豊島区議会 2017-06-21 平成29年第2回定例会(第8号 6月21日)
実際に、東日本大震災での地震被害、津波被害が大きかった釜石市では、主要拠点間の光ファイバーケーブルの敷設が完了し、各避難所においてもWi−Fi整備を推し進めているそうです。 そこで、質問いたします。豊島区でも整備が始められているところではありますが、小中学校やその他避難場所、防災拠点における具体的な整備状況と、その今後の方針についてお知らせください。
実際に、東日本大震災での地震被害、津波被害が大きかった釜石市では、主要拠点間の光ファイバーケーブルの敷設が完了し、各避難所においてもWi−Fi整備を推し進めているそうです。 そこで、質問いたします。豊島区でも整備が始められているところではありますが、小中学校やその他避難場所、防災拠点における具体的な整備状況と、その今後の方針についてお知らせください。
一方、昨年の帰宅困難者対策訓練における通信途絶の問題に関しては、関係業者とともに多岐にわたる検証を行った結果、情報提供ステーション等の現場に光ファイバーケーブルを新たに敷設し、それにタブレット端末を直接接続する方法が最も有効な解決策であることが判明しました。今後の事業化に関しましては、情報セキュリティー上の課題や費用対効果等を踏まえ、総合的に検討してまいります。
ただ、台東区議会のほうにも詳細を少し聞きましたら、委員会室は台東区議会は二つしかないようで、やはり全ての委員会を同時にということはやってないらしく、その二つの委員会室に、光ファイバーケーブルを引いて、そこでパソコンを通じてウエブのカメラで自動的に録画をし、それをただ単に、ユーストリームというものを使って配信をしているという状況でございました。
次の○下水道施設占用料は、光ファイバーケーブル設置等に係る占用料です。 款15「国庫支出金」の○社会資本整備総合交付金は、下水道事業に係る国の交付金です。対象事業は、下水道施設耐震化事業及び下水道施設長寿命化推進事業であり、補助率は2分の1となっています。合流式下水道改善事業の終了等により、25年度と比較して1億 200万円余の減額となっています。
何でかといったら、小平市は全部光ファイバーケーブルが学校に入っている。だから、その回線使用料が要らないんです。しかも、回線使用についてはインターネット使用料も教育委員会のほうで負担していますから、それも要らないんです。必要なのは初期投資だけ、30万円。これはぜひ検討してください。
その次の○下水道施設占用料につきましては、光ファイバーケーブル設置などに係る占用料であります。 款15「国庫支出金」の○社会資本整備総合交付金は、下水道事業に係る国の交付金であります。対象事業につきましては、合流式下水道改善事業、下水道施設耐震化事業並びに施設長寿命化推進事業あります。補助率は2分の1となっております。
◎みどりと公園課長 荒川の沿川に、ずっと光ファイバーケーブルを引いているようでございます。我々にとってメリットがあるような施設があるかというようなところでございますけども、ホームページ等で直接見ることができると思うんですが、ライブカメラを設置してくれております。
2の(2)でございますが、そこに設置するということで考えていきますと、ここが若干時間がかかってしまったところでございますが、当初、法務局側につきましては、単純に区からスペースを借りて、電源工事をして光ファイバーケーブルを持ってくれば開設できるというふうに考えてたわけでございますが、先ほど来申しました適切な場所、区としての場所を検討した結果といたしましては、やはり照明の関係とか、それから空調関係とかパーテーション
その次の○下水道施設占用料につきましては、延長約1キロメートルの光ファイバーケーブル設置などに係る占用料であります。 次の款15「国庫支出金」の○社会資本整備総合交付金ですが、下水道事業に係る国の交付金でございます。対象事業につきましては、合流式下水道改善事業の水面制御装置及び雨水浸透施設の設置及び下水道施設耐震化事業、さらに下水道施設長寿命化推進事業でございます。
また、下水道施設占用料につきましては、京王線の地下化に伴い、KDDIが光ファイバーケーブルの敷設ルートを変更し、下水道施設における占用が約 4,000メートルから約 1,500メートルと大幅に減少したため、前年度に比べ 360万円余、60.1%の減少となりました。
その次の○下水道施設占用料につきましては、KDDI光ファイバーケーブル設置等に伴う占用料で、延長は約1キロメートルとなっております。 その次の○指定工事店等申請手数料ですが、指定工事店及び責任技術者の登録及び更新に係る手数料でございます。 その次の○社会資本整備総合交付金ですが、下水道事業に係る国の交付金でございます。
光ファイバーケーブルが当該箇所にはございまして、それを一たん移設しました。それが東部2号の工事の関係で今年、もとへ戻すということで考えておったんですが、延長も短くなった等の関係から、戻す工事が、これも来年になるということの中で減額をさせていただいたものでございます。 ○議長(臼井伸介議員) 日下企画部長。
現在の市内の公共施設のインターネット環境は同軸ケーブルで行われておりますが,将来的に光ファイバーケーブルへの更新も必要と考えております。また情報通信技術の進化は目まぐるしく,施設を長期間使用していくという環境配慮の観点からも,その進化を想定したフレキシブルな施設整備をすることが重要と考えております。
その次の下水道施設占用料は、KDDI光ファイバーケーブル設置等に伴う占用料で、延長は約 0.9キロメートルとなっております。 その次の指定工事店等申請手数料ですが、指定工事店及び責任技術者の登録及び更新に係る手数料でございます。
その次の下水道施設占用料は、KDDI光ファイバーケーブル設置等に伴う占用料で、延長は約 3.9キロとなっております。 その次の指定工事店等申請手数料ですが、指定工事店及び責任技術者の登録及び更新に係る手数料でございます。
それからもう1点,電柱・電話柱の光ファイバーケーブル等の占用料の徴収についてです。これも前に申し上げたことですけれども,この数年間で急速に市内の光ファイバー網の整備が行われました。いっときは本当に文字どおり市内じゅうでそのためと思われる工事が行われておりました。
この議案は、国土交通省から本省の防災センターが、災害により使用不能になった場合を想定し、喜平町の国土交通大学校内に中枢機能のバックアップセンターを設置することとなり、本省と国土交通大学校とのネットワーク構築のために、小平市の公共下水道内に光ファイバーケーブルを設置させてほしいとの協力要請があった。
このため、本省との間でネットワークシステムを構築する必要から、国土交通省から市に対し、小平市の公共下水道暗渠内に光ファイバーケーブルを整備するための協力依頼がございました。
「二、テレポートセンターは臨海副都心内に光ファイバーケーブルを張りめぐらし、第一種電気通信事業やCATV事業を行い、地域外については東京通信ネットワークと相互接続しており、情報ネットワークのかなめとなる。特別区にとってもこのネットワークを活用した区民サービスの向上が可能となる」などを挙げていますが、これは出資のためのこじつけとしか思えません。
1980年代半ばは、新しい光ファイバーケーブルを使った、世界でも先駆的なINS実験、最近ではワールド・テレポート・アソシエーションのインテリジェント・コミュニティ世界ナンバーワン。これらの先駆的な取り組みは、例えば新聞等の都市ランキングなどでも高く評価されているところです。