1127件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

目黒区議会 2021-03-03 令和 3年総合戦略・感染症対策等調査特別委員会( 3月 3日)

こちらについては、中学校を統合すべきでないといったような御意見が多くを占めておりました。その他34件とありますが、こちらは計画に対する御意見というよりも、計画に対する質問といったものが多くを占めておりまして、また計画にあまり直接的には関係しないものといったものが、こちらのその他に分類させていただいております。  

目黒区議会 2021-03-01 令和 3年企画総務委員会( 3月 1日)

会場は、例年と同じく、それぞれ中目黒公園と第十中学校でございます。  そして、総合防災訓練ですが、こちらは例年9月1日の周辺で開催しているものですけれども、今年は東京オリンピックパラリンピック大会が開催されるという前提の下で、第七中学校におきまして、10月17日に開催いたします。  

目黒区議会 2021-03-01 令和 3年文教・子ども委員会( 3月 1日)

以前のこの文教・子ども委員会で、区立小学校の35人学級になると、現在は326学級から38学級増えて364学級になるということだったんですけれども、これが中学校については何学級増えていくのかっていうこと、もし試算をされているようであればちょっと教えていただきたいことと、あと、これについて教室がどのくらいまた確保することが必要なのかどうかということと、あと、この政府答弁を受けまして、中学校の統廃合について

目黒区議会 2021-02-26 令和 3年文教・子ども委員会( 2月26日)

左側、小学校の上から4番目の碑小学校が1月26日からスタートいたしまして、小学校の一番上の八雲小学校中学校下から3番目の東山中学校の本日2月26日をもって整備が完了する予定でございます。各校の機器の設定確認教職員事前研修等の準備が整った学校から、情報端末児童生徒への配布、学習利用を開始いたします。  次に、項番4、支援体制でございます。  

目黒区議会 2020-11-30 令和 2年総合戦略・感染症対策等調査特別委員会(11月30日)

今までの資料と違って、様々ないろいろなアイデア、未来の子どもたち小学校中学校、大学生方々アイデアもこういうふうに出てきた。これはコンセプトの部分であります。実際に区民センターの建て替え、また再構築なのかな、考えていかなきゃいけない。これはリーディングプロジェクトでありますから、時間も区切られているわけで、その中でコロナ禍ということです。  

目黒区議会 2020-11-27 令和 2年都市環境委員会(11月27日)

芋川委員  先日報告いただきまして、また大鳥中学校測定は後日報告されるということですけれども、前回から引き続いて国の検討会、これもホームページ上では更新が見られない状況ですが、情報や通達などは区に来ていないでしょうか、また13区で行われていると思います分科会、これの今後の予定などはいかがでしょうか、ちょっとそれまずひとつ聞かせてください。  以上です。

目黒区議会 2020-11-27 令和 2年文教・子ども委員会(11月27日)

それでは、初めに、小・中学校学級編制に関する基準でございますけれども、公立義務教育学校学級編制及び教職員定数標準に関する法律、いわゆる義務標準法によりまして、小学校1年生は35人学級小学校2年生から中学校3年生までは40人学級と、1学級標準が定められてございます。  

目黒区議会 2020-11-26 令和 2年生活福祉委員会(11月26日)

こちら、主な計画事業としましては、第四中学校跡地に、こぶしえんが令和3年4月に開設する予定でございます。  丸の1つ目として、身体障害者入所施設、定員18名が整備されるところでございます。  丸の3つ目短期入所事業の充実でございますけれども、こちらも、こぶしえんにおきまして2名分の短期入所が増加されるというところでございます。  

目黒区議会 2020-11-26 令和 2年文教・子ども委員会(11月26日)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――報告事項】(1)隣接中学校希望入学制度抽選結果の誤送付について ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  それでは次に、報告事項にまいります。  報告事項(1)隣接中学校希望入学制度抽選結果の誤送付について、説明を受けます。

目黒区議会 2020-11-24 令和 2年第4回定例会(第2日11月24日)

目黒区では、特別な支援を必要とする子ども学校生活上の困難さを解消し、将来の社会参加や自立に向けた力を着実に育むことを目的として、保護者の了解の下、特別支援教育支援員を任用し、小学校中学校に派遣しています。我が区で、特別支援教育支援員(以下、支援員)になるには資格は不要で、半日の講習で各学校長により選定され、その後、年2回、半日程度研修会受講が義務づけられています。

目黒区議会 2020-11-20 令和 2年第4回定例会(第1日11月20日)

小学校中学校そして高校の学校行事においても運動会や文化祭、修学旅行といった行事が中止、延期、変更されることが相次いだ1年です。他方で、大学に目を向けてみると、ほとんどの大学オンライン授業のまま、今でも継続をしております。新1年生においては入学式実施されないまま、サークルも決められない、同級生の顔も分からないまま今に至っている学生がたくさんおります。

目黒区議会 2020-11-10 令和 2年生活福祉委員会(11月10日)

障害施策推進課長    石 原 健康推進部長          (障害者支援課長)       (保健所長)          堀 内 生活衛生課長 6 区議会事務局 志 澤 区議会事務局主査      (1名) 7 議    題 地域振興保健衛生社会福祉及び文化スポーツ等について   【報告事項】   (1)令和3年度まちづくり活動助成事業実施等について     (資料あり)   (2)第四中学校跡地

目黒区議会 2020-10-23 令和 2年総合戦略・感染症対策等調査特別委員会(10月23日)

中学校PTA会長小学校PTA会長は入ってますけど。区議会議員もこれだけいますし、町会や住区の方々もいるから、そこは網羅しているという認識があるのかなとは思いますが、率直にその部分についてはどういうふうに考えていらっしゃるか。  以上2点です。 ○橋本長期計画コミュニティ課長  コロナ影響部分でございますが、コロナ影響を踏まえた形での議論。