401件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

清瀬市議会 2021-06-14 06月14日-04号

先日、特色ある教育プログラムに取り組む清瀬第二中学校金融教育プロジェクトの取組を学ばせていただきました。本市の児童生徒が様々な分野で活躍する姿や、ウォール・ストリート等国際社会で活躍する姿が目に浮かび、胸が高鳴ります。改めて児童生徒自主自立、グローバルな視点の育成について見解を伺います。 続いて、我がまちのSDGsSDGs未来都市についてお伺いいたします。 

清瀬市議会 2021-03-05 03月05日-04号

計画での一つの例示には、2028年の7年後には、清瀬小学校清瀬第八小学校と統合し、清瀬中学校との一貫校にするとの計画です。二つ小学校を統合することは、児童数は1,000人に及び、規模が大きなものになります。統廃合のお考えに至った経緯を伺います。 次に、小中一貫校についてです。 計画では、清瀬中学校現状維持のため、建物は分離型の小中一貫校とするとしています。

清瀬市議会 2021-03-03 03月03日-02号

今日、秘書が持ってきてくれた清瀬第五中学校の2年生の女の子の作文です。これは、本当にすごいですよ。人はみな平等なのに、アンネの日記、この本は世界で最も有名な本ではないでしょうか。中学生なら読んだことはなくても、題名は誰でも知っているし、一度は読んでみたほうがいいと勧められますと冒頭始まって、全部読みたいですが、一番最後のところ。 

清瀬市議会 2021-03-01 03月01日-01号

清瀬教育委員会委員の任命について23.議案第23号 清瀬国民健康保険条例の一部を改正する条例24.報告第1号 令和3年度清瀬土地開発公社事業計画及び予算25.委員会提出議案第1号 清瀬市議会委員会条例の一部を改正する条例26.委員会提出議案第2号 清瀬市議会会議規則の一部を改正する規則27.議員提出議案第1号 個人情報保護法の改正について慎重に検討するよう求める意見書28.議員提出議案第2号 中学校

清瀬市議会 2020-12-04 12月04日-04号

また、中学校職場体験学習で、市内生産者にご協力いただき、農業体験をさせていただいております。そこでの体験は他の生徒との交流の中で共有され、多くの生徒清瀬農業のよさを伝えています。 こうした学習を通して、子どもたち清瀬のニンジンがおいしい、清瀬で生産された野菜を使った給食、近所の畑の前で野菜の直売をしているなどの感想を持っており、清瀬農業は身近であり親しみのある職業となっております。 

清瀬市議会 2020-09-28 09月28日-05号

また、地域ごと学区制の下で、清瀬小学校清瀬中学校一貫校にするとなれば、どの子も同じ教育を受ける権利がある下で、学校間の差が生じることになります。市民不在で拙速に進めるのではなく、子ども保護者学校関係者などと広く意見を交換すべきです。 また、この問題を清瀬小学校の建て替え時期をきっかけにして進めようとしていることも問題です。

清瀬市議会 2020-06-12 06月12日-04号

年内ということでありますが、小学校中学校年内にということなのか。昨年だか一昨年、モデル的に清瀬第四中学校で取り組んだということもお聞きしておりますが、まず小中学校のスタートのタイミング、また取り組みの状況を教えてください。 ○議長(渋谷けいし君) 中山教育部参事。 ◎教育部参事中山兼一君) 一応小学校中学校両方とも、同時期に一斉に進めたいと考えております。

清瀬市議会 2020-06-10 06月10日-02号

また、ある中学校のホームページでは次のような表記がありました。 入学式の式典は行わないが登校日とするということに関連して、保護者の方のご参加はいただかなくて結構ですという敬語の表現がありました。 普通に考えれば、これで保護者は参加しないものだと読み取れますが、外国人保護者には果たしてこの表現が通じるかどうか。

清瀬市議会 2020-03-13 03月13日-03号

防災、減災分野では、避難所となる中学校体育館へのエアコン設置テレビ配線整備雨水浸透桝設置助成の拡充などは評価しています。ハザードマップ更新全戸配布も重要です。河川流域の避難すべき人がそのことを自覚できることが大事であり、ハザードマップ更新を通じて、また地域別浸水危険地域を知らせるなど、工夫と周知徹底を求めます。 

清瀬市議会 2020-03-04 03月04日-02号

現状学童保育指導員の方というのは、保育士小学校とか中学校とかの教員免許を持っている、資格を持っている有資格者の方だと思うんですが、現状を伺います。 ○議長(渋谷けいし君) 田村子ども家庭部長。 ◎子ども家庭部長田村晶子君) 今、清瀬市においては、学童クラブ指導員は全員その資格を持っているところでございます。