512件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(512件)千代田区議会(7件)港区議会(18件)新宿区議会(0件)台東区議会(4件)墨田区議会(2件)目黒区議会(3件)大田区議会(6件)世田谷区議会(45件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(1件)北区議会(1件)荒川区議会(1件)板橋区議会(9件)練馬区議会(0件)足立区議会(2件)八王子市議会(0件)立川市議会(0件)武蔵野市議会(0件)三鷹市議会(2件)青梅市議会(2件)府中市議会(0件)昭島市議会(27件)調布市議会(5件)町田市議会(312件)小金井市議会(6件)小平市議会(0件)日野市議会(3件)国分寺市議会(36件)国立市議会(0件)福生市議会(5件)狛江市議会(5件)清瀬市議会(0件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(1件)多摩市議会(3件)稲城市議会(0件)羽村市議会(2件)あきる野市議会(4件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(0件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010203040

該当会議一覧

昭島市議会 2024-03-05 03月05日-05号

サービスの維持向上公共施設削減といった一見相反することを両立させていくことでありますから、施設の再編に当たっては、複合化や多機能化といった視点を常に持ち、御指摘のとおり、PPP、PFI手法といった民間活力を生かした新たな運営手法収入増に向けた取組を検討していくこととともに、財源の確保として、財政計画に掲げた公共施設整備等資金積立基金目標額達成に向けた取組も進めなければ、持続可能な公共施設マネジメント

昭島市議会 2023-03-28 03月28日-06号

普通建設事業費は、学校給食共同調理場整備事業市民総合交流拠点施設整備事業などにより、対前年度比69.6%の増、また市債現在高は年々減少しておりましたが、先ほど述べたとおり、公共施設整備等により令和5年度末の見込残高は約169億円となり、前年度より約5億円増となります。 物価高騰を主な要因とする中で、厳しい財政環境によって予算計上に尽力されたことを改めて感謝申し上げる次第です。 

昭島市議会 2023-02-28 02月28日-01号

第21款繰入金につきましては、予算調製におけます一般財源補填として財政調整基金14億7000万円を繰り入れますとともに、公共施設整備等資金積立基金をはじめとする特定目的基金につきましても、対象事業費に充当いたすため、それぞれ計上いたしております。 次に、98ページからとなります第23款諸収入につきましては、3億6364万9000円を計上いたしました。 

世田谷区議会 2023-02-28 令和 5年  2月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-02月28日-01号

令和 5年  2月 DX推進公共施設整備等特別委員会-02月28日-01号令和 5年  2月 DX推進公共施設整備等特別委員会 世田谷議会DX推進公共施設整備等特別委員会会議録第二号 令和五年二月二十八日(火曜日)  場  所 大会議室  出席委員(十二名)    委員長         おぎのけんじ    副委員長        ひえしま 進                加藤いき                

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 スポーツ・交流推進等特別委員会-02月08日-01号

本件は、区民生活常任委員会及びDX推進公共施設整備等特別委員会との併せ報告となります。  1の主旨でございます。区では、世田谷環境マネジメントシステム「ECOステップせたがや」に基づきまして、環境負荷低減光熱水費負担軽減を図るため、ESCO事業導入を進めております。

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-02月08日-01号

令和 5年  2月 DX推進公共施設整備等特別委員会-02月08日-01号令和 5年  2月 DX推進公共施設整備等特別委員会 世田谷議会DX推進公共施設整備等特別委員会会議録第一号 令和五年二月八日(水曜日)  場  所 大会議室  出席委員(十二名)    委員長         おぎのけんじ    副委員長        ひえしま 進                加藤いき                

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月07日-01号

本件につきましては、DX推進公共施設整備等特別委員会との併せ報告でございます。  1の主旨でございます。令和元年十二月に国の留保財産に選定しております深沢三丁目の警察庁深沢宿舎跡地につきまして、区の行政需要に応える活用といたし、障害者施設を整備する方針を取りまとめまして、国に要望していくこととなりましたので、御報告するものでございます。  2の敷地概要でございます。

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 文教常任委員会-02月06日-01号

なお、DX推進につきましては、二月八日水曜日のDX推進公共施設整備等特別委員会において取組内容等を御報告させていただく予定でございます。  続きまして、八ページを御覧ください。八ページは、第四章、行政経営改革取組みのうち、行政経営改革十の視点に基づく取組みについて記載してございます。

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 企画総務常任委員会-02月06日-01号

なお、DX推進につきましては二月八日水曜日のDX推進公共施設整備等特別委員会において取組内容等報告させていただく予定となってございます。  続いて、八ページを御覧ください。第四章、行政経営改革取組みのうち、行政経営改革10の視点に基づく取組みについて記載してございます。行政経営改革の三つの基本方針と十の視点に基づき位置づけました三十五の項目についての一覧でございます。  

世田谷区議会 2022-12-16 令和 4年 12月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-12月16日-01号

令和 4年 12月 DX推進公共施設整備等特別委員会-12月16日-01号令和 4年 12月 DX推進公共施設整備等特別委員会 世田谷議会DX推進公共施設整備等特別委員会会議録第九号 令和四年十二月十六日(金曜日)  場  所 大会議室  出席委員(十二名)    委員長         おぎのけんじ    副委員長        ひえしま 進                加藤いき                

青梅市議会 2022-12-05 12月05日-15号

また、本計画においては、電気燃料使用量削減などの日常の事務・事業に関する取組及び公共施設整備等に関する取組の大きく分けて2つの項目に取り組んでおります。この中で、公共施設における対策としましては、学校施設空調機熱源の重油から電気やガスへの切替えや、本庁舎照明器具LED化電気自動車導入などに取り組んでおります。

世田谷区議会 2022-12-05 令和 4年 12月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-12月05日-01号

令和 4年 12月 DX推進公共施設整備等特別委員会-12月05日-01号令和 4年 12月 DX推進公共施設整備等特別委員会 世田谷議会DX推進公共施設整備等特別委員会会議録第八号 令和四年十二月五日(月曜日)  場  所 大会議室  出席委員(十二名)    委員長         おぎのけんじ    副委員長        ひえしま 進                加藤いき