481件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2021-11-10 令和 3年11月10日総務委員会-11月10日-01号

次に、2受理番号22 異性同性パートナーシップ制度制定に向けた取組推進等に関する陳情、2受理番号23 事実婚を含むパートナーシップ宣誓制度導入等を求める陳情、2受理番号25 足立差別禁止条例制定を求める陳情、以上3件を一括議題といたします。  執行機関、何か変化はございますか。 ◎総務課長 特に変化はございません。 ○渡辺ひであき 委員長  何か質疑はございますか。

足立区議会 2021-10-19 令和 3年 第3回 定例会-10月19日-05号

予算強化等を求める意見書提出を求める陳情       2受理番号15 保健所機能強化に向け、国に予算強化等を求める意見書提出を求める陳情       2受理番号20 すべての人が個人として尊重される社会実現に向けた、男女共同参画ダイバーシティ教育推進を求める陳情       2受理番号22 異性同性パートナーシップ制度制定に向けた取組推進等に関する陳情       2受理番号23 事実婚

世田谷区議会 2021-10-01 令和 3年  9月 決算特別委員会-10月01日-03号

本年六月の定例会で、私からは、水害時などに区の要請で水防活動に当たり亡くなった住民、また、区立学校で健診などに当たる学校医歯科医、薬剤師が亡くなった場合の遺族補償について、同性パートナー支給対象とされていないのは、同性カップルへの差別を禁じた区条例に反するではないかと指摘をし、男女事実婚同様、補償するべきではないかと見解を求めました。  

足立区議会 2021-09-28 令和 3年 9月28日総務委員会−09月28日-01号

次に、2受理番号22 異性同性パートナーシップ制度制定に向けた取組推進等に関する陳情、2受理番号23 事実婚を含むパートナーシップ宣誓制度導入等を求める陳情、2受理番号25 足立差別禁止条例制定を求める陳情、以上3件を一括議題といたします。  前回継続でございます。何か変化はございますか。 ◎総務課長 特に変化はございません。

渋谷区議会 2021-09-13 09月13日-11号

国の事業として、都が実施している「特定不妊治療費助成制度」については、本年1月に拡充され、事実婚の方も対象に含まれたほか、所得制限の撤廃や助成上限額の増額、助成上限回数見直しなどが行われました。 しかしながら、助成制度を利用しても医療費自己負担が高額であるとして、区民から経済的負担についてさらなる支援拡充を求める声も届いています。 

北区議会 2021-09-01 09月14日-12号

東京都では、特定不妊治療に要する医療保険が適用されない治療費の一部について助成する事業を行っており、対象者は、様々な要件はありますが、法律婚事実婚の方を対象としています。 生殖補助医療の技術が進展し、生殖補助医療を受ける方も増加する中で、不妊治療経済的負担の軽減を図ることは、不妊に悩む方を支援する上で大切であると認識しています。 

足立区議会 2021-08-16 令和 3年 8月16日総務委員会-08月16日-01号

次に、2受理番号22 異性同性パートナーシップ制度制定に向けた取組推進等に関する陳情、2受理番号23 事実婚を含むパートナーシップ宣誓制度導入等を求める陳情、2受理番号25 足立差別禁止条例制定を求める陳情、以上3件を一括議題といたします。  執行機関側、何か変化はございましたか。 ◎総務課長 特に変化はございません。

足立区議会 2021-07-09 令和 3年 第2回 定例会−07月09日-05号

予算強化等を求める意見書提出を求める陳情       2受理番号15 保健所機能強化に向け、国に予算強化等を求める意見書提出を求める陳情       2受理番号20 すべての人が個人として尊重される社会実現に向けた、男女共同参画ダイバーシティ教育推進を求める陳情       2受理番号22 異性同性パートナーシップ制度制定に向けた取組推進等に関する陳情       2受理番号23 事実婚

足立区議会 2021-06-29 令和 3年 6月29日総務委員会-06月29日-01号

次に、(4)2受理番号22 異性同性パートナーシップ制度制定に向けた取組推進等に関する陳情、(5)2受理番号23 事実婚を含むパートナーシップ宣誓制度導入等を求める陳情、(6)2受理番号25 足立差別禁止条例制定を求める陳情、以上3件を一括議題といたします。前回継続審査であります。  まず、執行機関に説明を求めます。 ◎総務部長 それでは、資料の10ページをお開きください。  

狛江市議会 2021-06-16 令和3年第2回定例会(第12号) 本文 開催日: 2021-06-16

一部の選択的夫婦別姓制度推進派団体の7,000人の調査という結果も見ましたが,本当に戸籍制度まで変える影響を伝えた上で調査しているのか未確認ですし,また事実婚子供たちを動画に出演させた同団体討論会も拝見いたしましたが,マスコミ出身でプロの私の目から見た場合,大変偏向的な誘導質問が横行し,設営を含めとても不公平,公平・公正な取組とは言えないものでありました。  

渋谷区議会 2021-06-03 06月03日-07号

国の議論は助成額拡充保険適用、そして助成対象者事実婚も含めるものです。しかしながら、助成額拡充は来年以降、保険適用に関しては2020年度以降となる見通しで、まだまだ先の話になってしまいます。 そのような中、今支援を必要としている人たちが多くいます。その点は区長も御理解されていると思いますが、渋谷区として、今困っている人たちに対して支援を行えないのでしょうか。

足立区議会 2021-04-15 令和 3年 4月15日総務委員会-04月15日-01号

次に、(4)2受理番号22 異性同性パートナーシップ制度制定に向けた取組推進等に関する陳情、(5)2受理番号23 事実婚を含むパートナーシップ宣誓制度導入等を求める陳情、(6)2受理番号25 足立差別禁止条例制定を求める陳情、以上3件を一括議題といたします。  前回継続審査であります。  執行機関は、何か変化はございますか。

世田谷区議会 2021-03-29 令和 3年  3月 定例会-03月29日-06号

定例会でも、事実婚同性パートナー死亡保険金が支払われない社協のボランティア保険や、議会での指摘から一年半を経ても改善がない災害弔慰金等の平等を問いましたが、一々議会指摘しなければ、見直しがないのはなぜなのでしょうか。  区は、区内事業者に対しては事業活動における差別の解消と平等の確保を求めているのですから、率先垂範を求めます。  

武蔵野市議会 2021-03-26 令和3年第1回定例会(第6号) 本文 開催日: 2021-03-26

折しも審議期間中の報道で、同性事実婚法的保護対象と認める最高裁の決定がありました。性的少数者権利保護に司法が見解を示した初の事例であり、歴史的な決定と言える。国の法整備が求められるところですが、まずは自治体ができることとして条例制定があります。現在進められている武蔵野市のパートナーシップ制度条例を早期に提案します。  

世田谷区議会 2021-03-24 令和 3年  3月 予算特別委員会-03月24日-08号

上川あや 委員 男女事実婚と同様に、同性パートナー遺族として扱われる災害弔慰金支給について伺います。  この課題を取り上げるのは今回で三回目になります。令和元年の三定で初めてこの課題を問いました。区は、性的指向での差別を禁じた区条例を踏まえ、同性パートナーの方への弔慰金支給制度を検討してまいりますと前向きな御答弁をくださいました。

足立区議会 2021-03-23 令和 3年 第1回 定例会−03月23日-05号

予算強化等を求める意見書提出を求める陳情       2受理番号15 保健所機能強化に向け、国に予算強化等を求める意見書提出を求める陳情       2受理番号20 すべての人が個人として尊重される社会実現に向けた、男女共同参画ダイバーシティ教育推進を求める陳情       2受理番号22 異性同性パートナーシップ制度制定に向けた取組推進等に関する陳情       2受理番号23 事実婚

足立区議会 2021-03-12 令和 3年 3月12日建設委員会-03月12日-01号

鈴木あきら 委員  予約の方は分かったんですが、同様の事情にあるという事実婚みたいな方は、それは今でもオーケーということですよね。 ◎住宅課長 これまでも、一般的に内縁というような、住民票上、婚姻していなくても、住民票上、続柄として出てくるものがございますので、それは確認しております。