9834件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

町田市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会(第4回)−12月23日-付録

議員提出議案の内容               多様な学びの場を提供する施策充実強化を求める意見書  2021年度の「児童生徒問題行動不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」結果では、全国の小中学校における不登校児童生徒数は24万4,940人であり、9年連続で増加している。町田市の不登校児童生徒数は、2016年度に465人でしたが2021年度は874人となり、6年連続で増加している。

町田市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会(第4回)-12月23日-08号

国では、幼児教育高等教育無償化にも取り組み、現在は、不登校児童生徒への支援など様々な教育における政策課題に取り組む中、このことのみを取り上げて政府に対して学校給食費無償化への支援を要望することは、現在直面している喫緊の教育課題を考えると現実的ではないのではないかと考えております。  

足立区議会 2022-12-21 令和 4年 第4回 定例会-12月21日-05号

する請願   第29  受理番号 2 沖縄を「捨て石」にしない安全保障政策を求める意見書を国に提出することを求める陳情        受理番号 8 受動喫煙防止を求める陳情        受理番号15 障害者総合支援法に基づく精神障がい福祉サービスにおける認定調査員平等性公平性確保するよう求める陳情   第30 元受理番号 3 命を守る熱中症対策強化を求める陳情       元受理番号 6 不登校

日野市議会 2022-12-15 令和4年第4回定例会(第7日) 本文 開催日: 2022-12-15

やはり不登校になった場合に、そうした不登校になったお子さんたちをしっかりと受け止める組織というものが地域には非常に不足をしています。日野市の中も現状はそうです。例えば今紹介したフリースペースたんぽぽは横浜にありますけれども、実際に不登校子どもたちに学習を提供しようとすると、それは教員経験者などがまさにボランティアでこの子どもたちに関わって授業をしていたりしています。

日野市議会 2022-12-15 令和4年第4回定例会(第7日) 名簿 開催日: 2022-12-15

                 正・違法を解明することを求める請願 日程第 21 請願 第4-12号   インボイス制度中止もしくは延期を日野市議会と                  して国に対して意見書を提出するよう求める請願                  (民生文教委員会日程第 22 請願 第4-8号   国民健康保険税値上げ中止を求める請願 日程第 23 請願 第4-9号   「不登校児童生徒

町田市議会 2022-12-14 令和 4年健康福祉常任委員会(12月)-12月14日-01号

先ほど、1点、気になる件があったんですけれども、小児医療のところなんですけれども、今、小児関係でいえば、私の受け止め方からすると、結局、例えば、不登校とか、そういったことに影響が出ていますけれども、子どもの精神的な状況によって入院されるケースは非常に増えているという中にあって考えると、一方で、そういう意味では、小児全体でいえば、病床の確保というのがどういう診療科によるかとありますけれども、全体としては

足立区議会 2022-12-13 令和 4年12月13日文教委員会-12月13日-01号

また、足立区の不登校施策の一翼を担う重要な協力機関でございますので、学校を運営する三幸学園足立区との連携の方向性通学生徒等に対する支援につきまして御報告するものでございます。  項番1ですが、複合施設として3つの機能がございます。1つ目が、私立不登校特例中学校でございます。こちらは校内の浸水しないフロアに500㎡以上の避難スペースを設けることが募集要領で条件付けられております。

日野市議会 2022-12-12 令和4年民生文教委員会 名簿 開催日: 2022-12-12

              2号)        議案第 109号 令和4年度日野介護保険特別会計補正予算(第2号)        議案第 119号 令和4年度日野一般会計補正予算(第10号)               歳出のうち、総務費教育費        請願審査        (新規分)        請願第4-8号 国民健康保険税値上げ中止を求める請願        請願第4-9号 「不登校児童生徒

町田市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会(第4回)-12月09日-06号

次に、3項目め不登校支援メタバース登校)について。  先日、認定特定営利活動法人カタリバが運営するメタバース空間を活用したオンラインでの不登校支援room-Kの説明に、町田市でフリースクールを運営される方や不登校お子さんがいらっしゃる町田市内保護者方々と参加いたしました。  

町田市議会 2022-12-08 令和 4年12月定例会(第4回)-12月08日-05号

また、11月23日、読売新聞にも掲載がありましたが、NPO法人登校拒否不登校を考える全国ネットワークが今年10月に行った、現在、不登校か過去に不登校だった子どもを持つ保護者を対象にして行ったインターネット調査結果を公表しました。  不登校がきっかけとなり経済的支出が増えた家庭は91.5%との回答に上りました。

町田市議会 2022-12-07 令和 4年12月定例会(第4回)-12月07日-04号

いろんなところで事例があるんですけれども、いじめられた、家で虐待を受けていたということを先生に相談をしたら、逆に傷つけられる言葉が返ってきて、そのまんま不登校になってしまったとか、そういう場面も実際にあることはあります。決して、先生たちも意図してそうじゃないんですけれども、そうしたときに子どもたちを逆に傷つけてしまったというところもあります。  

日野市議会 2022-12-07 令和4年第4回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-12-07

不登校や体調不良など、満足に子どもたちがですね、子ども同士コミュニケーションを取れないという現状があるわけですよ。それが子どもたちに与えている悪影響、ましてや、自分マスクを取りたいと思ってもですよ、担任の先生やら自分よりはるかに偉い神様みたいですよ、小さい頃、学校先生とか校長先生とか。そういう方々がみんなマスクしていたら、マスクを取っても大丈夫だよといって取れます。素直な子どもたちが。  

町田市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第4回)-12月06日-03号

この質問については、第1回定例会で2022年度の町田市の教育方針を質問した際に、新たに予算化されたhyper-QUについて実施の背景や目的、実施方法などを伺い、教育委員会として、いじめ問題や不登校への対策として、このhyper-QUを取り入れたという答弁があり、私からは、この結果を基に教育委員会としてデータの把握、分析を行い、教員先生方対応の仕方の工夫がされてくればということを意見させていただきました

日野市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022-12-06

実際に、学校現場では、いじめ不登校等、生徒指導上の諸課題への対応特別支援教育充実外国人児童生徒への対応、ICTの活用など、複雑かつ多様な課題を抱えています。そのような中で、多様な子どもたちを誰一人取り残すことのない個別最適化された学びを提供するべく、教職員方は日々御尽力されております。  

青梅市議会 2022-12-06 12月06日-16号

昨今、コロナ禍もあり、子どもの自殺、いじめ虐待不登校など、様々な問題が広がり、子育て世帯にとっても、貧困、孤立化など、深刻化しているのではないでしょうか。 国は今年6月にこども基本法を制定し、来年4月の施行となり、東京都も東京こども基本条例を制定し、地方自治体も一層子どもの幸せ、健やかな成長のための取組が求められていると言えます。 

町田市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会(第4回)-12月05日-02号

次に3つ目項目町田市の不登校児童生徒支援についてお伺いします。  今年10月、文部科学省より児童生徒問題行動不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果が公表されました。全国的に不登校児童生徒が増加しているという結果を受け、町田市も例外ではないと感じている関係者の方は多いと思います。