、公募の時期、建設時期について遅らせるということは、まだ言明できませんが、状況を加味しながら、事業者提案また事業者公募建設時期については検討してまいりたいと考えてございます。 ◎工藤 副区長  今のもともとの計画が、令和6年4月に事業者に引き渡すという予定ですので、令和6年3月には臨時駐輪場を廃止する予定です。

世田谷区議会 2022-10-04 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月04日-02号

こうした中、令和二年度後半から令和三年度における区政運営の指針として定めた世田谷区政策方針の下、区民生活の安全と安心を守り抜くための施策を最優先に、福祉教育災害対策などの基本計画に掲げる施策推進、急速に進化するICT技術区民生活の変化を踏まえた事業手法の転換や区民利便性向上を目指す自治体DX取組などにより、新型コロナウイルス感染症防止対策と将来につながる施策の両立を図るために、補正予算

町田市議会 2022-09-30 令和 4年 9月定例会(第3回)-09月30日-08号

(20)シェアサイクル利便性向上のため、さらなる他自治体への乗り入れが可能となるよう、拡充に努められたい。 (21)南町田地域・多摩境駅の駐輪場需要が多く、慢性的なキャンセル待ち状態が続いているため、駐輪場早期拡大等対策をされたい。 (22)市民要望に応えて、駅周辺などへの公共トイレ設置を検討されたい。 (23)老朽化に伴い、町田駅前公共トイレについて、大規模修繕の検討をされたい。

日野市議会 2022-09-28 令和4年第3回定例会(第7日) 本文 開催日: 2022-09-28

持続可能な自治体運営を進め、市民利便性向上を進める事業として、立川市、三鷹市、3市共同の住民情報システム導入されました。公共サービスが効率的になり、経費も10年間続けた場合、9億円の削減効果があるとのことです。高く評価するとともに、今後のさらなる展開を期待いたします。  重点施策の3番目、4番目のまちづくりです。  

武蔵野市議会 2022-09-28 令和4年第3回定例会(第5号) 本文 開催日: 2022-09-28

以下、投票環境における制約をできる限り解消、改善し、さらなる利便性向上に努めるよう、下記事項を強く求めます。                       記 1 郵便等による不在者投票制度対象者を拡大し、要介護度の区分にかかわらず在宅介護を受けてい  る選挙人投票機会確保を図ること。

福生市議会 2022-09-27 令和4年第3回定例会(第5号) 本文 2022-09-27

施設予約学校施設開放などについて、市民利便性向上視点からさらに充実を図るとともに、広域連携視点からのルール作りを進めていただきたい。  提言7、成人・高齢者の心身と居場所づくりについて。  室外での運動(介護予防教室公園体操など)は、引き続き実施に努めるとともに、更に積極的に推進していただきたい。

世田谷区議会 2022-09-26 令和 4年  9月 区民生活常任委員会-09月26日-01号

ただ、そういう中で、昨年DX推進方針が示され、区民利便性向上ですとかそういう観点から様々、トライアンドエラーという言い方はどうか分かりませんけれども、できることからしっかり始めていって、検証を重ねながら区民サービスを向上させていこうという大きな方針がございますので、そういう方針の中で、くみん窓口についてもキャッシュレス決済ということをまずは導入して、区民の方の御評価をいただきたいという趣旨で導入