町田市議会 2022-03-22 令和 4年文教社会常任委員会(3月)-03月22日-01号
同款、第3項、委託金、目の1、総務費委託金、節の3、中長期在留者住居地届出等事務委託金188万7,000円は、外国人の住居地の届出や特別永住者証明書の交付等に係る国からの委託金でございます。 次に、54ページをご覧ください。
同款、第3項、委託金、目の1、総務費委託金、節の3、中長期在留者住居地届出等事務委託金188万7,000円は、外国人の住居地の届出や特別永住者証明書の交付等に係る国からの委託金でございます。 次に、54ページをご覧ください。
同款、第3項、委託金、目の1、総務費委託金、節の3、中長期在留者住居地届出等事務委託金198万1,000円は、外国人の住居地の届出や特別永住者証明書の交付等に係る国からの委託金でございます。 次に、47ページをご覧ください。
15の3の1の説明欄01の中長期在留者住居地届出等事務委託金43万8000円についてになります。市内在住の外国人の人数なのですけれども、2019年度の事務報告書によれば1,004人、2018年度が881人ですので、122人増えています。2018年度は2017年度に比べて115人増えているのですね。だから、増え方はそんなに大きく去年、増えたわけではないと。
同款、第3項、委託金、目の1、総務費委託金、節の3、中長期在留者住居地届出等事務委託金157万5,000円は、居住地の届出・特別永住者証明書の交付等のための国からの委託金でございます。 次に、46ページをごらんください。
同款、第3項、委託金、目の1、総務費委託金、節の3、中長期在留者住居地届出等事務委託金につきましては、国からの事務費として146万円を計上いたしました。 次に、47ページをお開きください。
同款、第3項、委託金、目の1、総務費委託金、節の3、中長期在留者住居地届出等事務委託金につきましては、国からの事務費として118万2,000円を計上いたしました。 次に、45ページをお開きください。
同款、第3項、委託金、目の1、総務費委託金、節の3、中長期在留者住居地届出等事務委託金につきましては、国からの事務費として124万1,000円を計上いたしました。 次に、80、81ページをお開きください。
第3項、委託金、目の1、総務費委託金、節の3、中長期在留者住居地届出等事務委託金につきましては、国からの事務費として121万3,000円を計上いたしました。 次に、78、79ページをお開きください。
項3、委託金、説明欄2、中長期在留者住居地届出等事務委託金は、届出数が増加傾向にあることから19万7,000円の増を見込むものです。 30、31ページです。目2、民生費委託金、国民年金事務委託金は、算定基準単価が改定されたことによりまして増額をするものです。 32、33ページをお開きください。
第3項、委託金、目の1、総務費委託金、節の3、中長期在留者住居地届出等事務委託金につきましては、国からの事務費として91万6,000円を計上いたしました。 次に、92、93ページをお開きください。 第15款、都支出金、第3項、委託金、目の1、総務費委託金は、住民基本台帳人口調査事務費69万3,000円及び人口動態調査事務費26万9,000円の事務委託金でございます。
第14款、国庫支出金、第3項、委託金、目の1、総務費委託金、節区分3、中長期在留者住居地届出等事務委託金につきましては、事務費として102万3,000円を計上いたしました。 少し飛びまして、86、87ページをごらんください。
第14款、国庫支出金、第3項、委託金、目の1、総務費委託金、節区分2、外国人登録事務委託金、節区分4、中長期在留者住居地届出等事務委託金は記載のとおりでございます。 次に、73、74ページをお開きください。
第14款、国庫支出金、第3項、委託金、目の1、総務費委託金、節区分3、中長期在留者住居地届出等事務委託金につきましては、事務費として116万4,000円を計上いたしました。 84、85ページをごらんください。
次に、左側、節1、総務管理費委託金の右側、説明欄2、中長期在留者住居地届出等事務委託金につきましては、平成24年7月の外国人登録法の廃止に伴い、外国人登録事務委託金の代わりに新設となるものでございます。 30、31ページをお開きください。
こちらは外国人登録法の廃止により、新たな形で中長期在留者住居地届出等事務委託金が導入されまして、この分を36万9,000円計上したものでございます。 次に、「都支出金」でございますが、436万3,000円の増でございます。民生費都負担金につきましては、国庫支出金でご説明いたしました障害児施設措置費の都分の80万5,000円でございます。 次のページをごらんください。