677件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

渋谷区議会 2015-09-01 09月08日-10号

現在、施設入所待機者の状況から施設拡充は必要不可欠な課題でありますが、医療介護生活支援などの体制が整えば自宅で暮らし続けることができます。そして在宅で人生の最終章、最期を迎えるに当たり、御本人、御家族に寄り添った包括的な医療、看護は大きな役割を持ちます。健康寿命延長のための予防的観点からの医療、リハビリも、重度化させないために非常に大切です。 

昭島市議会 2015-06-19 06月19日-04号

仮称教育福祉総合センターはもちろん、立川基地跡地などを初めといたします都市基盤整備事業本格化や、清掃施設延命化保育園待機児童特別養護老人ホーム入所待機者解消への一層の取り組み、さらには、先を見据えますれば、市民交流センターや、学校給食共同調理場更新課題など、いずれも多額財源を要する事業ばかりであります。しかし、昭島市にとっては何としてもやり遂げなければならない事業でもあります。

台東区議会 2015-05-18 平成27年第2回臨時会-05月18日-付録

成年後見制度とその仕事内容          │  ├──────────────────┼────────────────────────┤  │社会福祉法人            │・子ども・子育て支援法介護保険法改正影響  │  │  台東区社会福祉事業        │・地域包括支援センター体制強化内容     │  │団                 │・特別養護老人ホーム入所待機者

昭島市議会 2015-03-24 03月24日-06号

歳出においては、増加する介護サービスに対する保険給付費を確保することはもちろん、特別養護老人ホームの新設により、市内在宅入所待機者が一定程度解消されます。さらには、地域包括ケアシステムの中核を担う地域包括支援センター市内に4カ所目、青梅線北側に新たに設置する費用も計上されており、このことにより地域での支援体制の充実と強化、そしてサービス利用者利便性が図られるものと期待しております。 

あきる野市議会 2015-03-19 平成27年度予算特別委員会(第2日目) 本文 2015-03-19

また、入所待機者に関することですが、近隣市町村施設整備等によりまして待機者は減少しているものと思われます。平成26年7月に東京高齢者福祉施設協議会が行った特別養護老人ホーム入所者に関する調査では、市町村部特別養護老人ホームのうち、52.17%の施設待機者が減少しているという回答をしており、特に青梅市、あきる野市、町田市における待機者の減少が顕著にあらわれているという報告がなされております。

あきる野市議会 2015-03-11 平成27年第1回定例会(第3日目)  本文(一般質問) 2015-03-11

また、平成26年7月に東京高齢者福祉施設協議会が行った特別養護老人ホーム入所待機者に関する調査というのがあるんですけれども、それを見ますと、市町村部特別養護老人ホームのうちの、ここでは52.17%というふうに示されていますけれども、それらの施設待機者が減少しているというふうな回答がされております。

目黒区議会 2015-03-09 平成27年第1回定例会(第6日 3月 9日)

特別養護老人ホーム入居者重点化が図られているが、入所待機者が多いという現状は変わらない。いずれにしても早期施設整備が実現するよう、民間活力も十分活用して、積極的に取り組むことを要望する。  次に、無所属・目黒独歩の会の委員から、本案は区立特別養護老人ホーム入所要件限定化と、区立高齢者在宅サービスセンターに係る事業地域支援事業化である。

大田区議会 2015-03-06 平成27年 3月  予算特別委員会−03月06日-01号

特別養護老人ホーム入所待機者約90億円、総額で160から170億円あれば、この三つのゼロ、待機児をなくす、医療費を窓口負担すると。  現に東京でも日の出町などでは75歳医療費窓口をゼロにして、そして医療費が安くなったと、かからなくなったと、今度は70歳からしようとまで、どんどん進んでいます。この日本共産党三つのゼロの取り組みを大田区としてはやりますか、それともやりませんか。

多摩市議会 2015-03-05 2015年03月05日 平成27年第1回定例会(第4日) 本文

特別養護老人ホームの3割が赤字経営で、入所待機者が52万人にも上るもとでの切り下げです。政府が引き下げの理由にする「特別養護老人ホームは収支が良好」との理由による「もうかり過ぎ」との主張は、自民党現職議員からも「愚かな行為」「亡国の論」と痛烈に批判されているものです。まさに大義も道理もない報酬削減は撤回すべきです。  施設以外でも、通所介護小規模事業所が最大で9%の報酬削減

昭島市議会 2015-03-02 03月02日-02号

さらには、保育園待機児童特別養護老人ホーム入所待機者解消への一層の取り組み、チャレンジデーへの参加スポーツ振興計画策定など、市民健康づくりへの取り組み、防災減災対策としての避難所運営マニュアル自主防災組織震災活動マニュアル策定環境分野におきましては水循環基本法に係る官民連携プロジェクトウォータープロジェクト」への参加、岩手県岩泉町や奥多摩町とも連携した環境連携交流事業実施など、第五次総合基本計画

昭島市議会 2015-02-26 02月26日-01号

仮称教育福祉総合センターはもちろん、立川基地跡地などを初めとする都市基盤整備事業本格化清掃施設延命化保育園待機児童特別養護老人ホーム入所待機者解消への一層の取り組み、さらに先を見据えますれば、市民交流センター学校給食共同調理場更新課題など、いずれも多額財源を要する事業ばかりであります。しかし、昭島市にとっては何としてもやり遂げなければならない事業でもあります。

目黒区議会 2015-02-26 平成27年生活福祉委員会( 2月26日)

○宮澤副委員長  議案第10号につきまして、特別養護老人ホーム入居者重点化が図られておりますが、入所待機者が多いという現状は変わりません。いずれにしても、早期施設整備が実現するよう、民間活力も十分活用していただいて積極的に取り組むことを要望し、自由民主党目黒議団は本議案第10号に賛成いたします。 ○木村委員長  ほかに意見・要望。

立川市議会 2015-02-24 02月24日-03号

なお、本市では特別養護老人ホーム入所待機者対策として新たな施設整備計画しておりますが、整備に当たりましては、国や東京都の補助制度を活用するなど、事業者と連携して施設整備を進めてまいりたいというふうに考えてございます。 以上です。 ○議長(須﨑八朗君) 行政管理部長。 ◎行政管理部長遠藤幸男君) 市職員の雇用についてであります。 

目黒区議会 2015-02-24 平成27年第1回定例会(第4日 2月24日)

特に特別養護老人ホーム整備につきましては、本年1月1日現在の入所待機者は947人となっており、区としての喫緊の課題であると認識してございます。  このため、平成27年度からの実施計画におきまして、年々増加する要介護高齢者に対応するため、新たな特別養護老人ホーム2カ所の整備支援を掲げております。

練馬区議会 2015-02-10 02月10日-03号

平成25年度に実施した練馬高齢者基礎調査により、特養入所基準に基づき、入所の必要が高いと考えられる入所待機者約700人のうち、早期入所を希望する待機者は260人と推計しています。加えて、今後3年間で早期入所を希望する方が80人増加すると見込んでいます。 これらを併せて、第6期練馬高齢者保健福祉計画介護保険事業計画素案では、3か年の整備目標数を340床と設定しました。

墨田区議会 2015-02-02 02月02日-01号

現在、約600人の特別養護老人ホームへの入所待機者に対応するため、東墨田三丁目に施設整備を行う社会福祉法人に対して助成を行うほか、旧木下川小学校跡地に誘致した社会福祉法人に対し整備助成を行います。 また、都営文花一丁目団地の1階に、将来を見越した医療福祉が連携した総合型の高齢者支援総合センター整備するための実施設計に着手いたします。 

大田区議会 2015-01-15 平成27年 1月  保健福祉委員会−01月15日-01号

9月末現在の入所希望者数入所待機者数は1,480人、前年同月比15人の減となっております。  表6、大田区内居宅介護支援等事業所でございます。区内サービス提供事業所数は、東京介護サービス情報によるものでございます。  介護サービス関係居宅介護支援事業所175、前年同月比4.8%の増、訪問介護148、2.0%増、通所介護200、9.9%の増となっております。