1150件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小金井市議会 2021-03-05 令和3年度予算特別委員会(第9日目) 本文 開催日: 2021-03-05

1メートル浸水すると聞いて、はっきり言ってまともな人間がスルーしないからね。そういうことも含めてどうなんだということは顧問弁護士の見解聞いてもらわないと分からない。さっきの副市長一般論は受け止めます。だけれど、今回のケースというのがそれをそのまま適用できるものかどうか分からないからきちんと丁寧にやった方がいいということを申し上げているので、その点に関してはきちっと。  

小金井市議会 2021-02-08 令和3年第1回定例会(第4号) 本文 開催日: 2021-02-08

新しいことに取り組む自体、なかなか、不安もそうですし、手間も発生するし、人間誰でも、今までやっている流れで作業というか物事をやる方が慣れているから楽なんですよね。だから、そこの新しいことに取り組むということの負担とかを考えると、やっぱりちょっと億劫になってしまうというのは人間として当たり前の話だと思います。

小金井市議会 2020-11-18 令和2年総務企画委員会(11/18)  本文 開催日: 2020-11-18

それから、今回の事案で私は反省すべきだなと思っているのは、やっぱり市議会議員、それが現職であるか新人候補者であるかは別にして、市長が提出した条例案予算案人事案件、こういったものを審査して議決する権限を有しているのが市議会議員ということになりますので、市議会議員現職であるか新人であるかは別にして、そこに市長が個人的に、後援会お金を供与するということに関しては、職務権限がある人間のところにお金

小金井市議会 2020-11-05 令和2年建設環境委員会(11/5)  本文 開催日: 2020-11-05

そうでないと一定の地域人間だけに補助を与えるということは、市として果たしてできるのかどうかと、そういうことをやっていいのかどうかというのが一つと、それから、こうなると、やはり年齢的なもの、それから身体的な状況等も勘案した形での補助という在り方というのも考えなきゃいかんというふうに思うんですけれども、そういう面からの調査、今、板倉委員が資料要求されましたけれども、そのようなデータがあるんであれば、併

小金井市議会 2020-09-11 令和2年厚生文教委員会(9/11)  本文 開催日: 2020-09-11

ごめんなさい、長くなりましたが、そういう経営をしっかり考えていかなくてはいけないという立場の、事務局長経営者ではないと言えばないんですけれど、その経営を担う一端の役割の事務局長という立場人間が、元部長職が務まるか、適任なのかというのは、私としては特にこれからの時代はやはり課題だと思っています。  

小金井市議会 2020-09-07 令和2年第3回定例会(第4号) 本文 開催日: 2020-09-07

だから、みんながお見合いしちゃって、誰が推進役になっていくのか分からないから、全てを網羅して分かっている人間がいない。だから、担当課それぞれで、やっぱり物事を動かしていってしまう。デジタル化以前に、ICT化すらなかなか遅れてしまっているなという感想を持っております。前回というか前の一般質問でもやりましたように、小金井市はICT計画が、ICTに関する計画がないと指摘させていただきました。

小金井市議会 2020-08-20 令和2年第2回臨時会(第1号) 本文 開催日: 2020-08-20

先ほど、白井議員もいろいろと質問されていたので、私の見解もちょっと述べておきたいと思っているんですが、電子書籍、これに関しては、私、個人的には本も好きですし、紙の匂いが好きな人間ですので、あまり電子書籍というのは使ってない人間なんですけれども、恐らく、このコロナ禍ということもそうですし、今後は、特に漫画とかというのはかさばりますし、本によっても歴史の長編大作なんていうと、文庫本にしたって20何巻あったりというようなものもあって

小金井市議会 2020-06-23 令和2年第2回定例会(第8号) 本文 開催日: 2020-06-23

閉鎖的な学級文化人間関係から、より人間関係流動性に開かれた学校への転換です。これまでも教育委員会をはじめ様々な関係団体地域の皆さんが関わり、学校運営がなされてきたことを理解しており、感謝しております。しかしながら、それが、家庭環境地域状況など様々な社会状況が変わった今、より進化が必要だからこそ、小金井市は今、コミュニティスクールを導入し、推進しているのではないでしょうか。  

小金井市議会 2020-06-16 令和2年度予算特別委員会(第2日目) 本文 開催日: 2020-06-16

例えば、照明技師音響技師、大道具、それから舞台全体を技術的にまとめる人間がいて、それは、その都度雇うのではなくて、多分ずっと常駐でいなければいけない方々ですから、その機材を、附帯設備を借りたから、借りる人がいなかったからといって、その人たち人件費が不要になると思えないので、経営の仕方とすれば、これは理解出来るところですね。  

小金井市議会 2020-06-15 令和2年総務企画委員会(6/15)  本文 開催日: 2020-06-15

204 ◯渡辺(大)委員 私も3年前の4月21日までは1日3箱吸っておりましたので、喫煙者の方の気持ちは大変よく分かるんですが、たばこを吸う人間論理性はないんです。自分が吸う場所を確保するためだったら、ありとあらゆることを述べるんですね。自分たばこを吸っていたとき、そうだったんです。

小金井市議会 2020-06-11 令和2年厚生文教委員会(6/11)  本文 開催日: 2020-06-11

また、部会の方で直接居場所になるような活動をされている団体ですとか個人の方問わずなんですが、可能であれば訪問したりヒアリングしたりということもしたいとは考えてはいるんですが、今、多くの居場所が自粛されたりとか、縮小されたりしている状況もあるかとは思いますので、また大勢の人間が集まるというところの適、不適も考えて、何らかの運営の方からのまずは所感を伺うとかいうところに差し当たってはなっていくのかもしれませんが

小金井市議会 2020-06-10 令和2年議会運営委員会(6/10)  本文 開催日: 2020-06-10

ですから、新型コロナウイルス問題も終息すれば、対面接触というのはそんなに危険なことではないし、日本全体が全てオンラインだけではなくて、人間人間が安心て触れ合えるような生活を取り戻していかなければいけないというのが先でありまして、新型コロナウイルスだから対面は駄目だよと、あまり直接、そこを結びつけるべきではないということを申し上げたいと思っております。

小金井市議会 2020-06-09 令和2年第2回定例会(第6号) 本文 開催日: 2020-06-09

だから平時における事務を別に否定する気はないんですが、今は正に有事でありまして、所得が安定している人間は別なんですけれども、売上げが大幅に減少したり、もう生活そのものが成り立たないような状況になっている方も山ほどいらっしゃる中でありますので、私としてはね、これは今後のある意味で我々も含めての反省事項でありますけれども、もう少し機動的に、前年度のやはり黒字の把握にもっと努めて、2次補正、3次補正にはもう

小金井市議会 2020-06-08 令和2年第2回定例会(第5号) 本文 開催日: 2020-06-08

改めて私たち現代人は、今日に至るまでの医療の発展により幾多の感染症を食い止め、ウイルスや細菌から人間の命が守られてきた予防医療について再確認をしているところです。  そこで、本日は、命を守る予防ワクチン接種についてまず質問をさせていただき、そして、やはり命を育む産後ケア事業の拡充について質問をさせていただきます。  

小金井市議会 2020-06-05 令和2年第2回定例会(第4号) 本文 開催日: 2020-06-05

私も、小金井街道沿いに住んでいて、道路拡張があり、居を移した人間でもあります。これら市内で進められている開発によって生み出される空間が、それが市民の交流を盛んにする空間、にぎわいの創出となる空間になることを期待しますし、この計画が一日も早く形になることを望むものであります。

小金井市議会 2020-06-01 令和2年第2回定例会(第1号) 本文 開催日: 2020-06-01

入ってくるかどうか分からない段階で予算化してしまうんだと思って、それはさすがに私でも考えが及ばないことだったんですけれども、ただ、少なくとも、私はこの給付金に関しては、3、4、5月辺り、全く所得に影響を受けていない人は、とりわけ公的な立場にある人間は実質的に受け取るべきではないと。