2764件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2021-03-09 令和 3年予算特別委員会-03月09日-05号

そのためには、幼稚園民間保育園認証保育所、小規模、保育ママ更に家庭での保育をしっかりやることによって、そのバランスを取ってやっていただきたいということを申し上げましたが、その声は届かず、結果的にこの4年間で46園の保育園を造ってしまった。この46園の保育園を造るに当たって、どれだけのお金が掛かったのですか。

足立区議会 2021-03-04 令和 3年予算特別委員会-03月04日-03号

子ども家庭部長 小規模保育事業保育ママの方も、非常に小さい施設でございますので、なかなか現状を皆さん、利用されたいという方、あるいは考えている方に見ていただくことが難しいと。  そういうところでは、動画での配信というのは一定の効果がありますし、また、私どもとしてもPRしたかったというところで、意味があったというふうに考えております。

足立区議会 2021-03-03 令和 3年予算特別委員会−03月03日-02号

ただ、入所者が少ない保育施設、特に保育ママ、小規模保育については、定員を満たしていないところがありますが、定員未満小規模保育室は、今現在、幾つあるでしょうか。 ◎子ども政策課長 今年度入所が満たない施設に対して支援を行っておりますが、今年2月までのところで、保育ママにつきましては延べ18名が入所がない月があったということで把握しております。

足立区議会 2021-02-19 令和 3年 第1回 定例会-02月19日-01号

特に、小規模保育家庭的保育、いわゆる保育ママについては、待機児童解消の取組として、認可保育園を新規開設した影響で、利用児童が減っていると聞いています。新型コロナウイルス感染症の落ち着きが見えない中で、小規模保育保育ママへの対応をどのように考えているのか、区の見解を伺います。  

足立区議会 2020-12-15 令和 2年12月15日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-12月15日-01号

地域子育て支援拠点、あるいは小規模保育保育ママ支援などを行う拠点として考えてございます。  また、2番目に地域セーフティネットという考えでございます。医療的ケア児の受入れを今般始めますけれども、もしものときの受皿、そういった機能があると考えております。  3番目は、保育人材育成の場でございます。

足立区議会 2020-12-04 令和 2年 第4回 定例会-12月04日-03号

また、一言で保育サービスといっても、認可保育所認証保育所保育ママなど多様な形態があり、初めて保活を行う保護者が、これらの仕組みや申請方法の違いを正しく理解することは非常に大変です。  現在、私も3歳の息子がおり、2回目の保活を行っていますが、その大変さを改めて感じています。  

練馬区議会 2020-12-03 12月03日-05号

入園申込受付期間中は、保育課小規模保育施設保育ママについての紹介や保育園入園の倍率と最低指数などの保育施設入園手続関連情報LINEで発信していました。LINEを活用した保活支援サービスで、一定数子育て世代LINE友達登録をしたことを踏まえて、今後のLINEの活用として、予防接種、一時預かり、練馬こどもカフェ情報など、子育て世代情報から広報に利用してはいかがでしょうか。 

大田区議会 2020-11-30 令和 2年11月  こども文教委員会−11月30日-01号

先ほどは、加点ということを考えながら認可保育園への申込みがあるということなのですけれども、ベビーシッターを使うとか、グループ保育室だとか、家庭的保育保育ママだとかいろいろな方法があると思うのですけれども、今、保育ママに少し空きがあると以前に聞いたことがあるのですけれども、そのやりくりの中で何となくいけそうだという感じを大田区はお持ちなのでしょうか。それとも、全く分からないですか。

江戸川区議会 2020-11-10 令和2年11月 福祉健康委員会-11月10日-09号

じっくり見ますと高齢者障害者幼稚園保育園小中学校保育ママさんどうだろうかな。個別で、集団でなかなかやりにくいですけれども加えてもいいのかなという気がしますが、いかがでしょうか。 ◎深井園子 保健予防課長 お子さんに接する方々というところで、やはり直接お子さんですとか利用者さんですとかに接する方というところに関しましては、保育ママさんも含めて検討していきたいと思っております。

足立区議会 2020-10-15 令和 2年10月15日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-10月15日-01号

待機児対策室長 確かに、例えば、小規模保育ですと、2歳までということになりますし、保育ママも同じような形で2歳までというところの中で、保護者方々については、小学校に入るまでというような思いもあるかもしれませんけれども、両方とも、小規模保育にしても、保育ママにしても、ちゃんと保育のほう、お子さんの面倒を見ていらっしゃいますので、こういう事業をやっているんだよということを保護者方々にお知らせしていかなければいけないというふうに

江戸川区議会 2020-10-05 令和2年決算特別委員会(第5日)-10月05日-05号

川瀬泰徳 委員 ここでは、保育ママについてお話をしたいと思います。  まず、保育ママの数と受託児子どもさんの数の変遷ということについて。そして、またゼロ歳児の待機児童もこれは減っているというように聞いていますけれども、その辺はどのように分析されているのか。まず、それをお聞かせください。

大田区議会 2020-09-29 令和 2年 9月  決算特別委員会−09月29日-01号

令和年度認可保育園小規模保育所保育ママそれぞれの欠員補填額をお知らせください。 ◎若林 こども家庭部副参事〔保育基盤整備担当〕 令和年度欠員補填額は、認可保育所欠員補填額が2億77万8,600円、小規模保育所欠員補填額が5,195万6,980円、保育ママ欠員補填額が207万600円でございます。

江戸川区議会 2020-09-15 令和2年 9月 子育て・教育力向上特別委員会−09月15日-05号

また、保育ママ制度も一層充実していかなくてはいけないというふうにも考えているところでございます。 ◎弓場宏之 子ども家庭部長 ただいま課長が申したとおりでありますが、もう一つちょっと付け加えさせていただければ、1から4の公募の分については、私どものほうで公募する際に、ゼロ歳児じゃなくて1歳からの分ということで公募をしておるところであります。