16265件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福生市議会 2003-03-06 平成15年第1回定例会(第2号) 本文 2003-03-06

それで私どもとしましては、東京都26市の平均1人当たり調定額約6万2300円、あるいは23区の1人当たり調定額7万3000円、それらを目安にいたしまして、やはり激変緩和という意味ではございませんけれども調整をして答申をいただいたわけでございまして、また国の方は19年度以降につきましては老健制度の廃止、あるいはリスク調整方式とか、高齢者独立保険制度とか、そういうこともまた考えておりますから、やはりそれらに

武蔵野市議会 2003-03-06 平成15年第1回定例会(第3号) 本文 開催日: 2003-03-06

しかしながら、日本での医療行為にはさまざまなリスクが課せられており、多くの患者は諸外国で手術を行っているのが実情です。このような現状の中、当事者の方々はきょうまで社会環境改善のためにあらゆる運動を長い間続けてきたわけですが、つい先日、武蔵野市に籍を置く1人の女性から、性同一性障害によるさまざまな苦悩を伺う機会がありました。彼女の戸籍は男性です。

板橋区議会 2003-03-06 平成15年3月6日予算審査特別委員会 健康福祉分科会−03月06日-01号

保健所長   このことに関しましては、長い歴史の中で、予防という観点では私ども、第一発見者という立場で、妊娠中からハイリスクのお母さんをケアするという意味でも、発見できる立場にあるということで、平成13年に板橋区としましては虐待予防マニュアルを作成、これは児童女性部の方で作成いたしましたが、その検討会の中に当然、健康生きがい部保健師とか私どもも入りまして検討いたしました。

清瀬市議会 2003-03-05 03月05日-02号

これまで化学物質に関するリスク評価健康影響調査が行われてきましたけれども、これらはほとんど大人対象としたもので、子供への配慮がされているとは言いがたい状況でした。体重1キロ当たりの比較では、成長期にある子供の方が大人の2倍近く化学物質による影響を受けるということが、環境省調査で明らかになっています。諸外国では既に子供化学物質から守るための対策が進んでいます。

国立市議会 2003-03-05 平成15年第1回定例会(第4日) 本文 開催日: 2003-03-05

次世代を担う子供から化学物質によるリスクを回避することが急務ですが、実際には子供対象とした健康影響調査子供が利用する施設低減化対策などはほとんど実施されていないのが現状です。今回東京都が策定した独自のガイドラインを使って、国立市でも子供の生活にあわせた調査と、子供視点に立った対策が必要と思います。

目黒区議会 2003-03-05 平成15年第1回定例会(第3日 3月 5日)

こうした中、国の動きとしては、食品安全基本法制定に向けて、今までの食品衛生行政から消費者保護視点を盛り込み、リスク評価リスク管理リスクコミュニケーションの三つの要素で構成されるリスク分析という、予防危機管理を重視する考え方が打ち出されました。また、都議会では、国の食品安全基本法制定に向けて実効性あるものとするよう意見書を全会派一致で決議しています。

板橋区議会 2003-03-05 平成15年第1回定例会−03月05日-03号

公共発注者が熱を上げる一方で、民間業者リスク採算性のバランスを見きわめていく必要があり、むしろ冷めてきているといった指摘があります。  そこでお伺いいたしますが、厳しい財政運営がこれからも続くことが予想される今日、本区でもPFI導入は有効な手法として考えられていると思います。PFI導入について、どのようなものを対象に考えているのでしょうか。  

世田谷区議会 2003-03-05 平成15年  3月 定例会-03月05日-03号

それはそれとして、やはり停止は地元の安全に対する不信感だけであったとしても、かつて東京であったようなごみ戦争のように、電気を浪費する東京と、リスクを負いながら電気をつくる福島、新潟両県の対立は今後避けられないと思われます。簡単に言えば、破綻したエネルギー政策の根幹、核燃料サイクルの問題の再検討に行き着くと私は思います。  

千代田区議会 2003-03-04 平成15年予算特別委員会 本文 開催日: 2003-03-04

それからまた、身分証明書としての発行、先ほど身分証明を持っていない高齢者の方などにはというお話でしたけれども、これは自治体の条例でできるわけで、いろいろなものを盛り込んでカード化した場合に、高齢者に限らず、それを常時持ち歩いて紛失したりなんかする場合、危険性リスクは高まるわけですよね。

台東区議会 2003-03-04 平成15年 予算特別委員会−03月04日-03号

伊藤萬太郎 委員 今のお話の中で、要するにリスクのみをおっしゃっていたんですけれども、僕も区民文教委員会でもお話をしましたけれども、これはやっぱりリスクだけではなくて、それを経済効果につなげていくチャンスでもあるというふうに思います。ですからそれを、やっぱり行政がある程度、方向づけしていかなきゃならないと思うんです。

港区議会 2003-03-04 平成15年3月4日建設常任委員会−03月04日

そのかわり雨に濡れたりするし、場合によってはいたずらされちゃう、そういうリスクもあるわけですけれども。その場合には、この辺だってどこだってそうですけれども駐車場料金というのは屋内よりも割安ですよ。ほかの車町以外のところは地下ということで、そこは雨にも濡れないし防犯もある程度確保できる、屋内ですから、ということになるわけで、なぜ車町がこういう設定になるのかなと。

羽村市議会 2003-03-03 平成15年第1回定例会(第1号) 本文 2003-03-03

つまり環境省が、特に15歳以下と7歳以下に分けて新たな環境基準、子どもが受ける環境リスクというものは大人基準値ではもう計れないということで、新たな基準値をつくってくるわけですけれども、そうなると、環境指針値というものが、各自治体環境指針値が変わってくるというふうに言われております。  

目黒区議会 2003-03-03 平成15年第1回定例会(第1日 3月 3日)

国はこうした状況に対応するために、新しいシステムとして、リスク評価を行う食品安全委員会(仮称)の設置と、食品安全基本法制定食品衛生法等大幅改正により、安全対策を抜本的に強化することとし、今国会に提出されるとの情報を得ております。これらの法案の中には関係者責務役割が規定されており、国、地方公共団体事業者責務とともに消費者役割も示されております。  

世田谷区議会 2003-03-03 平成15年  3月 定例会-03月03日-01号

しかし、原発は事故が起きた場合には甚大な被害があるだけでなく、設置からリスク対策廃棄物処理までのコストを考えると、決して効率的な発電とは言えません。さらに、電力会社によるデータの改ざんや事故隠し、原発保安検査管理体制の不備が明らかになり、原発安全神話は根底から覆されました。  今、多くの原発が点検、修理のためにストップし、夏には電力不足になると喧伝されています。本当にそうでしょうか。

北区議会 2003-03-01 03月03日-01号

こうした危機リスクが発生する都度、危機管理リスク・マネジメントのあり方が厳しく問われてきました。 また、こうした危機リスクに関連して、必ず行政責任の追及が行われます。政府に対して、自治体に対して、企業に対して、危機対処対策が遅い。対策の内容が不十分。組織のトップに、関係者危機意識がない。情報を隠蔽しているといった批判がそれであります。

千代田区議会 2003-02-27 平成15年庁舎・公共施設整備特別委員会 資料 開催日: 2003-02-27

第3 民間事業者責任明確化等事業の適正かつ確実な実施の確保に関する   事項   本PFI事業において想定されるリスク責任分担など民間事業者責任  の明確化に関する事項、及び、民間事業者責任履行確保に関する事項を  記載。 第4 公共施設等立地並びに規模及び配置に関する事項   本PFI事業で整備する施設立地施設規模業務要求水準及び入居  する官公署に関する事項記載