昭島市議会 2024-06-18 06月18日-03号
まず、現在の進捗状況につきましては、本市における公共施設マネジメントの取組といたしまして、保有する公共施設等の適切な維持管理に努めるために、昭島市公共施設等総合管理計画を平成29年3月に策定いたしました。
まず、現在の進捗状況につきましては、本市における公共施設マネジメントの取組といたしまして、保有する公共施設等の適切な維持管理に努めるために、昭島市公共施設等総合管理計画を平成29年3月に策定いたしました。
例えば、公共施設マネジメントの推進につきましては、公共施設再編計画を推進していくことがプランでは示されておりますが、この再編だけではなくて、例えば借地解消を含む管理運営費用の縮減ですとか、市の保有するストックを活用した新たな財源の創出の点からも検討を進めたいと思ってございます。
将来を見据え、学校施設再編や機能集約といった公共施設マネジメントの強化など、経営改革の取組を着実に進め、行財政運営の持続可能性を追求してまいりますという答弁をいただいています。学校を含む公共施設は、比較的平たんな土地、かつ広い面積が良好な場所に確保されています。統廃合を進め、用地を創出できるよう取り組むことが必要という提案を本年度予算の討論で述べさせていただいております。
DX、デジタル・トランスフォーメーションを活用した行政サービスの効率化や業務プロセスの見直し、公共施設マネジメントなどはその一環です。ちなみに、人口はここ数年は毎年50万人規模で減少しており、2040年頃には、毎年100万人ずつのペースで減少するとの予想です。
多摩ニュータウンの課題について、様々御認識をいただいているとのことですが、今後、施設の老朽化や、ニュータウン地域の住民が一気に高齢化が進むことを鑑み、公共施設マネジメントや、高齢者の方が住みやすいまちづくりや安心して健康に過ごしていただくためには、これまでより一歩踏み込んだまちづくり方針の見直しが必要と考えます。 こちらのパネルは、東京都が描くまちづくりの将来像です。
理解はできたんですけれども、そこに対しての協議を行っていないっていうことなんですけれども、これ、目黒区の方針のところにちょっとかかってくるんですけど、今御答弁の中で、民設民営は1児童館しか本区にはないということでしたが、今後、基本計画の中とかで政策立案の視点として、民間活力を活用できない場合のみ、区有施設の活用や直営による施設サービスを提供するなどの公共施設マネジメントを推進していくというふうに方向性示
の統廃合の件もありますし、あと、町田市未来づくり研究所などでも様々な市民の課題みたいなものを集めていると思うんですけれども、このときに、先ほど町田ちょこっとアンケートの話とかもあったんですけれども、町田ちょこっとアンケートであったり、あとほかの課でやっている子ども・子育ての会議なんかでもアンケートを取ったりとかしているんですけれども、そういったアンケートについて、未来づくり研究所ですとか、公共施設マネジメント
○学校施設担当課長(井谷啓人君) 教育委員会では、港区公共施設マネジメント計画に基づき、東町小学校における今後の児童数の動向や、施設需要、老朽化の状況等を踏まえ、大規模改修により施設の長寿命化を図る上での課題や解決方法について検討しております。 併せて、改築により土地を合理的に活用することで、施設需要への対応や、グラウンド面積の拡充が図れるかなど、大規模改修との比較検証も行っております。
サービスの維持向上と公共施設の削減といった一見相反することを両立させていくことでありますから、施設の再編に当たっては、複合化や多機能化といった視点を常に持ち、御指摘のとおり、PPP、PFI手法といった民間活力を生かした新たな運営手法や収入増に向けた取組を検討していくこととともに、財源の確保として、財政計画に掲げた公共施設整備等資金積立基金の目標額達成に向けた取組も進めなければ、持続可能な公共施設マネジメント
本工事は、港区公共施設マネジメント計画による外壁改修を行うとともに、一部について内部改修工事を行っております。今回、工事を進める中で、隠蔽部分に劣化等が確認されたため、以下の2点について、追加工事を行いました。写真を併せて御覧ください。 まず、大浴場の脱衣室天井内配管等の補修工事でございます。図中、青色の範囲でございます。
各学校のトイレについては、公共施設マネジメント計画に基づき計画的に改修を進めており、今年度は夏季休業期間を活用し、青山小学校のトイレを全面的に改修しました。今後も、青南小学校を含め、老朽化が進んでいるトイレについて計画的に改修を行い、明るく清潔な環境の確保に努めるとともに、プライバシーにも配慮した子どもたちが安心して利用できるトイレとしてまいります。 よろしく御理解のほどお願いいたします。
さらに、公共施設マネジメントでは、十条駅西口再開発ビル内へのジェイトエル設置に伴い、上十条図書館を廃止することが提案されました。 ジェイトエルでは図書の貸出しも行わず、配架蔵書数も現行の三割程度で、図書館の代替施設とは言えないのに、類似施設の整理、統合といって施設をなくしてしまうのは、区民サービスの切下げにほかなりません。
公共施設マネジメントにおいて、長寿命化対策は重要であり、日常の保全対策を施し、施設利用状況、区民ニーズ、財務状況などを踏まえ、所管部署と連携を図り、計画的に改修、長寿命化対策を行ってまいりました。令和六年度は、公共施設等総合管理計画、区有施設保全計画を改定するとのことを昨年の決算特別委員会でお答えをいただいております。
竣工後41年が経過しました青山いきいきプラザにつきまして、劣化設備の更新や現行法規への対応、施設の機能向上等を図るため、港区公共施設マネジメント計画に基づく区有施設の行動計画を踏まえて、大規模改修工事基本計画を策定しましたので、御報告をさせていただきます。 本施設の概要につきましては、項番2の施設概要に記載のとおりです。
これも港区防災街づくり整備指針との直接の関係はよく分からないのですけれども、20ページに、港区公共施設マネジメント計画の中で、令和42年、2060年までに、区有施設の保有量目標を80万平米に抑制し、目標耐用年数を原則竣工後80年以上としますという記載があります。
港区では、港区公共施設マネジメント計画に基づき、公共施設の安全・安心を確保しながら長寿命化し、大切に使い続けること、財政基盤の堅持に貢献することを基本方針とし、公共施設の整備・活用、維持管理を進めております。さらに、区では、二〇五〇年ゼロカーボンシティの達成に向け、港区区有施設環境配慮ガイドラインが令和四年九月に改定されております。
これを受け、区は平成28年度に公共施設の整備・活用の考え方、維持管理の進め方、公共施設の在り方に関する基本的な考え方を示し、今後の全庁横断的な取組を総合的に推進することを目的に、港区公共施設マネジメント計画を策定したものでございます。
当該建物は、平成13年の竣工から22年が経過していることから、港区公共施設マネジメントに基づき、以下1から4までの改修工事を実施いたします。右ページの写真を併せて御覧ください。 まず1点目は、外壁改修工事でございます。現在、外壁面に生じております塗装の浮きやひび割れなどの劣化部分を補修し、塗装工事を行います。また、窓周りなどのシーリング材の打ち替えをし、防水性を維持いたします。
また、シティハイツ白金や一ツ木においては、当面建て替え計画はありませんが、港区公共施設マネジメント計画に基づき、外壁や設備機器を計画的に改修することで長寿命化を図ってまいります。 次に、東京都に都営住宅建設を要請することについてのお尋ねです。
シティハイツ桂坂等は、平成13年の竣工から22年間経過したことから、港区公共施設マネジメント計画に基づき、外壁等の改修工事を行います。 項番2、施設の概要は記載のとおりです。なお、当委員会の所掌であるシティハイツ桂坂ですが、職員住宅及びトミンハイム桂坂との併設施設となっております。 項番3、工事の概要です。