青梅市議会 2009-03-27 03月27日-06号
民生費では、障害者就労支援センター事業経費、保育所耐震診断助成経費、地域生活支援事業経費、高齢者生活支援事業経費、高齢者緊急通報・火災安全システム事業経費、国民健康保険特別会計出産育児一時金繰出金、成年後見活用あんしん生活創造事業委託料、地域福祉推進事業補助金、高齢者温泉保養施設利用助成事業、児童遊園管理経費、沢井及び小曾木保健福祉センター管理経費の講師報償金、地域自立支援協議会、児童福祉事務等経費
民生費では、障害者就労支援センター事業経費、保育所耐震診断助成経費、地域生活支援事業経費、高齢者生活支援事業経費、高齢者緊急通報・火災安全システム事業経費、国民健康保険特別会計出産育児一時金繰出金、成年後見活用あんしん生活創造事業委託料、地域福祉推進事業補助金、高齢者温泉保養施設利用助成事業、児童遊園管理経費、沢井及び小曾木保健福祉センター管理経費の講師報償金、地域自立支援協議会、児童福祉事務等経費
民生費では、中国残留邦人生活支援給付費、障害者就労支援センター事業、シルバー人材センター経費、シルバーヘルスケア事業経費、子育てひろば事業経費、認定こども園事業経費、こんにちは赤ちゃん事業経費、子育てネット事業経費、高齢者温泉保養施設利用助成事業経費、保健福祉センター管理経費、災害時の要援護者支援対策、福祉バス運行事業経費、子ども家庭支援センター事業、心身障害者福祉手当支給経費、老人保健医療給付事務経費及
支給、鉄道駅エレベーター等管理経費、シルバーマイスター事業実施委託料、福祉総合システムの更新内容、後期高齢者医療制度準備経費、高齢者温泉保養施設利用助成、生活保護経費における老齢・母子加算廃止の影響、介護予防訪問援助事業実施委託料、保育対策等促進事業経費、社会福祉総務費における職員手当等、住宅リフォーム資金利子補給金、障害程度区分認定審査会経費、自立支援給付経費、日中一時支援事業費、沢井及び小曾木保健福祉
市保育士加算補助金、保育所職員共済制度補助金、管外委託保育所助成費、介護予防・地域支え合い事業経費、敬老金支給経費、精神障害者事業関係経費、地域生活援助事業運営費等補助金、市民センターと共同の子育て支援事業、特別保育事業経費、舗装具交付等経費、身体障害者自動車運転教習事業補助金、身体障害者用自動車改造事業補助金、重度心身障害者自動車燃料購入費助成経費、有償在宅福祉サービス事業、配食サービス事業、地域保健福祉
酸性雨調査分析委託料、家庭用生ごみ処理機器等購入費補助金、硬質プラスチックリサイクル業務委託、受け入れごみ組成分析委託、基本健康調査経費、市民健康の集い、高齢者インフルエンザ予防接種、廃プラスチック類固形燃料化処理委託とフロンガスの処理、河川水質等調査分析委託料、残土規制業務の方向性、大門診療所の管理運営、火葬場改築経費、骨粗しょう症予防対策事業経費、斎場管理経費、有料化以降のごみ排出量、沢井・小曽木保健福祉
デイサービス事業経費、生活支援ショートステイ事業経費、生活支援日常生活用具等給付事業経費、学童保育事業経費、日常生活用具等給付経費の住宅設備改善給付費、高齢者等福祉サービス調整チーム委員報償金、家庭福祉員設置経費、ひとり親家庭福祉経費の慰問品購入費、高齢者在宅介護支援センター実施委託料、敬老会開催経費、介護保険特別会計繰出金、生活保護事務経費の介護認定審査判定委託料、児童遊園施設整備経費、沢井・小曾木の保健福祉
体制整備支援事業経費、高齢者在宅サービスセンター事業経費と高齢者在宅介護支援センター事業経費、寝たきり老人理容サービス事業経費について、また保育料改定、ふれあい公社事業経費、「ひこばえの家」運営費等補助、精神・身体・心身障害者に対する補助施策等、住宅関連資金融資経費、重度心身障害者に対する理容サービス事業経費、民間保育所振興経費、施術治療補助事業経費、乳幼児医療費助成事業経費、学童保育事業経費、沢井保健福祉