大田区議会 2021-05-27 令和 3年 5月 議会運営委員会−05月27日-01号
休憩宣告後、データ配付資料のとおり各委員会が開催される旨、事務局長から発言。 25 再開。 26 事務局長から正副委員長互選結果報告。 27 区長挨拶。 28 閉議・閉会。 以上、議事順序(案)につきまして、ご協議、ご決定をお願いいたします。 ○伊佐治 委員長 質疑はございますか。 (「なし」と呼ぶ者あり) ○伊佐治 委員長 それでは、討論等の確認をしていきたいと思います。
休憩宣告後、データ配付資料のとおり各委員会が開催される旨、事務局長から発言。 25 再開。 26 事務局長から正副委員長互選結果報告。 27 区長挨拶。 28 閉議・閉会。 以上、議事順序(案)につきまして、ご協議、ご決定をお願いいたします。 ○伊佐治 委員長 質疑はございますか。 (「なし」と呼ぶ者あり) ○伊佐治 委員長 それでは、討論等の確認をしていきたいと思います。
休憩宣告後、データ配付資料のとおり各委員会が開催される旨、事務局長から発言。 23 再開。 24 事務局長から正副委員長互選結果報告。 25 日程の追加について。交通臨海部活性化特別委員会継続調査要求、臨海部(羽田空港に関する事業を除く)の開発及び産業活性化等に関する事業について。 上記を諮り決定。 26 追加日程第4を上程。
休憩宣告後、机上配付資料のとおり各委員会が開催される旨、事務局長から発言。 42 再開。 43 事務局長から正副委員長互選結果報告。 44 日程の追加について。地域産業委員会特定事件継続調査要求、国際都市についてほか4件。 上記を諮り上程。 45 追加日程第11を上程。地域産業委員会特定事件継続調査要求、国際都市についてほか4件。 採決。
休憩宣告後、机上配付資料のとおり各委員会が開催される旨、事務局長から発言がございます。 34 再開。 35 事務局長から正副委員長互選結果報告。 36 日程の追加について。交通臨海部活性化特別委員会継続調査要求、京急空港線加算運賃について。 上記を諮り決定。 37 追加日程第7を上程。交通臨海部活性化特別委員会継続調査要求、京急空港線加算運賃について。 採決。
休憩宣告後、机上配付資料のとおり各委員会が開催される旨、事務局長より発言となってございます。机上配付される資料には、委員会が開催される順番、それから開催される委員会室が記載されたものを議場にお配りをさせていただきます。 48 再開。 49 事務局長より正副委員長互選結果の報告。 50 区長挨拶。 51 閉議・閉会となってございます。 以上について、ご確認をお願いいたします。
その後、②番、③番、④番、⑤番、⑥番、⑦番と移っていくわけでございますけれども、基本的には議席で待機をさせていただいて、この後の本会議をどうするのかというのを議長と区長等で確認をした後に休憩宣告をして、その後、一部、議会運営委員会等については省略をさせていただきますけれども、その後、本会議を再開して日程を諮って散会するまでのその間の訓練をしたいと考えているところでございます。
休憩宣告後、机上配付資料のとおり各委員会が開催される旨、事務局長より発言。 37 再開。 38 事務局長より正副委員長互選結果報告。 39 区長挨拶。 40 閉議・閉会。 こちらにつきまして、ご協議・ご決定をお願いしたいと思います。 ○安藤 委員長 それでは、順次、読み上げてまいります。 平成26年第1回大田区議会臨時会議事順序(案) Ⅰ 本会議第1日(5月26日)。
休憩宣告後、机上配付資料のとおり各委員会が開催される旨、事務局長より発言。 41 再開。 42 事務局長より正副委員長互選結果報告。 43 日程の追加について。交通問題対策特別委員会継続審査要求、23第48号 糀谷駅周辺の高架下に、充分なる駐輪場設置に関する陳情ほか1件。 上記を諮り決定。 44 追加日程第10を上程。
地震発生時はちょうど本会議開会中でございましたが、議長の休憩宣告をいただき、直ちに私を本部長とします災害対策本部を設置し、災害情報を速やかに収集する体制を整えるとともに、区民の皆様の安全を第一に対応するよう指示をいたしました。幸い区内において人的被害はございませんでしたが、火災が2件発生し、区施設の損傷や道路の陥没を含めた物的被害につきましては106件ございました。
休憩宣告後、机上配付資料のとおり各委員会が開催される旨、事務局長より発言がございます。 38 再開。 39 事務局長より正副委員長互選結果報告。 40 区長あいさつ。 41 閉議・閉会。 以上でございます。ご協議、ご決定いただきますようお願いいたします。
休憩宣告後、机上配付資料のとおり各委員会が開催される旨、事務局長より発言がございます。 34 再開。 35 事務局長より正副委員長互選結果報告。 36 区長あいさつ。 37 閉議・閉会。 以上でございます。 ○安藤 委員長 それでは、順次確認をしてまいります。 平成21年第1回大田区議会臨時会議事順序(案)。 T 本会議第1日 5月25日。 1 開会・開議。
休憩宣告後、机上に配付してございます資料のとおり各委員会が開催される旨、局長より発言がございます。 35 再開。 36 事務局長より正副委員長互選結果報告。 37 日程の追加について。開発・観光対策特別委員会継続調査要求。中心核及び地域核の整備・開発について ほか2件。 上記を諮り決定。 38 追加日程第8を上程。開発・観光対策特別委員会継続調査要求。
休憩宣告後、机上配付資料のとおり各委員会が開催される旨、事務局長より発言がございます。 39 再開。 40 事務局長より正副委員長互選結果報告。 41 日程の追加について。観光振興等調査特別委員会継続調査要求。観光資源に関する調査・研究についてほか1件。 上記を諮り決定。 42 追加日程第8を上程。観光振興等調査特別委員会継続調査要求。観光資源に関する調査・研究についてほか1件。
休憩宣告後、直ちに幹事長会が第2委員会室で。幹事長会終了後、議会運営委員会が第1委員会室で開催される旨、事務局長より発言。 12 再開。 13 事務局長より特別委員辞任願の報告。 14 特別委員辞任願を議長において許可。 15 日程の追加について。特別委員選任。上記を諮り決定。 16 追加日程第3を上程。特別委員選任。議長より諮り指名。特別委員補充名簿机上配付。 17 一般質問。
休憩宣告後、直ちに総務財政委員会が第2委員会室で、総務財政委員会終了後、議会運営委員会が第1委員会室で開催される旨、事務局長より発言がございます。 15 再開。 16 日程の追加について。第50号議案 大田区立東蒲小学校体育館及びプール改築その他工事請負契約について、ほか1件。委員会審査報告。上記を諮り決定。 17 追加日程第1を上程。
休憩宣告後、直ちに幹事長会が第2委員会室で、幹事長会終了後、議会運営委員会が第1委員会室で開催される旨、事務局長より発言。 26 再開。 27 日程第9を上程。常任委員選任。議長より諮り指名。常任委員名簿机上配付。 28 日程第10を上程。議会運営委員選任。議長より諮り指名。議会運営委員名簿机上配付。 29 事務局長より特別委員辞任願の報告。
---------------------日程第1号 第1日 本会議 6月5日(月) 午前10時開会 1 議長開会及び開議宣告 2 会議録署名議員の指名 3 諸報告 4 議会運営委員長報告 5 委員会議案審査報告 第1 議案第23号 青梅市長等の給与に関する条例等の特例に関する条例 〈以上、総務文教委員会委員長〉 6 議会運営委員の選任 7 常任委員の選任 8 議長休憩宣告
10年6月8日から 15日間 平成10年6月22日まで―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――日程第1号 第1日 本会議 6月8日(月) 午前10時開会 1 議長開会及び開議宣告 2 会議録署名議員の指名 3 諸報告 4 故内田績議員に対する追悼演説 5 議会運営委員長報告 6 議会運営委員の選任 7 常任委員の選任 8 議長休憩宣告
-----会期 平成9年 9月17日から 30日間 平成9年10月16日まで-----------------------------------日程第1号 第1日 本会議 9月17日(水) 午前10時開会 1 議長開会及び開議宣告 2 会議録署名議員の指名 3 諸報告 4 議会運営委員長報告 5 議長の選挙 6 議会運営委員の選任 7 常任委員の選任 8 議長休憩宣告
平成 8年 9月 定例会(第4回)日程第5号 第25日 本会議 9月30日(月) 午後4時30分開議 1 議長開議宣告 2 議長休憩宣告日程第5号の2 3 議長開議宣告 4 議会運営委員長報告 5 委員会議案審査報告 第1 議案第51号 平成8年度青梅市一般会計補正予算(第1号) 〈以上、補正予算(議案第51号)審査特別委員会委員長〉 第2 議案第62号 東青梅駅南口地区第一種市街地再開発事業施設建築物保留床