278件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

杉並区議会 2018-10-03 平成30年決算特別委員会−10月03日-03号

安斉あきら 委員  去年と若干変わったのかなというふうに思いますが、昨年の決算特別委員会答弁では、滞納者に対し、保育課職員が電話などで状況を伺い、分納での支払い約束を取りつけ、結果として分納に応じていただけず、不納欠損処理しているとの答弁を受けていますが、この状況は現在も変わりないということでよろしいんでしょうか。

杉並区議会 2018-10-02 平成30年決算特別委員会−10月02日-02号

各所管において債権回収取り組みがなされてございますが、時効ですとか免除、債権放棄のいずれかによって、適切に不納欠損処理がなされたものと考えてございます。 ◆川原口宏之 委員  素人目で見ているからかもしれないんですけれども、収入未済額が減れば不納欠損額も減っていくような気がするんですけれども、その点はどうなんでしょうか。 ◎会計課長 おっしゃるとおりだと思います。

三鷹市議会 2018-03-14 2018-03-14 平成30年度 予算特別委員会  本文

時効消滅とか、あるいは不納欠損処理そのような滞納整理がきちっと進んでいくのかどうか、どう見込んでいるのかっていうことを、まず確認したいと思います。  それから、もう一つは、福祉的配慮をするというふうに条例に書き込んでありますけども、具体的にどのような形でこの福祉的な配慮がなされるのか。相談というのはどのような形でやっていくのか。

杉並区議会 2018-03-02 平成30年予算特別委員会−03月02日-02号

塩漬け債権を整理する機会ではございますけれども、その辺で適切な不納欠損処理が必要である、そんなふうに考えてございます。 ◆渡辺富士雄 委員  効率的、効果的な債権管理を行っていく上で重要なことは、債権の鮮度を保つことであります。そのためにも、工程管理と、実はさっき申し上げました棚卸し、それを繰り返しながら見きわめをしていく。

板橋区議会 2018-02-28 平成30年2月28日予算審査特別委員会−02月28日-01号

この貸付金償還率向上のため、福祉資金徴収計画に沿って滞納整理に取り組まれていると思いますが、取り組み状況について、またあわせて不納欠損処理状況についてもお聞かせください。 ◎福祉部長   償還率向上取り組み状況についてのお尋ねでございます。  私どもといたしましては、毎年度福祉資金徴収計画というものを策定いたしまして、償還率向上に取り組んでいるところでございます。

港区議会 2018-02-26 平成30年度予算特別委員会−02月26日

さて、特別区民税収入は、区民の予期せぬ出来事とさまざまな事情により納付が困難となり、時効となり、不納欠損処理となってしまうことがあります。平成28年度収入未済額は、特別区民税24億7,073万円で、不納欠損処理額は6億9,500万円となっております。  そこで、平成29年度収入未済額時効等による不納欠損処理額の見込みについてお尋ねいたします。

三鷹市議会 2017-12-21 2017-12-21 平成29年 第4回定例会(第5号) 本文

回収不可能な債権金額だけ積み上げていくことよりも、  不納欠損処理、徴収停止時効が過ぎたものを債権放棄などできちんと処理していくことは、会計整  理上も実態を明確にする上でも必要なことである。   しかし、格差が拡大し、生活困窮、あるいは余裕のない中で生活している市民がふえている状況の  中で、単に機械的な徴収強化では行政市民生活を破綻させることになりかねない。

三鷹市議会 2017-12-08 2017-12-08 平成29年 総務委員会  本文

回収不可能な債権金額だけ積み上げていくことよりも、不納欠損処理、徴収停止時効が過ぎたものを債権放棄などできちんと処理していくことは、会計整理上も実態を明確にする上でも必要なことです。  しかし、格差が拡大し、生活困窮、あるいは余裕のない中で生活している市民がふえている状況の中で、単に機械的な徴収強化では行政市民生活を破綻させることになりかねません。

大田区議会 2017-10-03 平成29年 9月  決算特別委員会−10月03日-01号

保育料滞納の数の多さに、限られた期間の中での対応に苦慮されている現状と存じますが、保育料支払い滞納したまま時効を迎え、不納欠損処理となっているような状況は、毎月きちんと払っていただいている利用者と対比したときに、公平性を欠くこととなります。保育料滞納者に対して、毅然たる態度で滞納整理を行っていく必要があります。  

杉並区議会 2017-10-02 平成29年決算特別委員会−10月02日-03号

堀部やすし 委員  じゃ、滞納繰越分のうち、不納欠損処理をした金額上位3件についてちょっと説明してください。 ◎納税課長 まず、1件目でございます。トータルの金額といたしましては、2,000万円を超える不納欠損となってございます。こちらのほうは、課税年度といたしましては20年度と21年度になってございますが、実際には過年度ということで、18年、19年度分の税金をかけたものでございます。  

杉並区議会 2017-09-29 平成29年決算特別委員会−09月29日-02号

保育施設担当課長 保育料の見直しを検討します中で、28年度には債権管理の徹底をあわせて行ったところですが、過年度滞納者のうち、年度途中に1度納付をした方の不納欠損処理の時期をより精査した結果、不納欠損額及び件数が増加したものでございます。 ◆安斉あきら 委員  そうすると、本来もっと早く欠損処分すべきであったものを、収入未済として繰り越してきたということになるんでしょうか。

武蔵村山市議会 2017-09-28 09月28日-20号

他の自治体では、当たり前として不納欠損処理しているケースでも、武蔵村山市では全く違った対応をしている証拠であります。 武蔵村山市の収納課対応は、他の自治体とは異質のもの。この声を私たちは多くの市民から聞かされました。決算特別委員会の資料でも、市民の声が正当なものであることを裏づけています。その姿勢が滞納ストップジャンパーの制作、着用にあらわれていると言わざるを得ません。