298件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(298件)千代田区議会(17件)港区議会(50件)新宿区議会(11件)台東区議会(19件)墨田区議会(5件)目黒区議会(15件)大田区議会(23件)世田谷区議会(17件)渋谷区議会(10件)豊島区議会(2件)北区議会(7件)荒川区議会(4件)板橋区議会(7件)練馬区議会(0件)足立区議会(3件)八王子市議会(0件)立川市議会(5件)武蔵野市議会(0件)三鷹市議会(2件)青梅市議会(6件)府中市議会(0件)昭島市議会(5件)調布市議会(1件)町田市議会(20件)小金井市議会(7件)小平市議会(16件)日野市議会(5件)国分寺市議会(7件)国立市議会(0件)福生市議会(4件)狛江市議会(6件)清瀬市議会(4件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(6件)多摩市議会(5件)稲城市議会(0件)羽村市議会(6件)あきる野市議会(2件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(1件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025020406080

該当会議一覧

目黒区議会 2023-02-22 令和 5年第1回定例会(第5日 2月22日)

また、公益財団法人東京オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会が解散されたことに伴い、同組織委員会を時限的に職員派遣することができる団体とする規定を削除するものでございます。  付則について申し上げます。  本条例は、公布の日から施行する旨定めるものでございます。  次に、日程第4、議案第4号、目黒区災害対策本部条例の一部を改正する条例について申し上げます。  

目黒区議会 2023-02-02 令和 5年議会運営委員会( 2月 2日)

現在、芸術文化振興財団東京オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会を定めているところでございますが、今回新たに地方税法にその設立が規定される地方税共同機構を加えるとともに、その役割を終え、昨年6月に解散した東京オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会を削除する改正を行うものでございます。  

世田谷区議会 2022-09-09 令和 4年  9月 議会運営委員会-09月09日-01号

改正理由地方公務員法改正に伴う一部改正公益財団法人東京オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会の解散に伴う一部改正改正内容及び施行日記載のとおりです。  職員懲戒に関する条例の一部を改正する条例改正理由地方公務員法改正に伴う一部改正改正内容及び施行日記載のとおりです。  世田谷区人事行政運営等状況の公表に関する条例の一部を改正する条例

世田谷区議会 2022-09-02 令和 4年  9月 企画総務常任委員会-09月02日-01号

定年引上げ以外の理由改正する内容としまして、2の職員退職手当に関する条例の一部を改正する条例におきましては、雇用保険法及び職業安定法改正により、7の公益的法人等への職員派遣等に関する条例の一部を改正する条例においては、派遣対象団体から東京オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会を削除するものでございます。  私からの御説明は以上です。

荒川区議会 2022-09-01 09月13日-02号

議案第十九号、公益的法人等への荒川区職員派遣等に関する条例の一部を改正する条例は、職員派遣先団体から公益財団法人東京オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会を除くものでございます。 議案第二十号、職員退職手当に関する条例の一部を改正する条例は、雇用保険法等改正等を踏まえ、失業者退職手当に関する規定等を改めるほか、規定を整備するものでございます。 

港区議会 2022-07-21 令和4年7月21日東京2020大会レガシー特別委員会-07月21日

利用水域が前回と少し変更がございまして、令和元年度に実施したときは、東京オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会スクリーンを張っておりました水域が広うございましたけれども、今回、区が単独でスクリーンを張りまして、海水浴場を実施いたしますので、この図でお示しした赤い部分会場になります。約200メートルのスクリーンを張りまして、ここを海水浴会場といたします。

足立区議会 2022-02-25 令和 4年 第1回 定例会-02月25日-03号

第12号議案は、職員派遣先から公益財団法人東京オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会を削除する必要がありますので、提出いたしたものであります。  第13号議案は、後期高齢者医療保険料軽減に係る経費を各区市町村が支弁するために規約の一部を変更する必要がありますので、地方自治法第291条の11の規定に基づき、提出いたしたものであります。  

板橋区議会 2022-02-16 令和4年2月16日企画総務委員会-02月16日-01号

こちらに記載のとおり、公益財団法人東京オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会に対する職員派遣令和3年度末をもって終了するため、第2条第1項第5号の団体名を削除するものでございます。  補足しますと、令和3年度については7名を派遣しておりまして、既に事務職5名については、昨年10月に派遣終了となって、板橋区のほうに戻ってきているものでございます。

板橋区議会 2022-02-07 令和4年2月7日議会運営委員会-02月07日-01号

項番12、公益的法人等への板橋職員派遣等に関する条例の一部を改正する条例は、職員派遣することができる公益的法人等のうち、東京オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会に係る規定を削るものです。   項番13、職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例は、不妊治療に係る職員特別休暇として、出生サポート休暇に関する規定を加えるものです。   

港区議会 2021-11-09 令和3年11月9日東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会-11月09日

新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、1年延期されました東京オリンピックパラリンピック競技大会開催に当たりまして、区は、公益財団法人東京オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会東京聖火リレー実行委員会とともに、聖火リレー点火セレモニーを実施いたしました。  

町田市議会 2021-09-09 令和 3年総務常任委員会(9月)-09月09日-01号

内容といたしましては、町田市から職員派遣することができる公益的法人等から「公益財団法人東京オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会を削除し、新たに「地方税共同機構」を追加するものでございます。  説明は以上でございます。よろしくお願い申し上げます。 ○委員長 これより質疑を行います。    (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長 これをもって質疑を終結いたします。  

町田市議会 2021-08-26 令和 3年 9月定例会(第3回)-08月26日-01号

内容といたしましては、町田市から職員派遣することができる公益的法人等から「公益財団法人東京オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会を削除し、新たに「地方税共同機構」を追加するものでございます。  次に、第71号議案 町田個人情報保護条例及び町田個人番号及び特定個人情報利用等に関する条例の一部を改正する条例についてご説明申し上げます。  

三鷹市議会 2021-06-21 2021-06-21 令和3年 第2回定例会(第6号) 本文

                        提出者 三鷹市議会議員 前 田 ま い                         賛成者    〃    谷 口 敏 也    東京オリンピックパラリンピック開催を中止しコロナ対策に集中することを求める意    見書  現在、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)、公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)、公益財団法人東京オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会

武蔵村山市議会 2021-06-15 06月15日-08号

東京2020オリンピックパラリンピック競技大会開催することに当たって、様々な声があることは報道等により承知しているところでございますが、本大会開催については、東京オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会東京都や国と連携しながら判断すべきものであり、聖火リレーの実施についても同様であると考えております。 ○議長(田口和弘君) 教育長

町田市議会 2021-06-14 令和 3年 6月定例会(第2回)-06月14日-04号

聖火リレー当日は、東京オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会が定めるガイドラインに従い、新型コロナウイルス感染症対策を徹底いたします。沿道では密集を避け、マスク着用の上、大きな声での声援や会話を控えていただくよう周知いたします。また、セレブレーション会場となっている「町田シバヒロ」では、事前予約による入場者数の制限を実施いたします。  

狛江市議会 2021-06-01 令和3年第2回定例会(第9号) 本文 開催日: 2021-06-01

市といたしましては,東京都,また東京オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会が示している新型コロナウイルス感染症拡大防止に対する様々な取組を行い,万全を期し,安心して市の各事業を楽しんでいただけるように取り組んでまいります。  東京2020オリンピックパラリンピックは,7月23日から実施される予定となっています。

北区議会 2021-06-01 06月15日-08号

森東京オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会元会長の発言の件もありましたし、ほかに特別な事情がある方もおられるようですが、コロナ感染拡大の不安も大きいとのことです。 また、ここに来て海外選手事前合宿や交流の受入れを中止した自治体は、全国で少なくとも六月一日時点で百二に上り、最新の報道では百二十二まで増えたそうです。