1028件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊島区議会 2006-02-16 平成18年第1回定例会(第 1号 2月16日)

18請願第1号、ケーブルテレビによる区議会中継の実施についての請願、18陳情第11号、「議員バッジ廃止を求める」陳情、同第12号、「委員会等でのお茶出し廃止を求める」陳情、以上議会運営委員会。 ───────────────────◇──────────────────── ○議長(副島 健)  以上で、本日の日程全部を終了いたしました。  

国立市議会 2005-12-05 平成17年第4回定例会(第2日) 本文 開催日: 2005-12-05

それでも、長田さんは、外出にはいつも「耳マーク」のバッジをつける。1人でも多くの人に聴覚障害者の実情を知ってもらいたいからだと記事は記載されていました。  健常者による聴覚障害のある人への気配りの大切さがにじみ出ておりました。「耳マーク」は、昭和50年ごろ、名古屋市の難聴障害者の方が考案し、難聴者らが要望にこたえ、愛知県内の市町村が設置し、現在は全国的に広がっております。

北区議会 2005-12-01 11月25日-11号

その三は、妊婦-マタニティー-バッジの配布について伺います。 妊娠初期は胎児の発育にとって大切な時期となります。妊婦にとってもつわりや貧血など、慣れない辛さに悩まされながらも、おなかが目立たないゆえに周囲の無理解に苦しむことがしばしばです。そのようなときに、さりげなく妊娠をアピールできるマタニティーマーク入りバッジ妊娠中の女性に共感を呼んでおります。

目黒区議会 2005-11-21 平成17年第4回定例会(第2日11月21日)

佐久間やす子議員登壇〕 ○宮沢信男議長  佐久間議員バッジつけていますか。あ、そこについているんですか。    〔「つけています」と呼ぶ者あり〕 ○宮沢信男議長  見えませんでした。 ○六番(佐久間やす子議員)  私は、障がい者施策についてと、それから樹林会問題について、大きく二点について伺います。  

世田谷区議会 2005-10-13 平成17年  9月 決算特別委員会-10月13日-08号

畠山晋一 委員 今、タクシーの事例等もお話しいただきまして、内部障害者の苦労はなかなか周囲方々からの理解を得難いものであると、さまざまな他会派からもこういったご質問が出ておりますけれども、自民党としても、しっかりこのことに取り組まなければならないということで、一つには心臓のペースメーカーを使用している方ですとか、人工肛門を装着している方、外見からはなかなか判断できないということで、バッジをつけたりとかさまざまな

千代田区議会 2005-10-05 平成17年予算・決算特別委員会区民生活環境分科会 本文 開催日: 2005-10-05

113: ◯大串委員 そういう取り組んでいるんだということを意識啓発というかな、誇りを持ってというか、自発的にそういう環境配慮指針というか、配慮活動をやっているんだというふうになるように、例えば私、缶バッジが好きですけど、缶バッジをつくるとか、シールをつくるとか、名刺にロゴマークを入れるとか、何か自ら取り組んでいけるというものをつくったらどうかと思いますけど。

目黒区議会 2005-09-30 平成17年第3回定例会(第4日 9月30日)

安久議員バッジつけておりますか。 ○十三番(安久美与子議員)  ついています。 ○宮沢信男議長  バッジついています……。    〔「隠れています」と呼ぶ者あり〕 ○宮沢信男議長  見えなかったので失礼しました。 ○十三番(安久美与子議員)  今、男女平等参画推進条例が多角的な一部分ではないということを、ここで区長は再確認していただきたい。

杉並区議会 2005-09-16 平成17年第3回定例会−09月16日-14号

このうちわと、それからこういったピンクのスカーフ、それからこういったバッジですね、こういったものを外すようにというふうに指示しました。このようにうちわスカーフを禁じた経緯と理由、さらにそれをだれが指示したのかを伺います。  なお、この日、採択対象である、申請本である、新しい歴史教科書代表執筆者である藤岡信勝さんが傍聴に入っています。

目黒区議会 2005-09-14 平成17年第3回定例会(第2日 9月14日)

〔「バッジしていないよ」と呼ぶ者あり〕 ○宮沢信男議長  戸沢さん、ちょっと待って。バッジ ○一番(戸沢二郎議員)  あ、バッジしていない。今来たばかりだ。済みませんね。 ○宮沢信男議長  それは失礼しました。私もちょっと見えなかったんで。御指摘ありがとうございます。 ○一番(戸沢二郎議員)  私は、社民党の区議会議員として質問させていただきます。  一番、アスベスト対策について。  

府中市議会 2005-09-07 平成17年第3回定例会(第14号) 一般質問 開催日: 2005-09-07

ア 府中市の過去5年間の、出生数合計特殊出生率    イ 出産費資金貸付制度利用状況(平成13年度から)及び寄せられた意見・要望    ウ 出産育児一時金の三多摩地区支給状況   (4) 妊娠初期妊婦に対する妊婦バッジ等の普及について     公明党は、「『チャイルドファースト』2005緊急提言」において、推進する施策の一項    目として「妊婦バッジ普及を盛り込みました。

稲城市議会 2005-09-06 平成17年第3回定例会(第20号) 本文 開催日: 2005-09-06

そして3点目、これが最後ですが、私もここに行ったわけでありますが、8月18日採択当日の早朝、ブルーのバッジをつけた黒っぽいスーツを着た数人の集団がどうやら午前7時前ぐらいから並んでいたという事態があったわけです。どうもこの方たちは稲城の市民ではなかったようで、実際には20名の教育委員会傍聴人のうち半分近くをそうした方が占めたということを聞きました。

小金井市議会 2005-09-05 平成17年第3回定例会(第2号) 本文 開催日: 2005-09-05

1点目は、手話メイト「証しのバッジの創設についてでございます。2点目は、見えない障害への理解を広げるために「ハート・プラス」マーク普及推進をということです。  最初の手話メイトの点について述べさせていただきます。これは大変大きく伸ばしてまいりましたけれども、バッジの拡大でございます。このようなバッジをということで質問させていただきます。

目黒区議会 2005-06-22 平成17年第2回定例会(第2日 6月22日)

申し上げますが、昨日も申し上げましたとおり、バッジを着用していない方が見受けられますので、佐久間議員バッジ、ついておりますか。 ○六番(佐久間やす子議員)  つけていません。 ○宮沢信男議長  つけてください。 ○六番(佐久間やす子議員)  心がけます。 ○宮沢信男議長  つけてください。つけませんと開きません。須藤議員質問を受けませんよ。    

目黒区議会 2005-06-21 平成17年第2回定例会(第1日 6月21日)

宮沢信男議長  佐久間議員バッジはつけていますか。 ○六番(佐久間やす子議員)  名札をつけています。 ○宮沢信男議長  バッジをつけてください。だめですよ、バッジをつけてください。持ってきてください。 ○六番(佐久間やす子議員)  今、持っていません。 ○宮沢信男議長  では、質問させませんよ。申し合わせですよ。    

稲城市議会 2005-06-14 平成17年第2回定例会(第13号) 本文 開催日: 2005-06-14

今私がつけているバッジ妊婦バッジです。また、このポスターにあるのが妊婦バッジのシンボルマークでございます。わかりやすいイラストとともに「BABY in ME」というロゴマークが入っております。この妊婦バッジを現在一部の自治体では母子手帳と一緒に配布し、周囲の人に妊婦さんへの配慮を求め、優しい環境づくり推進しております。