168件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多摩市議会 2005-06-06 2005年06月06日 平成17年第2回定例会(第3日) 本文

そこに加えて、今回はやはり資源化すべき、プラマークの入ったもの、そういったものはしっかりと容器包装リサイクルルートに乗せて資源化を図っていくということを明確にした中で、やってまいりたいと。  ということは、やはりその中でも資源化に耐えないとか、非衛生的なものはあるわけです。これは清掃工場へ行ってみますと、不燃ごみでもさまざまなごみが入ってまいります。

八王子市議会 2004-11-30 平成16年_第4回定例会(第1日目) 本文 2004-11-30

容器包装リサイクル法プラマークがついていても、市の都合で不燃ごみと決めているのですけれど、余りにもわかりづらい。例えば、びんの分別は、だめなものは板ガラスや強化ガラス、陶器、金属、クリスタルなど。具体的な製品では花びん化粧品びんがだめなものです。形ではなく、物質というか材質だからわかりづらいと思います。しかし、古紙はだんだんなれてきたというふうにも思います。  そこで質問いたします。

国立市議会 2004-06-08 平成16年第2回定例会(第3日) 本文 開催日: 2004-06-08

このようなプラスチックについては、プラマークですね。これを不燃ごみの中で注意していただくと、ほとんどこのプラマークがついているということに、改めて気づかれるんではないかというふうに思います。  済みません、ごみで。議長、申しわけありません。この二つごみがあるんですが、これは私じゃなくて、友人が1週間に不燃ごみを集めたものなんですね。非常にリサイクルに協力しておられるので、一般より少ないと思います。

武蔵野市議会 2003-09-10 平成15年 厚生委員会 本文 開催日: 2003-09-10

それ以降は4月1日号の市報、5月1日号の市報、それから今回の市報という形でお知らせしておりましたけれども、なかなか読んでいただかないとこれはわかりませんけれども、基準は明確になっておりますので、このプラマーク基準に今後やっていただくように、さらにPRも続けていきたいと思っております。  

八王子市議会 2002-06-12 平成14年_第2回定例会(第3日目) 本文 2002-06-12

資源物を明確にという質問だったんですが、私は清掃工場ダイオキシン対策が十分に施されている、そう考えておりますので、プラスチック類はペットボトルやプラマークが表示してある容器、これが資源物、その他の容器や雑貨、おもちゃ類不燃ごみ、袋やラップ的なものは可燃ごみにするとしたらどうかと私は考えております。