14244件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西東京市議会 2022-11-21 西東京市:令和4年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-11-21

ケアプラン作成料有料化は、作成時の1回だけではなく、毎月負担することになりますから、ケアプラン料を払うために、利用しているサービスを削ったり、最初から介護保険制度から排除されてしまう高齢者が続出するおそれがあります。このような介護保険改悪に対して、改悪法案をつくらせない、国会に上程させないとの大きな反対の声が介護に関わる団体の方々から上がっています。

足立区議会 2022-11-11 令和 4年11月11日厚生委員会−11月11日-01号

次に、2受理番号2 ケアプラン有料化は行わないことを国に求める意見書提出を求める陳情、3受理番号12 介護保険料負担を減らす「介護保険料負担軽減給付金制度の創設と介護従事者待遇改善を求める陳情受理番号9 介護保険制度改善を求める意見書を国に提出することを求める陳情、以上3件を一括議題といたします。  執行機関、何か変化はございますか。

荒川区議会 2022-11-01 11月24日-01号

次に、介護保険制度について伺います。 介護保険が始まった二〇〇〇年の保険料基準額を現在と比べると、第一期計画の月額二千九百六十三円から、現在第八期計画では六千四百八十円、約二倍に増えています。この間、第一号被保険者である六十五歳以上の高齢者方々の多くは年金収入が減り、医療費等負担が増え、保険料値上げはもう限界ではないでしょうか。 

北区議会 2022-11-01 11月22日-14号

区長介護負担増給付削減につながる介護保険制度改悪は行わないよう国に強く求めてください。そして、北区の総合支援事業については、国基準報酬単価とするよう、引き続きの改善を求めます。お答えください。 二つ目は、障がい福祉について二点伺います。 一点目は、医療的ケア児重度心身障がい児への対応についてです。 

板橋区議会 2022-10-28 令和4年第3回定例会-10月28日-04号

また、8月からは介護保険制度改定を受け、高額介護利用料改定によって影響額が5,000万円、介護施設に入所している入所者の食費の引き上げなどで1億5,000万円もの負担増が生じています。2021年度からは介護保険料も引き上がり、幾重にも負担が重なる事態となりました。介護給付費準備基金は2021年度末で約34億円もの残高となっています。

世田谷区議会 2022-10-21 令和 4年  9月 定例会-10月21日-05号

介護保険制度は黒字ですが、コロナ禍影響通所系事業所などでは経営が苦しいところも出ています。コロナ対策のかかり増し経費補助や高騰する光熱費対策など、適切な支援を求めます。今回積み増した基金保険料上昇緩和サービス充実に有効に活用することを求めます。  コロナ禍により、施設も、家庭も閉鎖的になりがちで、高齢者虐待が見過ごされていることが懸念されます。

足立区議会 2022-10-19 令和 4年 第3回 定例会−10月19日-05号

感染症対策緩和についての請願        受理番号 6 スクールアシスタント(旧介助員制度充実を求める請願        受理番号 7 建設アスベスト被害全面解決へ、アスベスト建材製造企業基金拠出等、「特定石綿被害建設業務労働者等に対する給付金等の支給に関する法律」の改正を求める国への意見書提出を求める陳情        受理番号 8 受動喫煙防止を求める陳情        受理番号 9 介護保険制度

世田谷区議会 2022-10-18 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月18日-08号

こうした実態を踏まえて、我が党は自ら介護保険制度のお世話にならないように努力する方を応援することが介護予防につながると考えます。もちろん決して無理はしないことが前提ですが、保険料キャッシュバック制度は努力を顕彰することになり、大いに励みになると思いますし、区民を巻き込んだ運動にもつながると考えます。  

世田谷区議会 2022-10-11 令和 4年  9月 決算特別委員会−10月11日-05号

介護社会化を目指して導入された介護保険制度ですが、二十二年の時を経ても、なかなか進んでいないことは明らかです。  そして、施設に入所しても介護施設内での虐待が起こる場合もあります。介護職員知識不足モラル不足、また、人材不足などから、過度な労働やストレスが利用者に向けられてしまうことがあります。

足立区議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会-10月04日-02号

高齢者施策推進室長 これは介護保険制度開始に伴いまして、介護の悩みを持つ方を応援するために、平成12年に結成して活動を始めたというものでございます。  ただ、その後、地域包括支援センターが設置されたということで、相談窓口の方、こちらが基本的には専門的に受けるということともに、会員の高齢化による活動の縮小などもあって、現在、活動は非常に縮小されているということになっております。

狛江市議会 2022-10-04 令和4年第3回定例会(第18号) 本文 開催日: 2022-10-04

しかも,介護保険制度は3年ごとに見直され,保険料値上げ利用料負担増サービス削減が行われ,高齢者生活を直撃しています。  高齢者からは,年金5万円だけでは暮らせない,アルバイトでやっと生活している,年を取って働けなくなったらどうなるか不安,また,少ない年金だけなので病院に行くのも我慢している,また保険料などが上がり収入がますます減ったので生活が苦しいなどと切実です。  

世田谷区議会 2022-10-04 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月04日-02号

若者が減る一方で、団塊の世代が後期高齢者となる二〇二五年以降、高齢者ケアをどうやって社会で支えていくのか、今のままの介護保険制度世田谷らしい幾つになっても住み慣れた地域で安心して暮らせる地域がつくれるのか、本当に疑問を抱いています。介護保険制度は、基礎自治体である世田谷区が経営主体となり、制度開始以来、一般会計からの繰入れが必要となるような赤字を出すことなく運営してきていると聞いています。

板橋区議会 2022-09-29 令和4年9月29日企画総務委員会−09月29日-01号

もう一ついいますと、5番の介護保険制度運営経費ということで広げられていますが、これは考え方としては年末までの対応というふうに考えてよろしいんですか。電気代を40%引き上げたのは年末までという考え方だと思うんですけれども、介護施設等私立保育所運営経費に関してはこの補正予算も年末までということで考えてよろしいのか教えてください。

足立区議会 2022-09-28 令和 4年 9月28日厚生委員会-09月28日-01号

介護保険サービス内容に関すること、介護従事者の処遇に関すること、新型コロナウイルス感染症対策に関すること、介護保険制度の見直しに関することでございます。それらについて、国に意見書提出することを求めるというものでございます。  内容及び経過でございますが、既に提出されているほかの陳情と重複する内容が多いため簡潔に説明をさせていただきたいと存じます。  

板橋区議会 2022-09-27 令和4年9月27日企画総務委員会-09月27日-01号

繰出金の増に伴います介護保険制度運営経費は、1億6,200万円の増等でございます。部自主編成経費につきましては391億2,300万円、19億9,000万円の増となってございます。主なところといたしましては、区長・区議会議員選挙執行経費が3億300万円の増などによるものでございます。実施計画につきましては178億700万円、7億4,900万円の増となってございます。

足立区議会 2022-09-26 令和 4年 9月26日総務委員会-09月26日-01号

介護保険課長 こちらについては、介護保険制度の中では、繰入れというものは基本的には行わないということでございますので、ぬかが委員おっしゃるようなことは考えてございません。 ◆ぬかが和子 委員  ちょっと課長、ちゃんと答えてくださいよ。私が聞いているのは、介護保険会計に繰り戻すなという質問していないのよ、今。介護保険会計から一般会計に戻さないでとどめておいてという質問ではありませんよ。