東久留米市議会 2024-06-26 令和6年第2回定例会〔資料〕 2024-06-26
│ └───────────────────────────────────────────┘ ┌───────────────────────────────────────────┐ │議案第27号 │ │ │ │ 人権擁護委員
│ └───────────────────────────────────────────┘ ┌───────────────────────────────────────────┐ │議案第27号 │ │ │ │ 人権擁護委員
〔特別委員会報告〕 日程第26 ブランド戦略推進調査特別委員会 〃 第27 介護支援調査特別委員会 〃 第28 災害対策調査特別委員会 〃 第29 ゼロカーボンシティ推進調査特別委員会 〔議会運営委員会報告〕 日程第30 本会議等の運営方法の検討について 日程第31 板橋区教育委員会教育長任命の同意方について 〃 第32 板橋区教育委員会委員任命の同意方について 〃 第33 人権擁護委員
続きまして、各特別委員会報告、議会運営委員会報告に続きまして、板橋区教育委員会教育長任命の同意方について、板橋区教育委員会委員任命の同意方について、人権擁護委員の候補者について、それぞれご決定をいただきます。次に、東京都板橋区議会永年在職議員表彰を行いまして、閉会宣告となります。 ○委員長 ただいまの説明について、質疑のある方は挙手願います。
4号議案 「共同親権」の運用に関し、子どもの最善の利益の観点に基づい た十分な議論を求める意見書 第19 議員提出第 5号議案 自民党による裏金問題の徹底解明と金権腐敗政治の一掃を求める 意見書 第20 第57号議案 府中市長及び府中市教育委員会教育長の給料の特例に関する条例の一部を 改正する条例 第21 第58号議案 人権擁護委員候補者
────────────── ◇ ────────────── 1.第58号議案 人権擁護委員候補者の推薦の同意について ◯議長(手塚としひさ議員) 日程第21第58号議案人権擁護委員候補者の推薦の同意についてを議題とし、これを朗読いたさせます。議事課長。 ◯二村善久議事課長 第58号議案 人権擁護委員候補者の推薦の同意について 上記の議案を提出する。
する陳情 第 17 議案第52号 西東京市教育委員会教育長の任命につき同意を求めることに ついて 第 18 議員提出議案第6号 政治の信頼を取り戻すことを求める意見書 第 19 議員提出議案第7号 自民党派閥による裏金疑惑の全容解明と政治資金 パーティー、企業・団体献金の禁止を求める意見書 第 20 諮問第1号 人権擁護委員
……………………………………………… 403 議案第50号 市道路線の変更について ……………………………………………… 404 議案第51号 令和6年度西東京市一般会計補正予算(第3号)…………………… 404 議案第52号 西東京市教育委員会教育長の任命につき同意を求めることについ て ………………………………………………………………………… 406 諮問 諮問第1号 人権擁護委員
──────────────── ◇ ─────────────── ◯議長(酒井ごう一郎君) 日程第20、諮問第1号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについてを議題といたします。 提案理由の説明を求めます。 〔市長 池澤隆史君登壇〕 ◯市長(池澤隆史君) それでは、御説明申し上げます。
諮問第1号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについては、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、議会の意見を求めるものでございます。 次に、報告の概要を御説明申し上げます。 報告第2号 令和5年度西東京市一般会計繰越明許費繰越計算書については、地方自治法施行令第146条第2項の規定により、議会に報告するものでございます。
3.令和5年度八王子市一般会計予算等繰越明許費の繰越しについて 4.八王子市土地信託 5.議員派遣報告書 第2 第72号議案 八王子市市税賦課徴収条例の一部を改正する条例設定の専決処分について 第3 第73号議案 八王子市都市計画税条例の一部を改正する条例設定の専決処分について 第4 第74号議案 八王子市国民健康保険条例の一部を改正する条例設定の専決処分について 第5 第75号議案 人権擁護委員
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎【鈴木玲央議長】 次は、日程第5、第75号議案、人権擁護委員の候補者の推薦についてを議題とします。 本案について、市長から説明願います。 初宿市長。 〔市長登壇〕 ◎【初宿和夫市長】 ただいま上程されました第75号議案について御説明申し上げます。
また、2月定例議会の施政方針では、人権擁護の推進の観点から、多様性を認め合う共生社会の実現において、人権に対する理解を深める機会を充実させ、誰もが活躍し、自分らしく生きていけるまちを目指すとも述べられております。
……………………………………………………………………… 274 討 論 石井 宏和議員 …………………………………………………………………………………… 275 採 決(第72号議案、第73号議案)……………………………………………………………… 275 採 決(第74号議案) ─起立採決─ ………………………………………………………… 276 ○第75号議案、人権擁護委員
………………………195 会議録署名議員の指名…………………………………………………………………………………195 諸報告……………………………………………………………………………………………………195 板橋区教育委員会教育長任命の同意方について(依頼)………………………………………195 板橋区教育委員会委員任命の同意方について(依頼)…………………………………………196 人権擁護委員
───┼───────────────────────────────┼─────┼─────┼─────┼─────┤ │53 │町田市教育委員会委員の任命につき同意方について │〃 │〃 │〃 │〃 │ ├─────┼───────────────────────────────┼─────┼─────┼─────┼─────┤ │54 │人権擁護委員候補者
号議案 令和6年度(2024年度)町田市下水道事業会計予算 【提案理由説明・質疑・表決】 第 8 第 50号議案 町田市副市長の選任につき同意方について 第 9 第 51号議案 町田市監査委員の選任につき同意方について 第10 第 52号議案 町田市教育委員会教育長の任命につき同意方について 第11 第 53号議案 町田市教育委員会委員の任命につき同意方について 第12 第 54号議案 人権擁護委員候補者
橋本博司 教育長 山下秀男 学校教育部長 高橋 功 生涯学習部長 磯村義人-----------------------------------1.議事日程(第6号) 第1 議案第39号 昭島市副市長の選任につき同意を求めることについて 第2 議案第40号 昭島市教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて 第3 議案第41号 人権擁護委員候補者
次に、人権擁護委員候補者の推薦についてです。本案は、令和6年6月30日で任期満了となります、藤本健一委員を再び推薦いたしたく、その御賛同をお願いするものです。 よろしくお願いいたします。 ○委員長(やなざわ亜紀君) 本会議での取扱いは、後ほどお諮りいたします。 なお、議案は、皆様にお配りいたしますので、よろしくお願いいたします。
〔鈴木事務局次長朗読〕 議 案 第三十一号 人権擁護委員候補者の推薦について(藤本 健一君) (参 考) ─────────────────────────── 議案第三十一号 人権擁護委員候補者の推薦について 右の議案を提出する。
〃 第40 〃 第 8号 令和5年度東京都板橋区国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号) 〃 第41 〃 第 9号 令和5年度東京都板橋区介護保険事業特別会計補正予算(第2号) 〃 第42 〃 第10号 令和5年度東京都板橋区後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号) 〃 第43 〃 第11号 令和5年度東京都板橋区東武東上線連続立体化事業特別会計補正予算(第1号) 日程第44 人権擁護委員