13357件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

目黒区議会 2024-08-07 令和 6年生活福祉委員会( 8月 7日)

○かいでん委員  頂いた報告書の24ページを見てるんですけれども、この中で、この冊子報告書を620部印刷して、それを610か所に配布していますという、果たして要るんだろうかというところから思考を今巡らせていたんですけど、これ配ることによって、何か相談してもいいかもって思ってもらえるなら配ってもいいのかなと思いつつ、とはいえ、その1つ下の段であるように、パンフレットはもう既に配っていて、パンフレット

目黒区議会 2024-07-12 令和 6年施設更新・DX等調査特別委員会( 7月12日)

どれが大事、どれが大事じゃないということは、ちょっと我々は一律その辺の選択ができないかなというところもあって、また地区計画内容に直接関与しないような内容もちょっと入ったりしてるものですから、まずは皆さんの意見をしっかり我々受け止めさせていただいて、地区計画を策定する段階になったら、もっとこう分かりやすいパンフレットを作ったりとか、そういうものはもちろんしっかりやらせていただく。  

東久留米市議会 2024-06-26 令和6年第2回定例会(第6日) 本文 2024-06-26

環境省の動物愛護管理法改正についてのパンフレットにおいても、「飼い主には、終生飼養の責任があります。最後まで愛情と責任をもって飼いましょう」とあります。  このような現状において、例えば経済的な理由などで居住の選択肢の少ない方々都営住宅に入居する際、ペットの処分を求められることは、国の法である動物愛護管理法の定めと矛盾があるのではないでしょうか。  

目黒区議会 2024-06-21 令和 6年文教・子ども委員会( 6月21日)

その後の周知に関しましては、3月1日号のめぐろ区報、4月15日号のきょういく広報、令和6年度前期の教育施策説明会動画説明しておりまして、今後に関しましても、新校のパンフレット、中学校案内「めぐろの中学校」に記載する予定、そして今後、来週から始まります新校舎の基本設計説明会でも、工期について説明していく予定でございます。  以上でございます。 ○金井委員長  よろしいですか。  

昭島市議会 2024-06-19 06月19日-04号

また、マイナンバーカードを活用する事業パンフレットなどを発行する際には、安全性について分かりやすく記載をするなど、折に触れ、創意工夫して周知に努めてまいります。 次に、2点目の各種証明書コンビニ交付手数料の軽減についてであります。 現在、昭島市では、コンビニエンスストアにおいて、住民票印鑑登録証明書、課税・非課税証明書交付を行っており、いずれも200円で御利用をいただいております。

板橋区議会 2024-06-18 令和6年6月18日ブランド戦略推進調査特別委員会-06月18日-01号

昨年度も様々取組をしまして、即売会をやったり、あとガイドマップを作ったりとか、パンフレットを作ったりとか、カタログのような冊子を作ったりとか、そういうことをやらせていただきました。あと無印良品さんとの連携というのもやらせていただいております。今年度も引き続き、主に新たな板橋のいっぴんを中心販路拡大等支援を進めていければというところでございます。  それでは、4ページになります。

目黒区議会 2024-06-18 令和 6年第2回定例会(第2日 6月18日)

子どもの権利を守るという観点から、区は現在、様々な理由離婚を検討されている方に対して、離婚子どもに与える影響がどのようなものか、養育費の支払いや親子交流の在り方などを事前に御理解いただけるよう、周知啓発のためのパンフレットを窓口で配布したり、離婚を考えている方のための講座を開催するなど、関係する部署連携して様々な取組を行っております。  

青梅市議会 2024-06-17 06月17日-04号

鉄道事業者との取組としては、JR東日本と一駅一事業実施や、駅頭でのパンフレット配布などで支援を受けております。また、JRには青梅市と奥多摩町などで構成する協議会にも参画いただき、地域魅力発信にも協力いただいております。 ○議長島崎実) 鴨居議員。 ◆第19番(鴨居たかやす) それでは、一括制で2回目の質問をさせていただきます。 まず、ニホンザル対策について。 

昭島市議会 2024-06-17 06月17日-02号

東京都でもパンフレットペットと暮らすシニア世代の方へというようなものを配布し、周知を行っております。本市におきましても、まずは、万が一、飼えなくなったときを考えて事前に準備することについて、関係部署連携を取りながら周知啓発に努めていきたいというふうに考えております。 ○議長赤沼泰雄議員) 13番 八田議員

目黒区議会 2024-06-12 令和 6年都市環境委員会( 6月12日)

今年度から新規事業であります整備地域不燃化加速事業対象地域内でのパンフレット各戸配布老朽建築物所有者への戸別訪問、昨年度から引き続きの建て替え意向がある建物等所有者に対する個別対応、無接道敷地解消に向けた支援、そして建て替え相談会開催を行う予定でございます。  説明資料の後に、資料1~3、各事業パンフレットをつけさせていただいております。後ほど御確認をいただきたく存じます。  

八王子市議会 2024-06-10 令和6年_第2回定例会(第1日目) 本文 2024-06-10

現在の取組といたしましては、市ホームページパンフレット制度周知のほか、JA等関係機関からも呼びかけを行っているところでございます。また、農地所有者から相談があった際にも、農地バンクへの制度等説明を行うなど、解消に向けた取組実施しております。 ◎【鈴木玲央議長】 第38番、石井宏和議員

板橋区議会 2024-06-07 令和6年第2回定例会-06月07日-02号

また、この地区における各事業の概要やスケジュールなどを取りまとめ、全体像を示したパンフレットを毎年更新して、地区内への全戸配付も行っております。さらに区役所ギャラリーモールでのパネル展開催も行っておりまして、今後もまちづくりの状況について引き続き積極的な情報発信実施してまいりたいと考えております。  続いて、高島平のまちづくりに関連いたしまして、住民移転先についてのご質問であります。

北区議会 2024-06-01 06月10日-09号

介護保険料パンフレット記載が分かりづらいです。 この減額認定制度のない自治体は、東京二十三区のうち台東区と江戸川区だけであります。他の自治体では毎年、百人単位で認定されています。北区の認定者数三十五人は恥ずべきことであると思います。 そこで質問します。 今年度、介護保険料係減額を申請する方に対して、昨年と違った工夫をしていますか。 

板橋区議会 2024-05-15 令和6年5月15日区民環境委員会−05月15日-01号

裏面に移りまして、高齢者関係機関警察との連携でございますが、こちらの見守り機関については、連携によりますトラブル解決情報共有等に努めてまいりまして、またうちのほうで啓発パンフレット等を配らせていただいて、トラブル解決情報共有に努めているところでございます。また、区内3警察との懇談会を定期的に実施しまして、情報共有に努めております。

目黒区議会 2024-05-08 令和 6年生活福祉委員会( 5月 8日)

項番2、周知方法でございますが、具体的な実施内容につきましては、めぐろ区報、ポスター、パンフレット公式ウェブサイトSNS等周知を行います。  報告は以上でございます。 ○武藤委員長  説明が終わりましたので、質疑を受けます。 ○斉藤委員  御説明ありがとうございました。  この作品の選考過程につきまして伺いたいと思います。