487件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

港区議会 2024-03-04 令和6年度予算特別委員会−03月04日

また、隣接するフジエクスプレスの車庫から「ちぃばす」に乗って、内陸部の六本木や赤坂にも移動できる。そういうリレーションが非常にいいのが芝浦アイランドのモノレール駅だと、私は次世代の交通のハブになることを夢見ているわけです。  港区の観光協会では、様々なテーマに基づいて部会をつくって活動しております。最も参加企業が多いのが、水辺部会というところなのです。

町田市議会 2023-09-05 令和 5年 9月定例会(第3回)-09月05日-04号

そういった川や内陸部から海へ流れ着いた大量のプラスチックごみ海洋プラスチックです。海洋プラスチックの量は、2050年までに魚の重量を超えるという予測も発表されています。さらに、農地や家庭菜園で使われているプラスチックカプセル入り肥料など土壌に供給され続けるマイクロプラスチックについても、今後は問題となるでしょう。  

昭島市議会 2023-06-16 06月16日-02号

岩国や三沢基地間の移動の際にも、何度も内陸部での飛行が確認されています。22時から、そして6時の飛行は、運用上、必要と考えられる、こういうものに制限される。2022年以降、22時過ぎの飛行も、今、常態化をしています。通常、ほとんど固定翼モード飛行する。運用上必要な場合を除き、米軍施設及び区域内でのみ垂直離着陸モードヘリモード飛行し、転換モード飛行する時間をできる限り限定する。

狛江市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会(第21号) 本文 開催日: 2022-12-02

316: ◯ 総務部長(石橋 啓一君) ミサイルが発射されてから弾着するまでの時間は,ミサイル発射地点や種類,軌道により異なるため,一概に申し上げることはできませんが,10月4日に北朝鮮内陸部から発射した弾道ミサイルが,10分かからずに青森上空を通過していることから,比較的短い時間で弾着する可能性があると考えられます。

足立区議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会-10月12日-06号

10月4日、午前7時22分頃、北朝鮮内陸部から発射された弾道ミサイルは、午前7時28分頃から29分頃にかけて青森上空を通過、午前7時44分頃、日本の東およそ3,200㎞の日本のEEZ、排他的経済水域の外側に落下したと推測されています。最高速度は、およそ1,000㎞で、15分でおよそ4,000㎞飛行したことになります。  

町田市議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会(第3回)-09月07日-06号

日和幼稚園のケースでは、園バスについて、本来、海側内陸側の2ルートを別々に送迎していたのですが、震災以前より欠席などで園バスの席が空くと、保護者に無断で1台のバスで2ルートの園児を送迎することが常習化しており、震災直後も乗るはずではなかった内陸側に住んでいる子どもたち海側を回るバスに乗せられ、海側子ども保護者に引き渡した後、内陸部を回る前に津波に遭いました。  

港区議会 2022-06-13 令和4年6月13日総務常任委員会-06月13日

現在、区の内陸部麻布地区赤坂地区資源ごみ回収中継施設として、また、指導・相談業務活動拠点として、さらには地域資源ごみ回収拠点としての機能を担ってございます。 ○委員黒崎ゆういち君) そういう背景の中で、多分この施設建て替え計画、必然的にというか自然な流れで、ここの建物の中に施設を造るということになったと思います。

港区議会 2021-09-01 令和3年9月1日建設常任委員会-09月01日

今度、品川駅のビルが4つも立ち並ぶことで海風が遮断されて、やはり内陸部に大きなヒートアイランド現象を与えるという危険もあるわけです。これも環境影響評価の中では、風道をつくったというのですが、私は、本当に今の設計のままで風道ができるのかという疑問を持っています。その辺はどうなのですか。

大田区議会 2021-06-18 令和 3年 6月  交通臨海部活性化特別委員会−06月18日-01号

課題となっている内陸部臨海部アクセス改善については、臨海部で働く人や遊びで訪れている方へアンケートなどを実施し、引き続き、改善に向けた検討を進めてまいりたいと思います。 ◎五ノ井 都市基盤計画調整担当課長 私からは、報告は2件ございます。  資料番号1番、自転車走行環境の整備についてでございます。

大田区議会 2021-03-17 令和 3年 3月  予算特別委員会−03月17日-01号

この路線は、先ほど申し上げたとおり、昭和島と京浜島を結ぶ唯一道路であり、京浜島はもとより内陸部臨海部アクセスに重要なものとなっております。また、災害時においても、首都圏経済を支える臨海部に集積している物流をはじめとした産業活動を継続させるためのインフラの維持に必要不可欠であり、将来の道路ネットワークを強化する検討を進めるべきであると考えております。  

港区議会 2021-02-19 令和3年第1回定例会−02月19日-03号

東京港に停泊している船舶燃料活用については、危険物を取り扱う上での安全性の確保や内陸部への運搬等運用上の課題があると考えております。一方、区内では船舶から高層住宅への燃料供給訓練等実施事例もあることから、今後、こういう事例も参考とするとともに、東京都や消防、海上保安庁等関係機関から法令規制等情報収集を行うなど、引き続き調査研究をしてまいります。  

港区議会 2021-01-22 令和3年1月22日総務常任委員会-01月22日

実は下水というのは、生活排水を浄化するだけではなくて、内陸部水害を防ぐための排水管の役割もあります。そうすると、本来は下水処理場がある芝浦地区というのは、港区中の水害を防ぐための水の排水口となる下水処理場があり、実は大プールになってしまう可能性があります。  高潮を防ぐために水門を閉じてしまうと、外にも水が流れなくなる。

大田区議会 2020-12-03 令和 2年12月  交通臨海部活性化特別委員会−12月03日-01号

あと、環7の混雑状況、これはやはり内陸部臨海部アクセスの悪さというのは、まちづくりビジョンでも記載していることでございますので、引き続きグランドビジョンの中でも検討してまいりたいと思っております。 ○松原〔元〕 委員長 では、次に、東京港第9次改訂港湾計画に向けた長期構想について、質疑をお願いいたします。

瑞穂町議会 2020-12-01 12月01日-01号

例えば昨年、台風15号というのがございまして、千葉県のほうは大きな被害が出ましたが、瑞穂町の職員も応援ということで行っておりますが、私も実はそのときに現地に行きまして、いろいろ見させてもらいましたが、確かに窓ガラスが割れて、ほぼ全改装しなければいけないようなファミリーレストランとか、そこの様子も確認はしましたが、あの状況瑞穂町で頻繁に起こるのかということを考えますと、やっぱり沿岸部内陸部では、大

大田区議会 2020-09-24 令和 2年 9月  まちづくり環境委員会−09月24日-01号

奈須 委員 すみません、そうすると、ここの中には多摩川水位はなくて、内陸部のというか、谷沢川の水位だけが書いてあるということなのですか。 ◎保下 都市基盤管理課長 多摩川樋門水位につきましては、この合流部分多摩川側水位となってございます。 ◆奈須 委員 そうですよね。だから同じ多摩川なのに、何で玉川樋門と田園調布の水位が違うのかが不思議だったのですけれども。

港区議会 2020-06-25 令和2年第2回定例会−06月25日-09号

JR東日本東京都、大会組織委員会、港区などがそれぞれのゾーンで東京オリンピック・パラリンピックのパブリックビューイング会場である「東京二〇二〇ライブサイト」や、お台場をはじめとした臨海部へのシャトルバス内陸部発着場所になる予定でした。しかし、開発は始まってしまうため、大会が延期された来年は同様の活用ができなくなりますので、この夏の活用方法課題となります。  

大田区議会 2020-06-18 令和 2年 6月  交通臨海部活性化特別委員会-06月18日-01号

(案)3は、羽田空港やふ頭などの港湾機能、多くの物流企業が立地することから、東京湾岸物流幹線網の一翼や、内陸部との交通網を担うとしています。  将来都市方針図(案)は、右側に記載しているとおり、ゾーニングの案としております。  今後の展開としましては、区民の意見を計画に反映するため、アンケートを実施しています。