6226件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

目黒区議会 2024-07-12 令和 6年施設更新・DX等調査特別委員会( 7月12日)

岩崎委員  コミュニティルーム条例区民交流活動室一元化するということで、それまでは施設設置目的に応じて会議室研修室などがあったんですけれども、例えば社会教育館は、主な改正内容の1ページにあるような目的条例に定められていて、それに対応した会議室研修室というような位置づけだったわけですが、コミュニティルーム条例になるに当たって、当然社会教育関係社会教育関係で、会議室とともに備品、そういうものもやはり

目黒区議会 2024-06-25 令和 6年施設更新・DX等調査特別委員会( 6月25日)

岩崎委員  そうすると、今の社会教育団体は、行く行くは区民活動団体というところで一元化しようというふうにしているんですけども、今、課長から説明があったように、もともとの社会教育団体という位置づけもあって、いろいろ使用料が有料になってきた歴史的な経過もあるということを見れば、陳情者ボランティア団体も、社会教育関係登録団体としてボランティア活動をしているというようなことを見ると、やはり今回の区民活動交流室

板橋区議会 2024-06-24 令和6年第2回定例会-06月24日-03号

次に、陳情第59号「身体障害者手帳・愛の手帳申請窓口に関する陳情」第1項「申請窓口の件」につきましては、「申請者利便性を考慮し、対策を講じるべきである」として採択意見と、「窓口一元化により、待ち時間の短縮などの効果が見られる」として不採択との意見と、なお継続して審査すべきとの発言があり、初めに、継続審査について諮ったところ、賛成少数継続審査とすることは否決されました。

板橋区議会 2024-06-19 令和6年6月19日ゼロカーボンシティ推進調査特別委員会-06月19日-01号

環境政策課長   施設のエネルギーの把握頻度でございますが、既存施設については、現在、頻度は年2回、各施設から使用状況抽出して、一元化するといった状況でございます。 ◆岩永きりん   抽出が年2回ということなんですけれども、抽出のためには、なかなか人手を要するというお話も事前にお伺いをしました。

八王子市議会 2024-06-14 令和6年_第2回定例会(第5日目) 本文 2024-06-14

これは、児童福祉法の一部改正により、肢体不自由のある児童支援対象とした医療型児童発達支援が全ての障害児対象とする児童発達支援一元化されたことに伴い、条例中の文言の整理を行おうとするものであります。  次は、第77号議案八王子地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例設定についてであります。

板橋区議会 2024-06-12 令和6年6月12日文教児童委員会-06月12日-01号

センター開設前のいわゆる子家センが担っていた機能支援課で、今現在担っているところなんですけれども、今現在、機能としては、一体的に運用していくというところで、母子保健に関する相談については、主に健康福祉センターが受けていき、子どもなんでも相談等子育て全般に関する相談窓口については、支援課が担っているというところで、現状は、こども家庭センター機能として開始をしているんですが、まだそういった相談窓口一元化

目黒区議会 2024-06-12 令和 6年生活福祉委員会( 6月12日)

今後もこうやってDX進めていくっていう我が区の方針があるわけですから、今のところは行政情報マネジメント課システム関係とかそういったところ、セキュリティに関しては一元化して窓口になっているということですけれども、各部署で、今副区長御説明あったように、いろんなところでこれからこのデジタルを使ってやっていくっていうところで、もう文化芸術の部分でも入ってきているわけなので、そういったところに、各課ですね、

板橋区議会 2024-06-11 令和6年6月11日健康福祉委員会−06月11日-01号

ほかの委員もおっしゃったように、便利の裏側で、マイナ保険証を一本化させるために、保険証だけじゃなくて、今後運転免許証とか、いろいろひもづけが起こってくる、一元化したい意思というのがうかがえるんですけれども、こういった全国民個人情報を統合して管理するといったデジタル監視社会、踏み込めるような状況に対して、そもそも国民的な議論が深まっていない中で、こうして強行とも言えるような形で、多くの国民から支持が

多摩市議会 2024-06-07 2024年06月07日 令和6年第2回定例会(第5日) 本文

このように災害時のボランティア活動は、災害ボランティアセンターにおいて一元化をされるため、先ほどの専門ボランティア団体福祉介護専門職団体との平時からの情報交換等も、社会福祉協議会中心となって行われるというふうには考えてございますが、先ほど総務部長からも答弁ございましたように、まずは個別の役割をきっちり業務上のところを把握しながら、様々な顔の見える関係を構築してまいりたいと考えてございます。

目黒区議会 2024-05-08 令和 6年文教・子ども委員会( 5月 8日)

今おっしゃったように、マイナンバーカード保険証にすることによって、全てのデータが一元化をされて、それによって、管理が苦手な人も、1つのカードがあれば全て管理ができるですとか、あと今後の国のほうの方向性が示されてる中では、例えば各自治体の我々で言えば子ども医療ですとか、そういったものも一元化、システム共有化をして、要は日本全国のそういった制度を、マイナンバーカード1枚あれば、それで全部共通して使

八王子市議会 2024-03-27 令和6年_第1回定例会(第6日目) 本文 2024-03-27

公共トイレに欲しい機能は人によって異なるため、市内のトイレ情報一元化し、地図上に表示することで、利便性をもっと向上させることができると考えます。  そこでお聞きいたします。八王子公園マップを作成したと聞いていますが、スマホなどを使ってデジタルで確認することはできますでしょうか。 ◎【美濃部弥生議長】 まちなみ整備部長

町田市議会 2024-03-27 令和 6年 3月定例会(第1回)-03月27日-10号

国保税に加えて、介護保険料後期高齢者医療保険料まで滞納整理事務納税課一元化することはやめて、職員が市民や高齢者の生活に寄り添った税や料金の徴収に対応することを求めます。  第3に、中心市街地開発推進事業についてです。町田駅周辺の原町田と森野の4地区で再開発事業を50年ぶりに行う予算1億円が盛り込まれました。

町田市議会 2024-03-19 令和 6年 3月定例会(第1回)-03月19日-05号

さらには、受発注間の連絡について、従来の電話、メールに代わり、アプリ上のチャット機能リモート通話機能活用することでコミュニケーションの一元化、円滑化を図ります。2024年度は、引き続き営繕工事において実証を行うとともに、土木工事等にも対象を広げ、市が発注する工事全般効率化を検討してまいります。 ○副議長山下てつや) 14番 森本せいや議員。

町田市議会 2024-03-15 令和 6年文教社会常任委員会(3月)-03月15日-01号

令和5年4月に施行されましたこども基本法では、市町村は国が定める少子化対策大綱子供若者育成支援推進大綱子供貧困対策に関する大綱子どもに関する3つの大綱一元化しましたこども大綱を勘案し、市町村子ども計画を定めるよう努める旨の規定こども基本法に置かれております。  次期計画では、市町村子ども計画を取り込み、国の意向も意識した計画となるように策定をいたします。  

目黒区議会 2024-03-15 令和 6年予算特別委員会(第8日 3月15日)

それは何かというと、これまでは学校図書館支援員仕事位置づけられていた図書館利用指導支援、これがなくなりまして、教員の仕事一元化されたことによる負担の増加です。  この変更が行われますと、これまでは結構、学校図書館支援員の方が新入生、新1年生に対して、図書館はこうやって使うんですよといったレクチャーですとか、場合によっては百科辞典の使い方ですとか、そういったことを教えていたんですね。

町田市議会 2024-03-14 令和 6年建設常任委員会(3月)-03月14日-01号

議案は、町田景観計画の改定及びまちづくり等に関する審議会一元化に合わせて関係する規定を整備するため、所要の改正を行うものでございます。  主な改正内容は、3点ございます。  1点目といたしましては、良好な景観への誘導を図るため、事業者等に対して市との事前協議を義務づけます。

町田市議会 2024-03-12 令和 6年健康福祉常任委員会(3月)-03月12日-01号

◆田中 委員 「予算概要説明書」の130ページのところなんですが、介護保険保険料についても一元化ということですが、この件について、どのような経緯で一元化にされるということなのか、また、介護保険料については、収納率は比較的高いものだとは思うんですけれども、滞納された場合の対応について、午前中の議論と重なるところはあると思うんですが、確認をさせてください。