191件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(191件)千代田区議会(12件)港区議会(9件)新宿区議会(5件)台東区議会(2件)墨田区議会(2件)目黒区議会(10件)大田区議会(1件)世田谷区議会(17件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(0件)北区議会(4件)荒川区議会(0件)板橋区議会(16件)練馬区議会(6件)足立区議会(4件)八王子市議会(0件)立川市議会(8件)武蔵野市議会(5件)三鷹市議会(2件)青梅市議会(5件)府中市議会(0件)昭島市議会(1件)調布市議会(2件)町田市議会(3件)小金井市議会(0件)小平市議会(1件)日野市議会(53件)国分寺市議会(8件)国立市議会(0件)福生市議会(0件)狛江市議会(8件)清瀬市議会(0件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(0件)多摩市議会(5件)稲城市議会(0件)羽村市議会(1件)あきる野市議会(0件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(1件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010203040

該当会議一覧

北区議会 2023-11-01 11月22日-13号

そこについては、例えば福祉施設で活用している福祉サービス第三者評価制度ですとか、利用者満足度調査、あるいは利用者からの直接の声や内部通報といったこと、もしくはこうした区議会の場を通してのご指摘など、何か一つということではなくて、モニタリング一辺倒ということでもなく、様々な観点からのアプローチの中で管理状況の把握を、常にほかの制度等も組み合わせながらサービス提供体制を担保していけるよう取り組んでいきたいというふうに

日野市議会 2023-02-28 令和5年第1回定例会(第2日) 本文 開催日: 2023-02-28

まず、相談窓口については、令和2年10月より、弁護士資格を有する政策法務担当主幹へ直接相談できるようにしたほか、職員課人事係への相談、市の委託によるハラスメント外部相談窓口利用病院職員も含む市の職員から構成される苦情相談員への相談内部通報制度による外部弁護士への直接相談など、少なくとも5種類の相談窓口を設け、被害を受けた方にとって一番相談しやすい方法を選んでいただけるよう窓口を広げ、これらの相談

日野市議会 2022-12-09 令和4年企画総務委員会 本文 開催日: 2022-12-09

288 ◯企画経営課長中村光孝君)  元副市長問題に伴う再発防止策として、内部統制内部通報制度取組などを市では始めてございます。  第三者委員会報告等の中で、文書の未作成や保存されていないというような指摘を受けてございます。またこういったことがもう二度と生じさせないよう公文書管理の研修を実施しております。  

足立区議会 2022-12-05 令和 4年 第4回 定例会-12月05日-03号

これは内部通報を行った者等保護を図るとともに、違法行為等の是正を通じて職務に係る法令遵守を確立し、もって、区政運営における公正の確保と透明性の向上に資することを目的とするとあります。確かに、より透明性のある区政運営を期待できる面もありますが、他方では、区職員同士お互いを監視し合うような窮屈な職場にもなりかねません。  1、お互い信頼関係を築くことによって明るい職場になります。

日野市議会 2022-10-24 令和4年債権放棄等審査特別委員会 本文 開催日: 2022-10-24

22 ◯企画部長(高橋 登君)  組織の体質改善については、元副市長問題などをきっかけに、昨年より導入実施している内部統制取組内部通報制度法令遵守の意識を強化するためのコンプライアンス委員会取組を始めさせていただいているところでございます。まずは、この取組の中でしっかりと対応してまいりたいと考えてございます。  

日野市議会 2022-09-28 令和4年第3回定例会(第7日) 名簿 開催日: 2022-09-28

日程第 1 議案 第 84 号  令和4年度日野一般会計補正予算(第6号)                 (企画総務委員会日程第 2 議案 第 62 号  日野東部会館条例の一部を改正する条例制定について 日程第 3 議案 第 63 号  日野市立草台コミュニティセンター条例を廃止する条例の制                 定について 日程第 4 議案 第 64 号  日野職員等内部通報

日野市議会 2022-09-13 令和4年企画総務委員会 名簿 開催日: 2022-09-13

                       速記者 齋 藤 愛 子 君 議事日程   議案審査        (新規20件)        議案第62号   日野東部会館条例の一部を改正する条例制定につい                て        議案第63号   日野市立草台コミュニティセンター条例を廃止する条                例の制定について        議案第64号   日野職員等内部通報

港区議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会-09月09日-10号

八月八日の緊急保護者会の開催に当たり、保護者からは、事業者であるライフサポート株式会社やその親会社であるミアヘルサホールディングス株式会社に対して、常態化していた虐待とも思われる実態の詳細、問題となった職員の扱い、問題を黙認し内部通報されなかった職員環境改善策保護者がいつでも監査できる仕組みの構築などについて要望事項を提示していましたが、これらの要望事項に対する十分な報告説明がされなかった状況

日野市議会 2022-09-06 令和4年第3回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022-09-06

今後については、今回のような不透明な関与は断固阻止することは当然の前提として、市のコンプライアンス体制を再構築し、内部統制制度内部通報制度を整えたところでございます。そして、このような体制を外部的にも担保するため、このたびの議会でお諮りする外部委員から成るコンプライアンス委員会を設置するところでございます。