27362件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒川区議会 2023-01-10 01月10日-01号

菅谷元昭委員 これを見ると、全体的に興味がないというのが多いのかなというのは今改めて分かったんですけれども、ある程度、若者の声、高齢者の声、ミドル世代の声という形でバランスよく聞いていただければ、こういう結果も全体的な意見が伺えるんじゃないかなというふうに思いますので、例えば高齢者方々の返答が多いから高齢者意見ばっかり偏っちゃうとかというようなことは避けてもらって、少数だけど若者たち意見も積極的

町田市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会(第4回)−12月23日-付録

───────────────────────────────────────               介護保険負担増給付減を行わないことを求める意見書  政府がこの間進めてきた全世代型社会保障改革の一環として、財務省財政制度審議会は今年5月、「歴史の転換点における財政運営」と題した建議をまとめた。

狛江市議会 2022-12-19 令和4年第4回定例会(第24号) 名簿 開催日: 2022-12-19

狛江行政不服審査会の設置及び運営に関する条例の一部を改正する               条例  第 6   議案第49号 デジタル社会の形成を図るための関係法律整備に関する法律の施行               に伴う関係条例整備に関する条例  第 7   議案第45号 狛江選挙公報の発行に関する条例の一部を改正する条例       (社会常任委員長報告)  第 8   議案第52号 狛江市多世代

狛江市議会 2022-12-19 令和4年第4回定例会(第24号) 本文 開催日: 2022-12-19

狛江市における令和4年秋開始接種,いわゆるオミクロン株対応ワクチン接種は順調に進み,65歳以上で市で予約日時等を指定させていただいた方への接種は,防災センター会場に加え,11月9日から26日まで上和泉地域センター会場を開設して2会場で一気に進め,現在は予約不要,接種券不要の「ふらっと接種」を継続し,現役世代を中心に接種を進めています。

世田谷区議会 2022-12-19 令和 4年 12月 企画総務常任委員会-12月19日-01号

関連してその下、子ども子どもだけで元気になれるわけではなく、上の世代が元気に生きていることを見ていろいろ感じたり学んだりする。区民の命を守るだけではなく、区民全てが元気になる、そして子どもが真ん中にいるだけでなく、多世代が上手に協働するといった内容がよいといった御意見が出されました。  続いて、一二ページを御覧ください。将来像案に対する意見になります。

足立区議会 2022-12-15 令和 4年12月15日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-12月15日-01号

◆せぬま剛 委員  子どもを産み育てやすい社会、これを目指して安倍政権が全世代型社会保障構築会議を発足させて、以来ずっと検討が続いてきて、昨日14日、これは構築会議という名前でその報告書がまとまったという報告があったということですが、この内容についてどんな感想を持たれていますか。 ◎子ども家庭部長 大変申し訳ございません。詳細を確認しておりませんので、後ほど確認したいと思います。

日野市議会 2022-12-15 令和4年第4回定例会(第7日) 本文 開催日: 2022-12-15

他市では、パートナーシップ、パートナーの方を軸にですね、下の子どもたちと上のおじいちゃん、おばあちゃんを含めた世代のつながったファミリーの枠を広げるといった、そういったものを実施するとしたところもあると聞いています。おじいちゃん、おばあちゃんもいる中でですね、この新しい家族の形が見えているものだと思っています。

町田市議会 2022-12-14 令和 4年総務常任委員会(12月)−12月14日-01号

産業政策課長 ここで見ますと、50代というのが抜けておりますけれども、主に、女性だと20代、30代、男性では40代、60代が伸びているということなので、全世代満遍なく数字は上がっているというふうに考えておりまして、市の窓口にも50代の方は、ほとんどの方はあまり来ないんですけれども、日頃から使われているということで声はいただいておりますので、伸び率からすると、この年代が伸びているということでございます

町田市議会 2022-12-13 令和 4年建設常任委員会(12月)-12月13日-01号

このほかに、市と東急株式会社は、子育て世帯高齢者世帯住宅確保住宅耐震化バリアフリー化の促進、多世代居住による持続可能な住環境づくりの推進など、住まいに関する情報発信を行います。  説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○委員長 これより質疑を行います。

日野市議会 2022-12-12 令和4年民生文教委員会 本文 開催日: 2022-12-12

一方で、今回、社会保障全体のくくりといたしましては、今、全世代型の社会保障構築会議というようなことも進められております。これは国保だけではなく、後期高齢も含めて、これは介護も恐らく含まれていると思いますが、大きなくくりの中で働ける世代を増やしていく。退職後も働いていけるような、そういう環境整備が今進みつつある中の一つの構築会議ということで認識しております。  

町田市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会(第4回)-12月09日-06号

一方で、このたびの見直しによって、子ども子育て世代に特化した施設として、コンセプトはすっきりした印象であるですとか、教育センター複合施設子ども子育て支援に特化した施設にすることはよいと思う。都立児童相談所誘致を目指すことも応援したいなどと、今回の見直しについてご評価をいただいたところでございます。 ○議長(戸塚正人) 15番 東友美議員

板橋区議会 2022-12-09 令和4年12月9日インクルージョン推進調査特別委員会-12月09日-01号

◎障がい政策課長   それぞれの個々人あるいは世代によっても変わるのかなと。障がい者といっても年齢層がありますので、以前はそんなに就労というところをあまり考えていなくて、病気だからあるいは障がいがあるからと単純にできなかったという世代もあったのかなと思います。

足立区議会 2022-12-08 令和 4年12月 8日総務委員会-12月08日-02号

是非そちらにも影響がないように考慮していただきたいと思うし、来年度に関しては、本当に全世代区民の皆さんが喜んでいただける、また、本当にこの足立区に住んでよかったなと感じてもらえる、そういう事業、また予算編成を期待したいと思います。これは感想というか要望です。以上です。

町田市議会 2022-12-08 令和 4年12月定例会(第4回)-12月08日-05号

◎生涯学習部長佐藤浩子) これまで、約2年間という時間をかけまして地域との意見交換を進めましたところ、多世代が交流できるような場づくりなど、コミュニティー機能を強化していくことが特に必要だと受け止めたところでございます。このコミュニティー機能の強化のためには、地域方々が主体的に運営する姿となることが必要であると考え、鶴川図書館民設民営施設に転換することを地域方々にお示しをいたしました。

武蔵村山市議会 2022-12-08 12月08日-23号

妊娠時から出産子育てまで一貫して御相談に対応し、様々なニーズに即した必要な支援につなぐ伴走型相談支援につきましては、妊娠届の提出時におきまして子育て世代包括支援センターハグはぐ・むらやまにおいて、母子手帳の交付とともに保健師による面談を行い、出産への見通しや、出産育児に関する経済的支援両親学級の案内などを行っております。