1189件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

港区議会 2005-12-09 平成17年12月9日総務常任委員会−12月09日

主な内容は、リース契約及び管理委託業務契約契約状況について、個々契約における契約額経年推移について、長期継続契約書に新たに盛り込む条項について等であります。質疑において、共産党議員団北村委員より、長期継続契約は、多年度に渡って契約が結ばれることから、予算形骸化に繋がる恐れがあり、区民利益を守るためにも、長期継続契約をする際は、慎重を期す必要があるとの意見が述べられました。

港区議会 2005-12-09 平成17年第4回定例会−12月09日-15号

主な内容は、リース契約及び管理委託業務契約契約状況について、個々契約における契約額経年推移について、長期継続契約書に新たに盛り込む条項について等であります。質疑において、共産党議員団北村委員より、長期継続契約は、多年度に渡って契約が結ばれることから、予算形骸化に繋がる恐れがあり、区民利益を守るためにも、長期継続契約をする際は、慎重を期す必要があるとの意見が述べられました。

清瀬市議会 2005-12-07 12月07日-03号

今回の法改正により、兼業農家などが高齢化後継者不足のため農地を活用できない場合、定期借款により一定期間リース契約をすることができ、農地として存続することができるようになるのではないかと考えるのであります。今回の法改正を活用した農業振興策についてお聞きいたします。 次に、商業問題であります。 まちづくりの基本の一つに商店街づくりがあります。

港区議会 2005-12-06 平成17年12月6日総務常任委員会−12月06日

ただ、リース契約につきましては、基本的には5年リースという形で、金額のベースが従前からも定まっています関係から、そちらについての導入等は具体的な検討を始めさせていただきたいと存じますけれども、単年度予算に対して、長期にわたって区民の方々にご負担をかけるというような契約あり方につきましては、十分精査精査を重ね、慎重の上にも慎重に対応し、私どもも最大の努力をしてまいりたいと考えてございます。  

東久留米市議会 2005-12-05 平成17年第4回定例会(第2日) 本文 開催日: 2005-12-05

仮に農地を借り受けた法人協定に違反してきちんと農業を継続しなかった場合には、リース契約を解除することができる仕組みとなっております。  現在、耕作が行なわれず遊休化している農地は増加の一途をたどっており、その面積は東京都の面積の1.5倍に相当する34万ヘクタールにも上ります。この遊休農地発生防止や解消に向け、従来からさまざまな取り組みが行なわれてまいりました。

八王子市議会 2005-12-01 平成17年_第4回定例会(第2日目) 本文 2005-12-01

さらに、法人協定違反をした場合には、リース契約を解除することもできます。  次に、市内の耕作放棄地状況でございます。農林水産省統計情報部が実施をいたしました平成12年度遊休農地実態調査によりますと、本市の遊休農地は62ヘクタールで、全農地950ヘクタールの6.5%となっております。

日野市議会 2005-12-01 平成17年第4回定例会(第1日) 本文 開催日: 2005-12-01

その中で、特に実績でございますけれども、例えば、今までも、プリンター関連機器だとか、複写機だとか、印刷機、あるいはファクシミリ、あるいはシステム関係物品、あるいは自動車その他、こういうものを、期間を定めてリース契約をするということになるわけですけれども、これを長期契約という手法がございませんでしたので、単年度でそれぞれ契約をしてまいりました。

目黒区議会 2005-11-30 平成17年第4回定例会(第4日11月30日)

まず、物品借り入れリースの場合は五年以内としているが、OA機器類については日進月歩で新しいものが次々と出てくるし、仕様によって他の業者変更できるなど単年度の方がよい場合もあるのではないかとの質疑があったのに対しまして、OA機器でのリース契約については、ほとんど五年であるが、確かに状況によっては三年にしなければ新しい機器に追いつかないケースもあるため、五年以内としたものである。

青梅市議会 2005-11-18 11月18日-06号

これに対し、「コストが抑えられるような委託あり方はないのか、議論があったのか」との質疑には、「平成13年6月の三連勝投票方式導入にあわせ、中央集計から端末まで機器をすべて更新し、そのリース期間が本体は7年間、端末は5年間のリース契約をしている。その機器保守日本トーター委託しているが、将来的には新たなメーカーも出ているので、次の更新時に選択の余地はあると認識している」との答弁。 

杉並区議会 2005-11-14 平成17年11月14日議会運営委員会−11月14日-01号

まず第1番目の議案第56号杉並長期継続契約を締結することができる契約を定める条例でございますが、本件につきましては、自治法改正に伴いまして、従来、電気、ガスの供給などに限定されてございました、長期にわたって継続契約することができる対象範囲が拡大したことに伴いまして、今般、コンピューターなどのリース契約など、商習慣上、長期契約を締結することが一般的であるものについて、長期継続契約を締結することができるということで

小金井市議会 2005-10-21 平成16年度決算特別委員会(第5日目) 本文 開催日: 2005-10-21

それから、今、庁舎建設に関して第2地区に入れることの方針に変わりはないという話だったんですが、ここで提案といいますか、言わせていただければと思うんですけれども、リース庁舎をいつまで借りるのかということはまだわからないですけれども、リース契約自体を解消して地権者の方にお返しするというのは得策ではないというふうに私は思います。

台東区議会 2005-10-12 平成17年 決算特別委員会-10月12日-04号

岩仲清 収納課長 これにつきましては、いわゆるリース契約という形ですので、これは一定期間変更ございません。この年度の数字でいいますと、国民健康保険料介護保険料を途中で追加したということで、年度の途中まで税だけを対象にした単価、それから途中からは変更になったということでございますので、平成17年度につきましては今回の決算の使用料金額以上のものになるということでございます。

杉並区議会 2005-10-05 平成17年決算特別委員会−10月05日-06号

それで、ちょっとほかのことですけれども、先日のいろいろなやりとりの中で、長期継続契約多分次議会あたりに出てくると思うんですが、そうなると、私も随分昔から言っていた学校のパソコンリース契約はどうなっているんだと、さんざん私言って、今は基本的に単年度会計原則ですから、ちょっとうまいこと信用でやっているんだと思うんですけれども、長期継続契約になりますと、これは次の翌年度の支出というのが確定をしていないものですから

板橋区議会 2005-09-30 平成17年9月30日企画総務委員会−09月30日-01号

今回につきましては、前回までと比べまして2つ改善点がございまして、1つは、今回のバランスシートからリース契約の支払いの残高につきまして、欄外表記でございましたけれども、流動負債未払い金に計上したというのが1つ、それから、今まで施設別行政コスト計算書につきましては、12施設についてやっておりましたけれども、今回すべての公の施設対象にいたしまして、41施設709か所について作成をしたというのが変更点

練馬区議会 2005-09-28 09月28日-04号

また、現在でも数年間の継続使用を前提とした見積りにより入札が行われていることから、長期継続契約を導入してもリース料金は変わらないという考えもあるかもしれませんが、先に導入した鳥取県でも長期継続契約導入前のリース契約については、事前に3年間使用する見込みで業者見積りを行っていたといいます。しかし、結果的には長期継続契約による入札の結果、大幅にリース料金が下がっています。