395件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

青梅市議会 2022-12-16 12月16日-17号

多くの専門家から問題点が指摘されておりまして、保護者等も反対の署名等を多く挙げられております。 2022年10月19日の日経ビジネスで、世界的に著名な認知科学の権威である慶應義塾大学環境情報学部今井むつみ教授は、英語スピーキングテストは致命的な愚策であると断言しています。英語スピーキングテストを入試に導入すれば国際人が育つというのは、あまりにも短絡的な発想です。

青梅市議会 2022-12-06 12月06日-16号

子ども子どもとともに来訪する保護者にとっても、同じ場所、顔なじみの児童厚生員との関係ができることで、気軽に気になっていることや困っていることなどを相談できる関係を築ける。一見すると、問題ないように見える子ども保護者であっても、何度か訪れる中で、児童厚生員が小さな変化や、子ども保護者への支えの必要性に気づくこともできる。

青梅市議会 2022-12-05 12月05日-15号

タブレット端末に関する保護者への説明につきましては、各校において、保護者会で説明したり、保護者向けの通知文でも周知を行いました。その内容といたしましては、学習端末利用およびアカウント利用同意書を全保護者へ配布し、タブレット端末利用目的学習用端末管理及び取扱い個人情報取扱い及び情報モラルなどについて理解を頂くとともに、使用等についての同意を頂きました。 

青梅市議会 2022-12-02 12月02日-14号

しかも、この周辺地区にお住まいになっている方々の中には、大切な我が子が新町小学校新町中学校等に数多く通学しているなど、利用者の多い道路であり、保護者皆様をはじめ、また地元自治会皆様などからは、近年、通学している児童生徒などの列に車両が突き当たるという悲惨な事故などが報道されておりますことから、不信、不安が募るとの声を聞きます。

青梅市議会 2022-09-08 09月08日-10号

学校が保健所の判断を仰ぐならまだしも、先生や保護者の方が判断できるのか疑問です。かえって混乱を生むのではないでしょうか。今までどおり感染者が複数出たら閉鎖という対応でよいのではないかと思います。どのようにお考えでしょうか。また、先ほどの文科省のガイドラインの更新では、学級閉鎖の期間についても5日程度を目安としながら短縮するなどの柔軟な対応も可能としていますが、市の対応についてお答えください。 

青梅市議会 2022-09-07 09月07日-09号

そして、その計画では、保護者、地域住民理解を得ながら、学校施設老朽化対策を図りつつ、学校規模適正化を進めていきますという基本方針が示されています。学校規模適正化には、通学区域の見直しなども含まれますが、この計画の主眼は、統廃合となっています。これは、教育環境の充実という観点からも、市の今後、地域の存続という観点からも、非常に重要な問題であると思いますので、この点について質問いたします。 

青梅市議会 2022-09-06 09月06日-08号

その見学会に御参加いただいたお子様や保護者などの方々からの反響はいかがだったのかもお伺いさせていただきます。 ○議長鴨居孝泰) 教育長。    〔教育長登壇〕 ◎教育長橋本雅幸) 青梅市の観光振興につきまして、初めに旧吉野家住宅整備状況等についてお答えいたします。 まず、屋根ふき替え工事についてであります。 

青梅市議会 2022-06-14 06月14日-03号

フリースペースロビンソンは、不登校子どもを持つ保護者で運営を始め、21年の長きにわたって、不登校子どもたちに居場所を提供し、保護者と寄り添って活動を続けておられます。私が視察に行かせていただいたときも、数名の子どもたちが集い、支援員さんと一緒に料理をして食事をしたり、思い思いに楽しそうに過ごしていました。

青梅市議会 2022-06-13 06月13日-02号

5番目、既に生徒は承知していると思うのですけれども、改めて生徒保護者にどのように周知していくのかを伺います。 6番目、これはちょっと最近読んだのですが、東京外国語大学が今年初めて、英語で話す力を問う試験を大規模的に実施した。

青梅市議会 2021-12-02 12月02日-14号

市では、保護申請があったときは、要保護者扶養義務者の存否を確認し、被保護者から同意書を徴取した上で扶養照会を行っております。 次に、生活保護しおりなどのホームページへの掲載についてであります。生活保護しおりは、ケースワーカーの担当者等を記載した上で、被保護者に対し保護開始時などに分かりやすく説明し、手渡しするものであることから、ホームページへの掲載は考えておりません。

青梅市議会 2021-10-01 10月01日-11号

また、満1歳から中学3年生までの子どもを持つ保護者に対し、新型コロナウイルス感染症季節性インフルエンザが同時に流行することを防ぐため、インフルエンザワクチン接種費用の一部を助成したこと、また、さらに、この感染拡大防止のために様々な対応を行ったことを評価したいものであります。 市営墓地の敷地内において前年度に設置された樹林墓地においては、公募及び改葬が実施されました。

青梅市議会 2021-09-09 09月09日-09号

次に、現在の被保護者への対応であります。 生活保護法第63条、費用返還義務及び第78条、費用等の徴収に基づき弁償金が発生した場合は、対象となる被保護者に対し返還等の指導を行っております。その後、弁償金の確定をもって、起案、調定債権管理台帳及び納付書の作成を行い、被保護者に対して決定通知書及び納付書を送付しております。また、生活保護システム等により納入状況管理及び納入確認を行っております。 

青梅市議会 2021-09-08 09月08日-08号

改めて校則を確認し、見直す際には、児童生徒保護者の意見を反映させることを各校に求めたということです。 同じようなことは、千葉県でもそうです。ツーブロック禁止とか、下着の色指定、こういうのが約半数あって、やはりこれはおかしいよと。生徒が話し合う機会を設けて、生徒保護者が参加した上で校則を決めていくことを各校に推奨していくというふうに答弁しているのです。 

青梅市議会 2021-09-07 09月07日-07号

学校では感染を回避できる方法として、例えば運動会ではなく体育の授業の成果を学年別に発表する、保護者参観の規制も加えるなど、安全確保に向けて工夫、改善を図った上で実施することとしております。 次に、授業参観学校公開についてです。緊急事態宣言下においても、保護者からすれば自分の子どもがどのような学校生活を送っているかは大変気になるところだと思われます。