45557件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2023-03-01 令和 5年 3月 1日議会運営委員会-03月01日-01号

もともと2020年9月の、白石議員の発言に端を発してこういった陳情が出されて、今まで継続してきているわけですけれども、この中で、いわゆる男女共同参画ダイバーシティに関する研修の機会の充実というところでは、議会ではこういう分野での研修を1回はやったんだけれども、それ以降は残念ながら行われていないという中で、今期も終わりを迎えようとしているんですが、あわせて私が思ったのは、区の方で様々な男女共同参画

西東京市議会 2023-03-01 西東京市:令和5年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2023-03-01

検討しておりますエリア単位での行政サービスといたしましては、市民にとって利便性が高く、身近な相談窓口の設置やコミュニティなどの集える居場所の確保地域コーディネート機能充実による地域づくり推進健康づくりを通じたつながりの強化などを想定しております。

世田谷区議会 2023-02-28 令和 5年  2月 公共交通機関対策等特別委員会-02月28日-01号

山口ひろひさ 委員 この③の、区レンタサイクル事業との機能補完・代替の可能性について検証するということですけれども、このレンタサイクルというのが充実してくれば、確かに民間にレンタサイクル事業を任せてもいいのかなというイメージはあるんですけれども、区として今、まだこれからの検討だと思いますけれども、どんなイメージを描かれているのか。ありましたら教えてください。

世田谷区議会 2023-02-28 令和 5年  2月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会−02月28日-01号

真鍋よしゆき 委員 先ほど、オンラインの相談がこれだけの期間があって十四件で、それぞれそのサービス充実って、いいんですけれども、何が一番区民をお待たせして混雑の元になっているか、中心に切り込んで、できるところからというよりやるべきところからやるというのが本筋だったように私は気がしてならないんですよね。  

世田谷区議会 2023-02-27 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月27日-01号

◎木田 児童相談支援課長 これは産後ケア事業に限らず、先般、グランドビジョンのほうでもいろんなお話をさせていただいて、いろいろな子育て支援施策というのを充実していくというようなことで、今後、区として取り組んでまいりますけれども、支援のいろいろメニューが増えれば増えるほど委員のおっしゃるような課題というようなものが出てくるんだろうというふうに思っております。  

世田谷区議会 2023-02-24 令和 5年  2月 文教常任委員会-02月24日-01号

廃止ということなので、あれでしょうけれども、これが廃止されることによって、今まで、スピード感連携が取れていろいろな部分での充実というのがあったんだろうと、その成果があったんだろうと思いますけれども、これによって成果が非常に遅くなるとか、そういうことのないように要望しておきます。

荒川区議会 2023-02-21 02月21日-03号

採用試験選考方法見直し検討、区の業務の魅力発信をはじめとする人材発掘プログラム充実等によりまして、人材確保を進めてまいります。また、デジタル化をはじめとする専門能力を有する人材について、会計年度任用職員等を含めた柔軟な採用任用を行ってまいります。 申込制により行われてきた係長、課長補佐管理職選考指名制を導入しまして、積極的な管理監督職任用を行ってまいります。 

世田谷区議会 2023-02-10 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月10日-01号

各種セミナーイベント等で交流を促進する取組を、今まで以上により充実させてまいります。  区民意見の詳細については、資料の五七ページから記載してございます。  素案からの主な変更点につきまして、引き続き別紙2の資料に基づいて説明いたします。案の右上に付番しております一六ページを御覧いただけますでしょうか。  一六ページ、目標のところになります。

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-02月08日-01号

続いて、区民ニーズの見える化の推進のため、EBPM、オープンデータ検討を進めてまいりましたが、来年度は、国や都の動きを踏まえた庁内啓発オープンデータの質、種類の充実を図るとともに、スマートフォンGPSデータによる人流分析を導入し、政策や計画策定への活用の試行を行ってまいります。  次のページに参ります。

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月07日-01号

保育の関係で言えば、今ニュースや今日の報告でもあるかもしれませんけれども、虐待とかで保育士を増やそうというのが大きな社会的な声になってきていますし、保育基準見直し充実させていこうという中で減らすというのはいかがなものかというふうに思いますので、ぜひ見直しをしていただきたいと思います。これは要望です。    

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 文教常任委員会-02月06日-01号

また、教育ICTに関するソフトハードのより密接な連携による教育充実を目指すため、教育ICT推進課教育研究研修課を統合し、教育研究ICT推進課を新設いたします。  御説明は以上でございます。 ○福田たえ美 委員長 ただいまの説明に対し御質疑がありましたら、どうぞ。    

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 区民生活常任委員会-02月06日-01号

区民センターの偏重という問題につきましては、施設の建設の用地ですとか、いろんな課題がありますけれども、例えばそういった区民の方のコミュニティー充実させて、コミュニティー活動を活発にしていくという拠点としては、例えばまちセン中心にですとか、そういったことも考えられますので、区民センターに限らず、そういった形を模索していきたいというふうに考えております。

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 企画総務常任委員会-02月06日-01号

教育相談体制、不登校支援特別支援教育施策をさらに充実推進するため、教育相談支援課教育相談課及び支援教育課に分割をいたします。  教育ICTに関するソフトハードのより密接な連携による教育充実を目指すため、教育ICT推進課教育研究研修課を統合し、教育研究ICT推進課を新設いたします。  説明は以上でございます。