目黒区議会 2024-01-10 令和 6年企画総務委員会( 1月10日)
条例改正を昨年の第2回定例会で行ったことによって、6年度からは区分が一般の自転車、それから特定原付と呼ばれるいわゆる電動キックボード、それから一般原付と呼ばれる昔からの原付扱いのもの、これのどれに当たるかということで料金が変わるものでございますけれども、例えば電動キックボードというのは、すごく大きく見えてしまったりとか、自転車よりも高い料金が出てしまうものが、間違ってカウントされないかということがありますけど
条例改正を昨年の第2回定例会で行ったことによって、6年度からは区分が一般の自転車、それから特定原付と呼ばれるいわゆる電動キックボード、それから一般原付と呼ばれる昔からの原付扱いのもの、これのどれに当たるかということで料金が変わるものでございますけれども、例えば電動キックボードというのは、すごく大きく見えてしまったりとか、自転車よりも高い料金が出てしまうものが、間違ってカウントされないかということがありますけど
今後は、1日利用ではなくて、利用時間によって金額が設定されて、1日の上限額については自転車と特定原付の場合は150円、一般原付は225円、自動二輪は400円という設定になります。
一般原付は4,500円を8,000円、特定原付は今までは存在しなかった車種ですけれども、これについても5,000円ということになります。 ここまでで駐輪場及び放置自転車についての改定の御説明をしましたので、最後が6番、今後の予定です。6月の第2回議会定例会で条例改正を行いまして、それに基づいて10月からは撤去保管料の改定を行います。