3086件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日野市議会 2023-03-13 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-13

あのCDCは決して独立した組織として公衆衛生を、これアメリカCDCね、国立疾病センター、これ独立した組織としてあるわけではなく、20以上のワクチン特許を持っていて46億のですよ、毎年このワクチンを販売している、ワクチン会社と言ってもいいような、ぐらい製薬会社が下支えしています。これはWHOもそうだという話はしましたね。

西東京市議会 2023-03-03 西東京市:令和5年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2023-03-03

市単独により保健所設置することにつきましては、医療資源において、感染症対応に係る入院医療機関確保調整等について、受入れ先の多くを圏域外に想定せざるを得ないこと、また、保健所に配置されている公衆衛生医師等専門医療職確保育成等について課題があるものと認識しております。保健所につきましては、現状東京都が一般の医療需要に対応するために設定した区域に設置されております。

日野市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会(第5日) 本文 開催日: 2023-03-03

WHOは、子宮頸がんやHPV、いわゆるヒトパピローマウイルス関連の疾患を世界的な公衆衛生上の問題として重要視し、2018年、WHO事務局長子宮頸がん排除のための行動を呼びかけ、翌年2019年、第114回WHO理事会において、70か国以上が子宮頸がん排除に向けた世界的戦略の決定を支持をいたしました。

西東京市議会 2023-03-02 西東京市:令和5年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2023-03-02

そして、この間、市民団体が行った京都大学公衆衛生学が専門小泉名誉教授原田浩二准教授が今年の3月までに多摩地域の住民600人を対象に行っている血液中のPFAS濃度を調べる調査では、国分寺市で行われた検査で衝撃の数字が出たため、急遽、記者会見が開かれ、多くのメディアが報道されました。  

日野市議会 2023-02-28 令和5年第1回定例会(第2日) 本文 開催日: 2023-02-28

驚くべき、公衆衛生のですよ、何の資格も持たない一個人が、このGaviというのは、この予防接種を全ての国民にしようということで、貧しい国の人でもと、こういうふうに慈善事業として立ち上げたんですよ。とんでもない。  アフリカは、ワクチンの治験でどれくらいの子どもたちが亡くなっているか。もう大統領とか首相は分かっているんです。だから、このワクチンが出てきたときに、反対してWHOを追い出そうとした。

足立区議会 2023-01-16 令和 5年 1月16日総務委員会−01月16日-01号

◆ぬかが和子 委員  本当に、よく考えてみたら、生まれてからの一番の人生の最後の部分というのも含めて、公的なところできちんと管理をしていくということで、本当に公共福祉が保たれる、公衆衛生が保たれるという原点の部分で、不当に区民が高いお金を払わざるを得ない、そして業者も苦しむようなそういう在り方というのは、本当に脱却してほしいと。  

町田市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会(第4回)−12月23日-付録

                               │     │     │     │参考送付 │  ├─────┼───────────────────────────────┼─────┼─────┼─────┼─────┤  │9    │ヘルスプロモーションの一環として「まちだ健康づくり推進プラン │11.22  │−    │−    │健康福祉 │  │     │」における《公衆衛生

世田谷区議会 2022-12-19 令和 4年 12月 区民生活常任委員会-12月19日-01号

「ただし、特別の理由がある場合であって区長が公衆衛生その他公共福祉の見地から支障がないと認めるときは、この限りでない。」としております。  火葬場設置場所については、世田谷区墓地等構造設備及び管理基準等に関する条例第十条で、火葬場設置場所は、住宅、学校、保育所、病院、事務所、店舗等及びこれらの敷地からおおむね二百五十メートル以上離れていなければならないとしております。

西東京市議会 2022-12-07 西東京市:令和4年第4回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2022-12-07

また、今般の新型コロナウイルス感染症関係についても、公衆衛生等の課題に関して適切かつ迅速に対応しなければならないという観点から、社会全体でデジタル化を進め、また、個人情報保護に関しても進めていく必要があること、また、個人情報保護条例を持っていない団体もあることから、共通ルールとして国が法を定めるといった背景がある。質問条例制定により、今後の個人情報保護審議会が取り扱う情報について伺う。

日野市議会 2022-12-07 令和4年第4回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-12-07

改正後は憲法第25条において、すべて国民は、健康で文化的な最低限度生活を営む権利を有する、国は、すべての生活部面について、社会福祉社会保障及び公衆衛生向上及び増進に努めなければならない、と規定されているとおり、誰もが平等に医療を受けられる制度である国民保険制度が実現しました。  

日野市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022-12-02

国は、すべての生活部面について、社会福祉社会保障及び公衆衛生向上及び増進に努めなければならない、と規定しています。これに基づき、誰もが平等に医療を受けられる制度である国民保険制度を実現しております。  社会保険は、社会政策実現手段として、最終的には国が責任を持って運営するものであり、民間の私保険とは異なる特質を持っております。  まず、第一に強制保険であること。  

板橋区議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会-11月29日-02号

自然災害が多発している近年、緊急時に公衆衛生を保つという面でも、いつでも誰もが利用できる公園・公衆トイレへ早急に設置することは欠かせません。区はトイレ洋式化について、100%設置を目指すと言いますが、いつまでに何か所、和式洋式化するかの整備計画がありません。洋式化方針に沿った具体的な整備計画をつくるよう求めます。

荒川区議会 2022-11-01 11月25日-02号

コロナ危機変異を繰り返していることで、今後の新たな感染症対策など医療公衆衛生を拡充していくことが急務になっています。外部からの当面の応援体制でしのいでいる急場しのぎにとどめないで、保健所強化のため、保健師など増員を行い、定数化を求めます。 感染予防を徹底するとともに、引き続き検査が重要であります。

北区議会 2022-11-01 11月22日-14号

ただ私は、自分自身公衆衛生を学んだ一人として、国のやっている施策に非常に強い憤りを持っております。円安の中で検疫を緩和して、東京都のゲノム解析では、ヨーロッパやアジアの変異株が既に増加していたり、ワクチン集団免疫が低下してきているところでこの第八波の大波に向かっているということなので、医療機関も戦々恐々としている状況が現状であると思います。 

北区議会 2022-11-01 12月05日-16号

が所管する事務は除く)及び高齢者医療費の支給について九、国民年金について十、リサイクル事業推進について十一、清掃事業について十二、生活環境について   健康福祉委員会一、地域福祉について二、高齢者福祉について三、介護保険について四、障害者福祉について五、生活保護について六、福祉施設管理について七、地域保健及び地域医療について八、健康増進について九、生活衛生について十、疾病予防について十一、公衆衛生

板橋区議会 2022-10-18 令和4年10月18日決算調査特別委員会 都市建設分科会−10月18日-01号

どういうふうにしてその公衆衛生を広げていくかっていうことと、それから現実的に和式トイレがまだ40%近く残されていると思います、先日の答弁からすると。そうすると、今子どもについても、それから足の不自由な方、それから高齢者の方は、あの段差を上がって和式トイレをするというのは相当難しいと思いますし、だとすると現実的に使われていないトイレが40%残されているということになると思います。

板橋区議会 2022-09-29 令和4年9月29日企画総務委員会−09月29日-01号

◆田中しゅんすけ   合わせても結局、急遽ではありますけれども調べていただいた額には届いていないというところですので、ただでさえ板橋の公衆浴場最盛期は100を超える公衆浴場があって、地域公衆衛生管理のためにしっかりと努めていただいていたところなんですけれども、度重なる様々な社会情勢に一番翻弄されて、入浴料に価格を転嫁することができないというような縛りを受けながら、今もう28施設しかないということですので

日野市議会 2022-09-28 令和4年第3回定例会(第7日) 本文 開催日: 2022-09-28

ファイザーがですよ、アメリカで裁判で負けてですね、自分たちが隠していた機密文書を数十年後に出せばいいとしていたのをですよ、今すぐに公衆衛生に関わることだから提出しなさいと裁判所から言われて出したものの中に、FDA、米国食品医薬品局、これはアメリカの厚労省みたいなものですけど、タッグを組んで出さないように圧力かけていたんですね。